
友達の元彼を好きになってしまったら、あなたならどうしますか? 友達との関係を壊すくらいなら諦めるという人もいれば、元彼なら問題ないと思う人もいるはず。今回は、友達の元彼と付き合うのはありかなしか、女性200人の本音をご紹介します!
友達の元彼と付き合うのはあり?なし?
Q.友達の元彼と付き合うのはありですか?なしですか?
どんな関係の友達でもあり…42人(21%)
親友レベルじゃなければあり…62人(31%)
どんな関係の友達でもなし…96人(48%)
20~30代女性200人に聞いたところ、あり派となし派がほぼ半々となりました。ただ、親友レベルの友達だった場合はなしと考える人が8割弱。友だちとの関係性による部分もありそうですね。
友達の元彼と付き合うのは「あり」派の意見
- 「キッパリ気持ちの整理が着いていれば問題ない」(24歳・会社勤務)
- 「きっぱり別れていれば問題ないから」(31歳・医療関連の専門職)
- 「関係が切れているなら問題ない」(24歳・パート・アルバイト)
- 「友達付き合いと恋愛は別物だから」(27歳・その他の職業)
- 「よくありがちだから。そんなに会わない仲が深くない友達ならあまり気まずくないから」(36歳・パート・アルバイト)
- 「元なので過去の事として気にする必要はないと思う」(24歳・派遣社員・契約社員)
- 「好きになったらしょうがない」(38歳・パート・アルバイト)
友達がその男性ときっぱり縁を切っているのであれば問題ないという意見が最も多かったです。逆に言うと、友達が元彼にまだ未練がありそうだったりする場合は気が引けるということでしょう。また、親友レベルでないのなら、そこまで友達との仲にも影響を及ぼさないという意見も。
友達の元彼と付き合うのは「なし」派の意見
- 「気まずい」(回答多数)
- 「イザコザが出てきそうだから」(28歳・専業主婦)
- 「現在元カレと友達がどういう関係であれ、自分と友人との間に多少のぎこちなさが残ると思うから。少しでも気まずくなる可能性があるならしない」(31歳・派遣社員・契約社員)
- 「友だちとの関係が悪くなりそう」(20歳・会社勤務)
- 「なんとなく嫌だし人間関係が拗れそうだから」(21歳・学生)
- 「その友達と気まずくなりたくないから」(22歳・会社勤務)
- 「なんとなく気が引ける、その人の悪い部分も分かっているので嫌」(38歳・専業主婦)
- 「友達にそのことを言ったら距離を置かれそうで、今後の関係があまりよくならなさそうだから」(21歳・学生)
- 「自分が逆の立場なら嫌なので」(37歳・医療関連の専門職)
とにかく多かったのが「気まずい」という意見。確かに元彼と付き合うことになったと友達に言うのも気まずいですし、友達に恋愛相談などはできなくなりそう。恋愛と友達は関係がないという人もいますが、恋人よりも友達のほうが大事だと考えている女性も多いよう。そのため、友達との関係がこじれるくらいなら恋愛を諦めるという答えが目立ちました。
【まとめ】
友達の元彼と付き合えるかどうかについては意見が割れました。なかでも、親友の元彼とは付き合えないという人が約8割いたことからもわかるように、友人関係の悪化を心配する人が多いようです。元とはいえ、友達が一度は付き合った男性だと、自分にとっても身近に感じてしまいますよね。友達の元彼を好きになってしまうということ自体は止められませんが、その場合も友情を壊さないように友達の気持ちへの配慮を忘れずに。