【地味に知らない】「爪切り」って英語でなんと呼ぶ…?

日々生活している中で、ふと「これ英語で何と呼ぶのだろう…?」なんて気になったことはありませんか? たとえば「綿棒」「折りたたみ傘」など、身の回りの物でも意外と知られていない英語は多いものです。

そこで今回は、「地味に知らない」英語シリーズからこちらのクイズを出題!

■地味に知らない。「爪切り」は英語でなんと呼ぶ?

(c)Shutterstock.com

多くの方が一週間に1回ほどお世話になっているであろう、爪切り。手足を清潔に保つために欠かせないものですよね。

そんな爪切りを英語でなんと呼ぶか、知っていますか…? ヒントをもとに一緒に考えていきましょう!

■ヒント

1. 「爪」は、みなさんご存知であろう「n○○○」。そして「釘」の英語も同じスペル。

2. 「切り」は、ハサミや草刈り機など切るための道具を表す「c○○○○○○s」(複数形)。
何かをはさんだり留めたりするときに使う小さな金具を「ク○○○」と言いますよね。また髪をまとめる小物も「ヘア○○○○」と呼びます。それと同じつづり「c○○○」の語尾に-er(s)をつけたもの。

1と2を合わせた『n○○○ c○○○○○○s』が、爪切りという意味になります。


さて、ここらへんで…答え合わせにいきましょう!

 

■正解はこちら

爪切りは英語で「nail clippers」でした!
「nail cutter」でも通じることがありますが、「nail clippers」のほうが一般的。爪を切る行為を「clip(動詞)」と表現することが語源です。

ちなみに爪はnailという単語で表現されますが、手足で区別させたいときは、手の爪は「fingernails」、足の爪は「toenails」と言います。こちらも合わせて覚えていきましょう!

 

CanCam.jpでは他にも英語クイズを出題しています。通勤・通学などのスキマ時間にチャレンジして、頭の体操に活用してみてくださいね!(Mai)

▼ホッチキスって英語でなんと呼ぶ?

▼じゃあ、ペットボトルは英語で……?