4月になり、新年度が始まりましたね! 環境が変化して、社会人としての新生活が始まったり、転職したり、新たなスタートをきった方も多いのではないでしょうか? そんな新生活で不安になってしまうのはやはり「人間関係」ですよね。どんなに仕事ができても人間関係で失敗すると、社会生活も不安だらけに……。
今回は、「上司にかわいがられる部下がやっていること」を男女60名に大調査。ぜひ参考にしてくださいね!
■上司にかわいがられる部下が自然とやっていること3つ
(1)礼儀をわきまえている
「接し方はフレンドリーでも敬語はしっかり使えたりする」(29歳・広告関連)
「礼儀がしっかりしているやつは、仕事の覚えが多少遅くても可愛がってしまう」(35歳・金融関連)
会社の人と「仲良くなりたい!」と考えるあまり、礼儀を欠く行動をしてしまうのはやはりNG。礼儀をしっかりわきまえるということは、適切な距離を築くことにも繋がります。上司との年齢が近かったりしても、油断は禁物ですよ!
(2)飲み会への参加
「飲み会に積極的に参加する子。飲み会に来る若い子が少ないから」(26歳・アパレル関連)
「自分から飲みに連れていってくださいよ〜とか言ってくれる後輩」(32才・広告関連)
「ぐちぐち言わずに飲み会を楽しむ子」(37歳・不動産関連)
業後の飲み会への参加。「めんどくさいし、嫌だな」と思う方も多いのではないでしょうか。しかし、飲み会に楽しんで参加してくれる部下は上司にとって重宝したい存在のようです。飲み会でのコミュニケーションは仕事をする上で役立つこともあるので、「面倒くさい」と避けずに参加をしたいものですね。
(3)勤怠が優等生
「遅刻や突然の休みが少ない。当たり前のことだが、最近の若い子はできない子が多いので……」(27歳・IT関連)
「遅刻しない。休まない。それだけで信用度はかなり高いし、目をかけようとも思う」(39歳・自動車関連)
遅刻や突然の休みが多い人は上司からの信用度も当然ダウン。最近では逆にそんな勤怠が甘い新入社員が多いとの声もあり、遅刻・欠勤をしない部下はそれだけで信頼度がアップすると思う方も。当たり前のことですが、たまには自分の勤怠を見直してみては?
かわいい部下は、マナー面がしっかりしていることが重要なのかもしれません。あまりガツガツと頑張りすぎるより、最初は様子を見ながらゆっくりと。社会マナーを勉強しながら勤めてみてはいかがでしょう。(スザクカナト)
【あわせて読みたい】
※上司や部下を簡単診断!4タイプ別・コミュニケーションを円滑にする方法
※「上司と部下のLINE」でスタンプを使うとビジネスに役立つ!その理由は?
※部下との連絡にスタンプを使用してる上司は約5割!その深層心理は?