コーデが簡単にこなれる♡【スカート×スニーカーコーデ21選】|定番コンバースやニューバランスなど

おしゃれバランスを解説「スカート×スニーカーコーデ」

スカート×スニーカーコーデ

女の子らしいスカートに、シーズンレスで活躍中のスニーカーをコーディネート。シンプルなスニーカーを合わせてこなれ感を出したり、ゴツめの厚底スニーカーで今っぽくスタイルアップを狙ったり、抜け感もスポーティー感もMIXできる「スカート×スニーカー」の旬コーデを紹介します!

あえてゴツめのスニーカーを合わせるのも今っぽい!

歩きやすくカジュアルスタイルの定番となっているスニーカー。デニムなどのカジュアルなアイテム以外に、ジャケットやタイトスカートなどきれいめなアイテムとスニーカーを合わせるカジュアルダウンコーデも人気です。

スカート×スニーカーコーデ

さらに、今季はフェミニンなロングスカートをゴツめのスニーカーでアクティブにシフトするのもトレンドに。鉄板人気のコンバースやゴツさがかわいいダッドスニーカーなど、旬のスニーカーを取り入れるだけで、いつものコーデがより今っぽいバランスに進化します。異テイストのMIXはとても簡単なので挑戦してみてくださいね♡

「ハイテク」or「ローテク」どちらを合わせる?

スカート×スニーカーコーデ

もはや年中トレンドなスニーカーは、お気に入りをひとつ持っておくと心強い! 中でも注目したいスニーカーは、「ハイテクスニーカー」と「ローテクスニーカー」の2種類。

スカート×スニーカーコーデ

カラフルな色味だったり異素材がミックスされていて、ボテッとしたボリューム感が特徴の「ハイテクスニーカー」。それに対して、コンバースのオールスターなどに代表されるようなキャンバス地(基本無地)の、超ベーシックなデザインが「ローテクスニーカー」の特徴です。

スカート×スニーカーコーデ

足元にボリュームを出してバランスを楽しむなら「ハイテクスニーカー」、主張せずコーデになじませるなら「ローテクスニーカー」がおすすめ。きれいめコーデの外しアイテムとしてスニーカーを投入するのもおしゃれ度UPの近道です!

スカートにスニーカーを合わせる着こなしのポイント

スカート×スニーカーコーデ

  1. 白や黒など定番色のスニーカーは初心者さんでも合わせやすい
  2. きれいめコーデのハズシ役としてもおすすめ
  3. くるぶしなど足元が少し見えるスカートと合わせると華奢見えが叶う
  4. ダッドなどゴツめの厚底スニーカーならスタイルアップも狙える

大人カジュアルなスカート×スニーカーコーデ

【1】同系色でまとめる大人カジュアルワントーン

目を引くキャッチーさはピカイチ♡キラキラグリッターはシンプルコーデに1点投入で大人Y2Kに!『ラメやスパンコールなどの、ちょい派手グリッターがこの春ヒットの予感♪ シンプルなリアルクローズに合わせて、さりげなくキラキラを楽しむ大人っぽY2Kスタイルをたなべが提案します!』

ベージュ地にシルバーのスパンコールがついたスカートは、今季注目のトレンドアイテム。短丈タンクや厚底ダッドスニーカー、ゆるカーデでY2Kにまとめても、やわらかなワントーンなら上品に仕上がります。

CanCam2023年4月号より 撮影/花村克彦 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/あきやまひとみ モデル/ほのか(本誌専属) 撮影協力/木谷成良、橘 綾花 構成/田中絵理子

【2】シックなスカートをスニーカーでカジュアルダウン

持ってると洒落るセットアイテム!ビスチェ付きセットアップはON/OFFガンガン着回せる!『もはや定番化しつつある大人気のセットアップ。この春は旬なレイヤードスタイルに挑戦できるビスチェ付きのセットが推し!単品でもセットでも、着回しのバリエがより充実すること間違いなし♡』

フェミニンなチュールスカートとマニッシュなジャケットの甘辛MIXコーデ。ベージュ×シックなくすみブルーは簡単にこなれて見える色合わせ。全体にドライなムードが高まって今っぽさもGETできます。かわいらしいスカートのハズし役には抜け感も出せる白スニーカーを合わせてカジュアルダウン。

CanCam2023年4月号より 撮影/花村克彦 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/あきやまひとみ モデル/ほのか(本誌専属) 撮影協力/木谷成良、橘 綾花 構成/田中絵理子

【3】スリットスカート×スニーカーでアクティブに

さりげないチラ見せで大人っぽく!〝見せすぎない〟脚見せボトム『元気な印象になりがちな脚見せボトムも、露出範囲を減らすことでかっこいい色気に転化。カジュアルアイテムこそ、シンプルな着こなしでオトナきれいをキープ!』

大胆な深スリットスカートで力の抜けた着こなしもグッと印象的に。セクシーになりすぎないよう、クロップドシャツやスニーカーで程よくカジュアルダウンすることで等身大の肌見せスタイルが完成します。

CanCam2023年4月号より 撮影/遠藤優貴 スタイリスト/奥冨思誉里 ヘア&メイク/MAKI モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/浜田麻衣

【4】ミニスカコーデを×黒スニーカーで辛口に

ゆるっとカジュアルに着たいオーバーサイズシャツ『春のトレンドアイテム、シャツの中でも注目なのがブルーやストライプ柄などのメンズライクな1枚♡ あえてオーバーサイズを選んで、カジュアルに着くずすのが今っぽい!』

ハリのあるビッグシャツは、ミニボトムにさらりと羽織るだけでサマになるトレンドアイテム。モノグラム柄のミニスカをちら見せさせるとヘルシーかわいく着こなせます。靴は黒、バッグは白で、小物はすっきりモノトーンでまとめて。あえて辛口スニーカーを選択してコーデの鮮度をUP!

CanCam2023年3月号より 撮影/MELON(TRON) スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/KATO(TRON) モデル/中条あやみ(本誌専属) 構成/手塚明菜

【5】アイシートーンで旬なスニーカーコーデに

友達カップルとホムパ きれいめスエットで大人カジュアルに『リラックス感がありつつ、お手伝いもしやすいスエットが支持率◯。〝部屋着〟にならないように、ハリのある素材とすっきりシルエットを選んで。』

楽ちんでかわいいコーデといえば、スエット×ロングスカートのきれいめカジュアル。下にカットソーを仕込むとスエットコーデが手抜きに見えずおしゃれっぽくまとまります。スエットとカットソーは同色でまとめて今っぽく! ガーリーな小花柄スカートは、足元をスニーカーでカジュアルにまとめれば程よい甘さが手に入る。

CanCam2023年2月号より 撮影/藤原 宏(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/MAKI モデル/ほのか(本誌専属) 撮影協力/木谷成良、橘 綾花 構成/石黒千晶

【6】タイトスカート×スニーカーのきれいめカジュアル

Q.バタバタしそうな終日撮影なら?

縦ラインがすっきり見えるタイトスカートに、ゆるっと感がかわいいニットカーデをラフに羽織って。インナーにハイネックカットソーを合わせれば、幾何学柄が引き立つ&あたたかさもばっちりです。シルエットの出るスカートはボリューミーなスニーカーを合わせても女性らしさたっぷり。

CanCam2023年1月号より 撮影/土山大輔(TRON) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini) モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/川崎 萌 構成/石黒千晶

【7】スリットスカート×スニーカーで洗練見え

ヘビロテしたい秋ボトムは? 洒落感カジュアル派は ハイスリットスカート『今季はスリットが大胆に深めに入ったスカートが目白押し。カジュアルなトップスもたちまちモード見えするから、重宝すること間違いなし!』

スリットの色っぽさが際立つタイトスカートにTシャツをプラス。あえてのスニーカーやTシャツでカジュアルダウンするとコーデの洗練度がアップします。モノトーンにオレンジ小物を差すテクニックもあか抜けコーデに最適。

CanCam2022年10月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/KIKKU モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/木谷成良、橘 綾花 構成/山木晴菜

【8】グリーンの濃淡コーデに白スニーカーで抜け感を

絶対外せない秋はおりは? 洒落感カジュアル派は ひとクセブルゾン『スポーティなブルゾンを、ふんわりとした袖でレディに仕立てたデザインが新鮮。やんちゃになりすぎないからオンにもオフにも着られる万能デザイン♪』

メンズっぽいカーキアウターは、ギャザーを効かせたまろやかシルエットでスカートとも好相性。やわらかグリーンのスカートと白スニーカーで爽やかさを加えて、軽やかなコーデを完成させて。足元はスニーカーでラフにハズすのがおすすめです。

CanCam2022年10月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/KIKKU モデル/菜波(本誌専属) 撮影協力/木谷成良、橘 綾花 構成/山木晴菜

【9】ほっこり見える白コーデを黒スニーカーで引き締める

きれいめ計画進行中♡ 生見愛瑠の秋テーマは辛口気分の大人シンプル『衣装できれい色を着ることが多いからか、昔から私服はベーシックカラーが定番。CanCamの専属モデルになってからはさらに引き算された、大人っぽいコーデが好きになりました!この秋もその気分は変わらず。ゆるシルエットや表情豊かな素材で魅せるような、シンプルだけど洗練されたアイテムが気になっています♡』

白のティアードスカートを×パーカでリラクシーにシフトチェンジ。さりげないロゴが効いたスエットパーカを合わせるだけで、お姉さんなストリートコーデが完成します。足元はハイカットの黒スニーカーでおしゃれっぽく引き締めて。

CanCam2022年9月号より 撮影/花村克彦 スタイリスト/丸林広奈 ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini) モデル/生見愛瑠(本誌専属) 構成/佐藤彩花、石黒千晶

【10】ピンクスカートを黒スニーカーでシャープに

スカートのウエストにシンプルな黒ニットをすっきりIN。ピンクの分量を多めに見せても、タンクニット×スニーカーの合わせならコーデがシャープに仕上がります。

CanCam2022年7月号より 撮影/遠藤優貴 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜、浜崎真衣 構成/鶴見知香

【11】フレアスカートはシンプルなアイテムで洗練ムードに

「なんか普通…?」になっちゃうカットソーはボリューム感で選ぶ!『着回しが利く&着心地がよいから手にとってしまいがちなカットソー。きれいめ派としては華やぎも欲しい! 1点で映えるシルエットを選ぶとたちまちツウっぽくアップデートできるんです♡』

ボリューミーな黒スカートは、合わせるアイテムをシンプルにまとめて洗練された印象に。タック入りのピンクカットソーをトップスに選んで女らしさもさりげなく。シルエットにこだわるとトップスとボトムのワンツーコーデも洗練見えが叶います。あえて足元はスニーカーを選択してギャップを加えて。

CanCam2022年6月号より 撮影/土山大輔 スタイリスト/丸林広奈 ヘア&メイク/秋山 瞳(PEACE MONKEY) モデル/中条あやみ(本誌専属) 撮影協力/藤岡麻美、浜崎真衣 構成/鶴見知香

【12】クロップド丈トップス×スニーカーのY2Kコーデ

RULE2 上ピタ下ゆるに着こなすのが黄金バランス!『ピタッとしたクロップド×ゆるボトムでリズムをつけると、スタイルUP効果も! ゆるボトムはハイウエストを選んで、脚長効果を最大限に♡』

たまごイエローのリブカーデに、黒スカートとハイテクスニーカーを合わせたきれいめカジュアル。ピタカーデ×ロンスカならメリハリの効いたバランスが完成。定番のフレアスカートも、短丈カーデでフレッシュに着こなすと脚長が叶ううえに印象がこなれて見えます。

CanCam2022年5月号より 撮影/藤原 宏(Pygmy Company) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/小松胡桃(ROI) モデル/菜波(本誌専属) 撮影協力/田中かほ里 構成/石村真由子

【13】優しげトーンでカジュアルコーデが上品に

イエベさんに似合う春イエローは…まろやかなたまごイエロー

白Tシャツとスニーカーで女っぽいマーメイドスカートをカジュアルダウン。チアフルなたまごイエローのスカートやラフなジャケットで、気張りすぎない着こなしに。グリーンを効かせた新鮮な配色も、柔和なイエローベースならすんなりとなじみます。

CanCam2022年3月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/MAKI モデル/生見愛瑠(本誌専属)構成/浜田麻衣

【14】マリンコーデはシティライクな着こなしが今どき♡

Keyword2 大人マリン

肩の力を抜いてシティライクに仕上げるのが今どきのマリンコーデ。キャスケットやティアードスカートなど華のある役者をそろえたら、定番のボーダーTシャツもスペシャルな雰囲気に。鉄板のコンバースでハズす足元もこなれ感が生まれて◎。ハイカットを選ぶとブーツっぽいバランスが楽しめます。

CanCam2022年3月号より 撮影/三瓶康友 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜、金 世娜 構成/鶴見知香

きれいめスカート×スニーカーはオフィスにも

【1】カジュアルなアイテムはワントーンで大人っぽく♡

カジュアルアウター×ペンシルスカート『MA-1にGジャン…まだまだ寒いこの季節に欠かせない、軽はおりの中でも注目なのがカジュアルアウター。ラフになりすぎないよう、直線的なシルエットとスリット入りが女っぽいペンシルスカートを合わせるのがオトナきれい的正解!』

エレガントで女っぽいラベンダースカートには、ブルゾンやスニーカーでスポーティな要素をMIX。ギャップのある組み合わせが今どきのこなれ感に直結。全体に薄めのくすみトーンでまとめると洒落感が高まります。

CanCam2023年4月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/林 由香里 モデル/楓(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/手塚明菜

【2】白スニーカーでシックなコーデに抜け感を

クロップド丈のジャケットSet up『きちんと感のあるセットアップをかっこよく、今どきに』

ハンサムなセットアップが大豊作な今、中でも注目なのがトレンド感抜群のクロップド丈のジャケットセット。辛口ムードな黒は、ロングスカートで女のコらしい甘さをプラスすると大人な色気がほんのりと香ります。シックなコーデの抜け感役は爽やかな白スニーカーを指名して。

CanCam2023年4月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/林 由香里 モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/手塚明菜

【3】きれいめアウターを合わせる上品なスニーカーコーデ

透明感あふれる清涼グリーンがオトナきれい!『グリーンの中でも、今季は淡く優しげな雰囲気をまとえるミントグリーンが人気。爽やかでフレッシュな印象をもつ色合いなので、程よく女っぽ要素を取り入れて大人顔に振って。』

さらっとラフにはおれるミントのトレンチコートでコーデが上品&春らしい印象に。きちんと感は残しつつ、こなれムードもプラスしてくれるゆったりシルエットのトレンチはインナーの合わせも自在。全体を淡トーンでまとめることで洗練された印象に仕上がります。

CanCam2023年3月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/佐々木莉佳子(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/浜田麻衣

【4】カットオフトップスはきれいめスカートで品よく

2位 品よく色っぽい♡ 吸引力のある細見えⅠライン 肌見せニット×ほっそりスカート『ほっこりしないよう、ほんのり色っぽいムードが鍵となるニットスタイル。ほのかに肌が見えるニットとほっそりシルエットをアピールできるⅠラインスカートの最強タッグが、「秋一番に着たい大本命!」とおしゃれ読者の間で話題♡』

お育ちよさげなトレンチ風スカートを合わせると、モードなカットオフニットも一気に上品顔。グレー×カーキの辛口配色でいい女風に着こなしつつ、足元はスニーカーで力を抜いて大人の余裕をプラス。

CanCam2022年11月号より 撮影/三瓶康友 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/MAKI モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/木谷成良、橘 綾花、有田梨菜 構成/石村真由子、山木晴菜、岩附永子、安 彩楓、鶴見知香

【5】今っぽセットアップに白スニーカーでハズシをプラス

ベーシックアイテムこそ、今っぽ要素が(必)『少し気の利いた新鮮さがある、ど定番じゃないデザインを選ぶのが高見えのコツ。意外とこの差が〝あか抜け〟には重要!』

コンパクトな短丈シルエットのジャケットに、白T&ロングスカートを合わせてスタイル良く。落ち着いた印象のチャコールグレーも高見えにひと役。ブラックよりもソフトな印象が残せるので、休日コーデにも活躍します。正統派ジャケットコーデはスニーカーでハズすのが今っぽい♡

CanCam2022年9月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/神戸春美 モデル/小室安未(本誌専属) 撮影協力/木谷成良、橘 綾花 構成/山木晴菜

【6】スニーカー×タイトスカートのハンサムコーデ

モードなモックネックニット合わせでかっこよく!『ニット×スカートの王道通勤コーデを更新するなら!いつものクルーネックを、少しだけ襟が立ち上がった〝モックネック〟にチェンジしてみて。きちんと気分はそのまま、高感度なスタイリッシュコーデに!』

トップスもボトムもコンパクトにまとめたすっきりコーデ。華やかレーススカートにミニマルな新顔ニットとスニーカーを合わせてハンサムレディな装いに。ネイビーのモックネックニットでスマートに着こなせば、ワンランク上の着こなしが完成します。ミニバッグの白でシャープさを、アクセントのトートバッグでこなれ感をプラス。

CanCam2022年7月号より 撮影/倉本GORI(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/神戸春美 モデル/楓(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石黒千晶

【7】女っぽいスカートに×スニーカーでこなれ感を

No.5 リネンジャケット×マーメイドスカート

気負わず羽織れるリネンジャケットで花柄スカートをおしゃれっぽく投入。ガーリーな花柄も×ジャケットだと大人顔に仕上がります。締め色のくすみブルーやロゴ入りトートをアクセントに全体の淡い印象を引き締めたら、主張のない白のローテクスニーカーでこなれ感もONできます。

CanCam2022年4月号より 撮影/藤原 宏(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/秋山 瞳(PEACE MONKEY) モデル/楓(本誌専属) 撮影協力/木谷成良 構成/田中絵理子

スカートコーデはスニーカーで抜け感を

こなれ感も女の子らしさも手に入る、「スニーカー×スカート」のトレンドコーデを特集しました♡ 今季は、カジュアルスタイルにもきれいめスタイルにもマッチするスニーカーが続々登場。ベーシックカラーを選べばどんなコーデにも履き回せるので、お気に入りの一足をGETしていつものコーデをアップデートしちゃいましょう!