突然ですが皆さん…「手先の器用さ」に自信はありますか?
にんじんを剥く、ネイルをする、リボンを結ぶ…そんな些細な日常で、苦戦している人たちがいます。そう、不器用さんです。
今日は、頑張っているのに失敗する、そんな「不器用さんの、不憫だけど愛らしい日常」を、筆者が代表してお届けします。
20連発!愛すべき「不器用さん」あるある
■詰め替え中、ボトルは倒れる
化粧水も、シャンプーも、とにかくぶちまけます。詰め替え用を買って経済的なんだか、ぶちまけるから非経済的なんだか…。
■ボタンのとお~くに「玉」
ボタンをつけるときにお裁縫セットを取り出して、玉結び。一発ではうまくいかずに何度もチャレンジするのが不器用さんです。ボタンから2センチくらい離れたところに玉、玉、玉、玉、それまた玉。
■針と糸 狙った場所から 出てこない
「布の裏から針通す」って難しくないですか? ぷすぷす穴まみれになります。
■紙パック、永遠に開けられなくない??
↑全然こうならない。
しかも変~な開け方するから、手元がおぼつかないのにますます牛乳はこぼれやすいです。
■映える「ケーキの切り方」とか知らない
私には任せないでちょうだい。断面ガタガタ、イチゴは落ちるし、その後倒れます。
ちなみに太巻きとかも切れません、お米がこぼれ落ち、かんぴょうだけ飛び出ます。
■“ピーラー”すら敵なの
ピーラー中、にんじんとか滑ってシンクに落下します。そしてにんじんではなく、私の手が切れてます。なんで?
■コンロ周辺は大惨事
切った食材をまな板からお鍋へ移すとき…とりあえず、コンロ周辺に飛び散らかします。キャベツやら白菜やら、コンロ(鍋外)で一品作れそう。
■リボンは基本、縦結び
きれいなラッピングは絶対無理! ……って思ってたのですが、私、リボン結びできるようになっちゃいました。興味持っていただけたらぜひ…↓
【バレンタイン前夜、必見】絶対に失敗しない「リボンの結び方」に、不器用なライターが挑戦したら…
■新聞/雑誌をヒモで縛る→ゆる~い
→そして足に落下して「いっだぁ~~い(泣)」までがワンセットです。
■ネックレスつけられなくない?
アクセサリーしかり、かわいいワンピースしかり、背中で止める系。毎朝苦戦しています。
■「保護フィルム」に難儀
スマホのフィルムを貼るときの第一関門、画面にホコリを落とさないこと。第2関門、まっすぐ貼ること。
そこをクリアしたとて、ぜっっったいに、気泡入る。
■折り畳み傘<でかい傘
折り畳み傘、折りたたむの難しくないですか?駅に到着→電車に乗り込む、とかの間ではなかなか厳しいです。
とりあえず大きい傘をチョイスするの、あるあるです。小雨なのに。
■しなしな折り鶴「もどき」、爆誕
学生時代に恥ずかしかった記憶、あります。
まず、折り紙をふたつに折るところから下手(白いところ見えてる)…いわんや折り鶴をや。めちゃくちゃやり直すんで、しわしわ&手汗でしなしなの鶴(もどき)が誕生します。
■「不器用さんでもできるヘアアレンジ」ができないんだって!(怒)
あの…こういう系の記事、器用な人が書くのやめてください……。
■「抜け感」のはずが…?
「エアリー」「抜け感」は器用な人がやるからであって、我々が挑戦すると「ズボラ感」に様変わり。
■365日、どこかにあざか絆創膏あります
針は刺すし、ピーラーで剥くし…ひとつ治ると、またひとつ負傷します。
■小学生時代、名札もナナメだったな…
不器用な皆さん、思い出してみて。「洋服を着たまま安全ピンをつける」ってのが難しくて、小学生時代の名札は大体ナナメについていました。
■一回は「クラッシャー」とか呼ばれる
文化祭の大道具は破壊するし、布に引っかかって転ぶし…「破壊神」とか「クラッシャー」とか呼ばれます。
■なのに横着する
不器用なのに、ハサミ出すの面倒だから、紙を手で切ろうとする。結果、大失敗する。
破壊神としての自覚を持たなければなりませんね。
■一度は「器用な自分」を妄想する
インスタで「セルフネイル」とか調べて「アイシングすいすい~ミラーパウダーキラキラ~」とか、自分がやってる世界線を想像するけど、まあ現実は…
ガタガタだよね。
おわりに
クスっと笑えるものはありましたか?
あなたの身近な不器用さんは、今この瞬間も「何かに困りながら(うわぁ~!とか言いながら)」生活しています。決して手を抜いているわけではありません。どうか、どうか労わってあげてください。(筒渕朱音)