別れてから復縁までの期間は?復縁できたきっかけ3選

(c)shutterstock.com

別れたあとに相手の大切さに気付いて復縁したという話も聞きますが、別れてからどのくらいの期間で復縁することが多いのでしょうか? 今回は。復縁までの期間や連絡頻度、復縁できた理由などを20~30代男女100人に聞いてみました!

復縁したことはある?復縁までの期間は?

(c)Shutterstock.com

Q.恋人と別れてから復縁したことがありますか?

ある…19%
ない…81%

20~30代男女100人に聞いてみたところ、復縁経験のある男女は2割弱。復縁はなかなか難しいようです…。

Q.復縁までの期間はどのくらいでしたか?

1か月未満…26.3%
3か月未満…5.3%
半年未満…36.8%
1年未満…15.8%
3年未満…10.5%
3年以上…5.3%

最も多かったのは3か月~半年未満で4割弱。よく復縁したいのなら3か月以上の冷却期間が必要と言いますが、実際にもそのくらいがいちばん復縁しやすい時期のようです。

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)

復縁までの連絡頻度は?

Q.別れてから復縁前までの連絡頻度はどのくらいですか?

一切取らなかった…15.8%
たまに連絡を取る程度…47.4%
仲の良い友達との連絡頻度くらい…32.6%
付き合っている頃と変わらない…4.2%

「たまに連絡を取る程度」という人が半数近くで最も多いという結果に。別れたからといって全く音信不通ではなく、用事があれば連絡をするくらいの距離感を保っていることが復縁には大事なのかも。

復縁するまでに他の人と付き合った?

Q.別れてから復縁するまでに、他の人とお付き合いしましたか?

した…11人(57.9%)
ない…8人(42.1%)

「他の人とお付き合いした」という人は6割弱も! 他の人と一度お付き合いをしたからこそ、元彼・元カノの良さを再確認することができたのかも。

復縁できた理由

(c)Shutterstock.com

続いて、復縁経験者の男女に、その理由を聞いてみました。

1.お互いにまだ好きだった

  • 「お互いまだ好きという感情はあったから」(25歳・女性)
  • 「別れてからもお互いに好きな気持ちがあったから」(22歳・女性)

別れても相手に対する愛情が残っている場合は復縁につながるよう。些細な喧嘩や、生活の中のすれ違いが別れの原因だったカップルは、復縁の可能性も十分にありそう。

2.離れて相手の大事さに気づいた

  • 「距離をとったことでお互いの必要性が分かった」(26歳・男性)

近くにいすぎるからこそ見えないこともあります。一度離れて距離を置くことによって自分の気持ちを再確認できたのかも。

3.寂しさから

  • 「寂しかったから」(25歳・女性)

寂しさを埋めるために復縁したという人も。ただこの場合は、本当に戻りたくて戻ったわけではないため、再度別れてしまう確率も高そうです。

復縁後、結婚できる確率は?

復縁後結婚したカップルは多いのでしょうか? ノマドマーケティング株式会社が全国の男女100人に行ったアンケート調査結果を見てみましょう。

Q.復縁後、結婚までに至りましたか?

はい 43%
いいえ 57%

結婚に至った復縁カップルは約4割。かなり高い確率ですね! 一度別れてから関係を立て直したいと思ったくらいの相手ですから、相性も良いということなのかも。

情報提供元/ノマドマーケティング株式会社

【まとめ】

今回の調査では、復縁経験者は約5人に1人。別れてから復縁までで最も多いのは3か月以上半年未満。その間は、たまに連絡するくらいという人が多いことがわかりました。もしあなたに今復縁したい相手がいるのなら、参考にしてみてくださいね!