非リア充しか勝たん。メリットデメリット、もし卒業したいなら意識すべきこと

非リア充しか勝たん。メリットデメリット、もし卒業したいなら意識すべきこと

(c)Shutterstock.com

リアル(現実)の生活が充実していることを指す「リア充」。「非リア充」はその逆の意味を指し、非リアとも言われます。今回は非リア充な人にスポットを当て、あるあるやメリット・デメリット、もし脱出したいならすべきことをまとめました! 性格を変えたいあなたも必見ですよ。

 

非リア充あるある3つ。あなたはどっち?

(c)Shutterstock.com

まずは非リア充あるあるを集めました。リアルな生活が充実していると言ってもその定義は様々かと思いすが、今回は友人とワイワイご飯に行ったり出かけたり、キラキラした時間を過ごすことをリア充とし、その逆の非リア充さんあるあるを抜粋しています! あなたはいくつ当てはまる? それとも当てはまらない?

 

1.家にいる時間が一番の至福

非リア充な人は、インドア派な人が多め。中でもおうち時間が大好きで、休日はできるだけ外に出たくない人が大多数です! そのため、誘いを受けても断ってしまったり、フットワークがどんどん重くなってしまったりして、どんどん充実した生活からは遠ざかってしまいます。

 

2.ネットに居場所がある

非リア充な人って、ネット界では有名なこともあります。最近ではTwitterやInstagram・YouTubeなど、気軽に楽しめるSNSコンテンツがたくさんありますよね。どれかひとつは登録している人も多いのではないでしょうか? こうしたSNS以外にも、例えばオンラインゲームで知り合いを作ることってわりと簡単ですよね。ネットに居場所がある人は、そこで友人関係が完結するのでどんどん外に出ようとしなくなっていきます。

 

3.ひとりが好き・ひとり時間の使い方が上手

ひとりが好きなことも、非リア充な人あるあるのひとつ。友達に会わなくてもひとりで楽しみが完結するし、その方が楽なので誘いも断りがち。ひとり行動を充実させるのが得意なんです! ひとりで行動できることは素晴らしいことですが、だんだんとお誘い頻度も少なくなってリア充というものが遠い存在に…。

 

4.人見知り

人見知りで新しい人間関係を築くのが苦手という人も、非リア充になりがち。自分だけの世界ではなく、友人に連れ出してもらうことで視野は広がるもの。同じ人間関係もしくはひとりでいると、同じことの繰り返しです。今のままで十分幸せ、という人もいますが、あとで後悔しても時間は戻せないので、ちょっとでも気になることは行動に移すのをおすすめします!


非リア充のメリット

(c)Shutterstock.com

自分の機嫌は自分で取れる「非リア充」さんのメリットを集めてみました!

 

1.自分の時間がたくさんある

まずは自分の時間がたっぷりあること。人に邪魔されることなく、好きなことを好きなタイミングでできます。ストレスも溜まりにくそうですよね! 監視する人がいないということは、自分自身で管理しなくてはいけません。ゲームをしていて気づいたら朝だった…なんてこともあるかもしれないので、ある程度は気を付けたいもの。

 

2.余計な人間関係がない

人間関係で悩んでいる人って多いですよね。誘いに乗らないキャラだと断るのも気楽だし、そもそも誘われる機会が少なくなりそう。となると余計な人間関係がなく、気楽に過ごすことができます。もしひとりが好きなら、これを寂しいと思わないはず!

 

3.とにかく自由

非リア充=独身一人暮らしとも限りませんが、比較的自由な人が多め。友達との約束もないし、仕事終わりは直帰でおうち時間を楽しむ。周りの予定に合わせることなく、自分のしたいことをのびのびできるのが非リア充のメリットと言えます。

 

4.貯金しやすい

非リア充組は交際費がほとんどかからないので、貯金しやすのもメリットのひとつ。ただ、宅配で食事を頼んだりゲームに課金したりと、さりげに出ていくお金もあります。全部自分のためのお金なので気にしない人も多いよう。


非リア充のデメリット

続いては非リア充生活を続けることで起こりうる、デメリットをまとめました!

 

1.恋愛する機会を失う

「今は恋愛しなくていい」という気持ちで生活しているかもしれませんが、非リアな日々を送っていると本当に出会う機会がありません。見た目も気にしなくなってきて、ちゃんとしていればモテるのにチャンスを逃してしまう可能性も。もちろん、恋愛や結婚が全てではありませんが、もし将来は結婚したいなだったり、彼氏ほしいなだったり、そんな気持ちがあるなら、今の生活を見直した方が良いかも!

 

2.友達が少なくなる傾向

新しい出会いがなくなるだけではなく、既存の友達も離れていくパターンも十分にあり得ます。友達を失いたくないならきちんと理由を言って断ったり、連絡はきちんと返したり最低限のコミュニケーションが必要です。大人になると苦手な人と一緒にいることは少なくなるし、新しい友達を作るのも難しくなるもの。友達歴は関係なく、今周りにいる友達を大切にすることは忘れない方がいいでしょう!

 

3.自信を失う

人に見られることが少なくなり見た目にも気を遣わなくなると、段々自身も無くなっていきます。自分がしたくてその生活を送っているはずなのに「なんでこんな過ごし方しているんだろう」「自分はダメだ…」みたいな考えにもなりがち。ひとり時間も大切ですが、人と会ったり外に出たりするのって、強制的な気分転換になるんですよね! 頻度は多くなくていいから、ゼロというのは避けた方が良いかも。

 

4.外から得る刺激が少ない

外に出ると思わぬ発見がありますよね! それがネット内や家にいるだけだと、得られる情報が少ない。特にネットは検索履歴から興味のありそうな情報ばかりおすすめしてくる傾向にあるので、完全に知識が偏ってしまうこともあります。たまには外からの刺激を受けて自分を客観視する機会があった方が、よりひとり時間も充実しそう!


非リア充を脱出したいなら

最後に、非リア充を脱出したいなら意識すべきことをまとめました! 自分の行動次第で、あなたの生活も雰囲気もガラっと変わるかも♡

 

1.服やコスメを新調

単純ですが、服やコスメを新しくするとお出かけしたくなるし、誰かに見てもらいたくなりませんか? あまり興味がなかったとしても、ネットや雑誌などでトレンドを調べて買ってみる。もしくはその買い物を友達に付き合ってもらう。そうすることで自然に友達ともコミュニケーションが取れますよね♡

 

2.誘いには乗ってみる

基本、お誘いは断ってきたあなたも、次声をかけてもらえたら乗ってみて! もちろん、無理のない程度に。実際行ってみるとハードルが低くて楽しめたり、レアキャラ扱いされていい気持ちになったりするかも♡

 

3.お気に入りのカフェを見つける

お気に入りのカフェを見つけることで、強制的に外出することになりますよね。カフェってただお茶をするだけではなく、お仕事をしている人がいたり友人と談笑している人がいたり.,..それぞれの過ごし方があってとても面白い空間。落ち着くけど、刺激ももらえる不思議な空間ですよね! ひとりでも良いので話題のカフェを検索して巡るだけでも、かなりリア充感がありませんか!?

 

4.旅行の計画を立てる

もちろんひとりで良いので、旅行の計画を立ててみて。遠くじゃなくても、日帰りでも良いです。普段と違う景色を見るだけでも、かなりの気分転換になるはず! 今後の過ごし方やあなたの考えにも良い変化が生まれてきそう。ひとりが好きだったのに、次は「友達と来たいな」なんて気持ちになるかもしれませんね♡

 

5.小さな目標を立てる

この目標は「小さな」という点がポイント。すぐにでも実行できて、確実に成功するものから始めるのがおすすめです。何かを成し遂げる達成感、成功体験は充実感を与えてくれます。成功体験を積み重ねることで気持ちもポジティブになり、充実感が満たされていくはず。自分に自信もついて、一石二鳥ですよ!


【まとめ】

「非リア充=リアルな生活が充実していない人」と考えるとデメリットしかないように思えますが、ひとりだからこそできる過ごし方やお金の使い方などメリットがあることもわかりました。ただ、人間関係が狭まるのは確かなので、それを避けたいなら少し改善した方がいいかも!