毎日だって着ていたい、今っぽくてかわいいワンピースコーデを集めました! 今季注目のデザインやおすすめの着こなしを「デート」「休日」「お呼ばれ」「オフィス」のシーン別にご紹介します♡
Contents
今季は『カーヴィワンピース』で美人見えとかわいいも両立!
デートスタイルにもうってつけな「カーヴィーワンピ」の旬な着こなしをピックアップ。
1.くびれシルエット
ハリ感のある地厚なニット素材が、キュッと締まったウエストから丸みのあるヒップまでの構築的なラインを描いて、狙わずとも目を引く佇まいに。
2.砂時計フォルムミニ
キュートな印象が強いミニワンピですが、ボディラインが引き立つシルエットを選んで、イイオンナ感を意識するのがポイント!
3.モードな肌見せ
スリットやカットアウトからのさりげない肌見せが、大人のデートワンピに欠かせない媚びない色気を連れてくる!
4.ピタめリブニット
体のラインに優しく沿うリブニットワンピが、袖を通した瞬間から美人オーラを放つ。レイヤードタイプやポロ襟など、今季らしいデザインにも注目。
今っぽかわいいワンピースコーデのポイント
- 素材で今っぽさを出すなら「チュール」や「キラキラ」をチェック!
- シアーやカットオフなど程よい肌見せのデザインも豊作
- ビスチェやジレのレイヤードコーデもおすすめ
【デート】かわいいワンピースコーデ
【1】清楚な白ワンピをスポーツMIXで今どきムードに
ギャザーがかわいい白のタンクワンピはあえてのスニーカー合わせできれいめにカジュアルダウン。締め色のグレーを選ぶことで白ワンピの甘さが大人かわいい印象に。キャップは白で清潔感のあるスポーツMIXを完成させて。
【2】襟付きタイトワンピースできちんと感と女っぽさを両立
浮かずとも沈まないくすみミントがお出かけにちょうどいい映え感で、ひざ下のミディ丈も新鮮! 大きめの襟やフェイクフラップポケットなど、視線を上げるこだわりデザインが満載。羽織りはベージュのジャケットで淡いトーンをキープ。
【3】アシメデザインがおしゃれなワンピースできれいめムード
シンプルでもどこかに洒落感が欲しいときは、アシメトリーのショルダーが効いたデザインワンピを選択。広めのデコルテ開きで、鎖骨ラインもアピールして。
【4】キャッチーな小物で黒ワンピースに親しみやすさを
透けた肌が映える黒シアー素材と、どこか心もとないオフショルデザインの掛け合わせで色っぽく。ハート型バッグで、オールブラックの中に茶目っ気をちょい足しするのがポイント。
【5】肌見せデザインで抜け感のあるワンピースコーデ
ミニマルなデザインだからこそ、程よく丸みを帯びたヒップラインがきれいに際立つ♡ フロントが短くなったクロップドトップスの隙間からちらりとのぞくお腹で、色気もほんのりアピールして。バッグはシルバー、サンダルはベージュで夏らしく。
【6】シアーニットの肌見せで大人きれいな白ワンピースコーデ
かわいいイメージの白のカットレースワンピも、体に沿うカーヴィーシルエット&ワンショルだとグッと美人に。小物を明るめのブラウンにすることで白をよりフレッシュに着こなして。
【7】砂時計シルエットのミニワンピで今っぽかわいく
パフスリーブの半袖ジャケットを重ねたようなレイヤード風デザインが、韓国っぽくて今ドキ。 短丈&特徴的なカットのジャケットの裾が効いてウエストラインがキュッと細見え。靴はレースアップのブーツで辛さを足すのも上級者。
【8】大人可愛いミニワンピを×ソックスで今っぽく仕上げる
裾のプリーツレイヤードでかわいげをプラスしたポロ襟ニットワンピは、品の良さもこなれ感も抜群。横長ボストンバッグやソックスでプレッピーな味付けをすると、より旬な雰囲気に仕上がります。
【9】シックなブラウンのミニワンピを黒小物で辛口に
カーヴィーかつモードに着られる、ワーク風デザインのミニワンピ。首元の深Vカットが抜けを作りつつ、シャープな印象もGET! グラディエーターサンダルなど、足元は重めが今っぽくて好バランス。
【10】きれいめ白ワンピースを小物で都会的な印象に
ありそうでない〝Ⅰラインカーヴィー〟が、カッコいい女性像に最適。上半身はフィットしやすいリブニットで、肩を落とせばオフショルワンピにもアレンジ可能。シーンに映える白ワンピと都会的な小物合わせでセンスよく。
【11】オフショルとフレアが上品なワンピースで大人見え
ニットワンピが生み出すメリハリシルエットで、ふとした姿も絵になって♡〝コーヒーブラック〟という深みのあるブラウンの色味がリッチな印象で、大人見えするのも魅力。涼しげなフラットシューズと差し色の小さめバッグ、羽織りのジャケットで完璧に。
【12】クリーンな白ワンピースを黒小物でスポーティに
ロゴ入りタンクをドッキングした技ありワンピは、こなれて見えるだけでなくイージーな着心地も◎。カラーレスでモダンにまとめつつ、ビーニーやスニーカーでやんちゃに味付けしたら、目を惹くカジュアルコーデの出来上がり。
【13】華やかな花柄ワンピースがデートシーンに映える
春らしいイエロー系の花柄ワンピはフリル袖とプリーツでフェミニンムードたっぷり! 短丈のデニムジャケットを合わせることで、甘さの引き算やスタイルアップが叶います。
【休日・女子会】かわいいワンピースコーデ
【1】可憐な花柄ワンピースは黒のかごバッグを締め色に
程レトロなフラワープリントの白ワンピは、大人っぽい小物合わせで甘さを調節。ブラック×ラフなラフィア調のバケットなら都会派モードに仕上がります。リゾートライクなカゴバッグも、シックなブラックカラーや目を引くモチーフで洗練された印象に。
【2】鮮やかなキャミワンピで大人ガーリーなレイヤード
HAPPY気分が高まる真っ赤なワンピースをコーデの主役に。白のフリルブラウスにレイヤードしつつ、カチューシャやハート柄シューズでレトロ上品に盛って。
【3】白ワンピース×かごバッグでリゾートムードたっぷりに
軽やかなサマーワンピで、リゾートムードを満喫。 ヘルシーな色気を演出するバックシャンデザインながら、カップ付きで1枚で着用できるのもうれしい。ラフィア素材のバッグで夏らしいムードを盛り込んで、異国感あふれるスタイルに。
【4】サマ見えするクロシェアイテムにGジャンで鮮度UP
アジアンムードあふれるクロシェニット×ワンピでレディに。クロシェは1枚でも間違いなくサマになるアイテムだけど、あえてブルーのデニムジャケットを合わせるのがおしゃれ精度を高めるコツ。
【5】クロシェビスチェを重ねてワンピコーデにメリハリを
シンプルワンピにクラフト感あるビスチェで、キャッチーな魅力をプラス! マクラメ風に編まれたデザインがリゾート感満点。ワンピにビスチェを重ねることでコーデにメリハリが生まれ、視線も引き上がってスタイルよく見えちゃう♡ といいことずくめ。アクセントに、かぎ針編みのお目立ちビーズバッグを合わせて。
【6】爽やかなボーダーと黒フレアのドッキングワンピース
爽やかに映えるボーダーで今どきスタイルが完成するドッキングワンピ。カジュアルなポロニットとレディなタフタスカートの絶妙な組み合わせが、ツウな洒落感を生むポイントです。胸元のポケットもアクセントに。
【7】映える赤ワンピースでリラクシーな夏コーデ
ヴィンテージ感のあるコットン素材が、どこか儚げな夏らしさを醸し出す旬顔ワンピ。尖らずやわらかい赤色は肌なじみもいいので派手さより大人っぽさが引き立ちます。
【8】おしゃれに着やせ見えが叶うパフ袖ワンピース
プリンセスライクなパフスリーブで程レトロなガーリーコーデに。ギンガムチェックもブラウンをチョイスすれば大人顔に着こなせます。
【9】夏のお出かけスタイルにきれい色ワンピースを指名
鮮やかピンクのリネンドレスで夏のお出かけスタイルを満喫! サラッとしたリネンとゆるやかなAラインの抜け感のあるデザインがピンクを微糖に魅せるコツ。
【10】白ワンピースとレザージャケットの甘辛スタイル
無骨なG1型フライトジャケットも最旬アウターのひとつ。ヴィンテージ感のあるダメージ加工に、裾と袖のシャーリングディテールで高級感もたっぷり。思い切り甘いギャザー&リボンのワンピで、ハッと目を引く印象的な甘辛MIXコーデに。
【11】ゆるGジャンでこなれる大人ガーリーな黒コーデ
黒のミニワンピに黒小物を合わせたブラックコーデ。アウターは、はおるだけでサマになるシルエットに、アクセントになったポケット…etc.本物志向なデニムジャケットで変化球を効かせて。
【12】キャミワンピ×ビッグシャツの大人カジュアル
リラクシーな白のコットンレースで、ポコポコギャザー&リボン付きワンピもヘルシーに。ゆとりあるサイズのダンガリーシャツをジャケット風にラフにはおって甘辛バランスに仕上げて。
【13】ソックス×ローファーでミニ丈を大人っぽモードに
裾がひらりと揺れる白のミニシャツワンピを、コットンワークジャケットでスパイスアップ! 靴下+ヒールローファーのコンビも今どきコーデのポイント。
【14】ラガーシャツワンピにソックス×ローファーでトレンド感を
ラガー×ミニワンピのギャップが今っぽさ抜群。重ね着したように見えるスキッパーデザインの襟元や後ろが少し長くなった丈感など、こだわりが詰まった大人に似合うラガーミニワンピ。ラメソックス×ローファーの最旬な足元で、よりトレンドライクな印象に。
【パーティ・お呼ばれ】かわいいワンピースコーデ
【1】上品なホールガーメントワンピースできれいめムードに
品のあるポッタリードレスは、特別感を与えてくれる立体的な美シルエットが秀逸。ハーフムーンバッグやカーデ、サンダルはエクリュ系で統一して女らしく爽やかに。
【2】キラキラバッグやツヤっぽワンピの華やかスタイル
ラグジュアリーな外出にうってつけな、ほんのりツヤめくよそ行きワンピ。裾にたっぷりと入ったフリルとアシメなヘムラインが動くたびエレガントに揺れて、華やかなムードを演出。キラッと光るワイヤーバッグはピンク系で甘さをほんのりプラスして。
【3】シックな黒ワンピースにメタリックバッグを効かせる
ラグジュアリーな夜にうってつけな、ほんのりツヤめくよそ行きワンピ。落ち感とワッシャー加工を施したツヤワンピに、リボンディテールで大人のかわいげをトッピング。小物はシャイニーなバッグで華やかさをもうひと盛り。
【4】シアーの質感でイイ女見えするワンピースコーデ
色っぽさに加えて透明感や旬もプラスオンできるシアーワンピで、こなれたオーラ漂うセンスの良さをアピール。あえてのフラットパンプスで女っぽいカーヴィワンピを引き立てて。
【5】イエローワンピをジャケット合わせで品よく仕上げる
色っぽさに加えて透明感や旬もプラスオンできるシアーワンピで、こなれたオーラ漂うトレンドスタイルに。羽織りはハンサムなジャケットを選ぶとリッチなきれいめコーデが完成します。
【6】レディなフレアワンピースに小物で華やかさをオン
気負わないニット素材で程よくドレスアップできるのも、ホールガーメントワンピの魅力。身ごろはピタッと、スカートとベルスリーブはふんわりというメリハリで華やか見え♡ 美術館にぴったりな安定感のあるパンプスとミニバッグで大人のムードに。
【オフィス】かわいいワンピースコーデ
【1】ネイビージャケットと白ワンピースの爽やかオフィカジ
清潔感のある白のシャツワンピにトラッドなネイビージャケットをはおって、エレガントな着こなしに。さらに上質で大人な黒バッグとシアーな黒パンプスを合わせれば、グッと洗練された雰囲気にクラスアップ。
【2】ストライプ柄のシャツワンピやベージュ小物で好感度高く
清潔感たっぷりなお嬢シャツワンピはオンオフ活躍間違いなし! 水色のストライプでデキる女感もアピールしつつ、ネイビーのカーデで上品さもON。小物はなじみのいいブラウンがおすすめ。
【3】仕事後の予定にもOKなワンピース×ジャケットスタイル
優しく上品なオーラを醸すブラウン〜ベージュのグラデコーデ。ジャケット×ニットワンピの簡単ワン・ツーコーデは、センス漂うニュアンストーンで一歩先ゆく印象へ。バイカラーのボストンや白のメリージェーンで小物までフェミニンに。
【4】白シャツワンピに淡色ジャケットを馴染ませて品よく
上品なシャツワンピースにジャケットを羽織ったきれいめ通勤スタイル。ワンピースのインナーに黒のハイネックトップスを仕込んで、オフィスコーデに今っぽいアクセントを。バッグやパンプスはニュアンシーな色を選んでフェミニンに。
【5】ワンピースとトレンチコートの大人きれいなスタイル
裾フレアが女っぽいドレストレンチは、ワンピースとの相性抜群! かっちりBAGを添えてきれいめ指数を底上げしたら、靴は品のあるフラットパンプスで優しい色味を引き締めて。知的で清潔感のあるブルーとベージュの配色もオフィス向き。
【6】肩巻きブルーニットがアクセントのワンピコーデ
ストンとした細身シルエットのワンピで、ストレスフリーなジャージー素材なのにしっかりときれい見え♡ ブルーのカーデとクリアやシルバーが涼しげなバッグを添えて、見た目からクールダウンさせるのも夏のデートコーデを素敵に魅せるコツ!
【7】ラベンダーワンピに白小物を合わせて透明感たっぷりに
キャミワンピにロングジレを重ねたオトナきれいなデザインは、オフィスでも好印象確実! リネンライクな素材が涼しげな上、ナチュラルなシワがニュアンスになるのも魅力です。エクリュカラーの小物を爽やかに合わせて、清潔感も底上げして。
【8】ショート丈アウターとワンピースでスタイルアップ
短丈&パワショルのひとクセデザインで重心をUP。コンサバに見えがちなお仕事ジャケットは、短丈シアーで「トレンドわかってる」感をアピール! 薄くて軽いから、移動中は脱いでバッグインもしやすいという利点も。
【9】ドッキングワンピにメタリックパンプスで女っぽさをプラス
ノースリニット×コットンティアードのドッキングワンピは一枚でサマになる時短アイテム。袖を通すだけで完成するおしゃれワンピに、シャイニーなヒールパンプスを合わせて夏のオフィカジを女っぽく。
デートも女子会も通勤もワンピースが映える♡
きちんと感が演出できるドッキングワンピースやフェミニンなチュールワンピース、華やかなキラキラワンピースなど今季おすすめのワンピースを紹介しました。買い足す際に参考にしたいトレンドのワンピースは、羽織りや小物次第でシーズン長めに着回せるので、この機会にお気に入りの一着を見つけてくださいね。