返事は「はい」or「YES」です。運動部あるあるTOP10

学生時代に没頭したという方も多い部活動。その中でも、強い日差しを受けながら走り込んだ運動場や、滴る汗で床が滑りながらもボールを追いかけた体育館……そんな情景に身に覚えがある方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は文化系とはまた違う大変さのある体育会系部活をテーマに、バイドゥ株式会社が10歳~24歳の男女616人を対象に調査した、「部活あるある(体育会系編)」を紹介します!

 

共感の嵐!部活動あるある

「永遠と走らされる」「日焼けは強敵」「返事は“YES”か“はい”」「クラス朝練で力尽きて寝てる人いっぱい」「始めて上下関係を学んだ」「気合と根性がないと練習なんてやってらんなかった」と、体育会系部活に所属したことのある経験者なら誰しもが”あるある“と共感するエピソードが寄せられました!それでは詳しくランキングを見てみましょう!

 

第10位 お互いに汗だくの状態で接触するのは辛い

  • 「普通に人の汗を触るなんて嫌」
  • 「汗が着くと嫌になる」
  • 「大体汗かくし床に汗が垂れてることがあってそれ踏むと地獄」
  • 「気色悪い」
  • 「マジで嫌だ」

練習後のお互い汗だくの状態でふと接触してしまった時の、なんとも言えないぐっしょり具合。頑張って練習したのはわかっているものの、やはり他の人の汗というのに抵抗は感じますよね。特に夏はこまめにタオルで拭いていても、汗が湧き出てくるので悩みどころでもあります。

 

第9位 捻挫しても、かすり傷程度の扱い

  • 「バスケで捻挫は当たり前だったし試合中しても普通に走れるようになった」
  • 「4回足を捻挫したことあるが、毎回休みはなく上半身筋トレさせられた」
  • 「『捻挫してるじゃん大丈夫 !?』って聞いた時、『こんなんただの傷だから大丈夫~』って言ってた」
  • 「どれだけどんまーいで済まされたか」

捻挫って結構痛いですよね!?でも、激しい運動をする部員にとっては怪我も日常茶飯事。控えの人数に限りがある場合や、ケガをしたタイミングによってはしばらく出場し続けざるを得ない場合も。筆者も肉離れで外野を走った覚えがあります……その時は大したことないように感じるかもしれませんが軽視せず、病院には必ず行きましょう!

 

第8位 スポーツテストに対する周りからの期待が高い

  • 「運動部は運動ができる集まりだと勘違いされてる」
  • 「野球部とか、ハンドボール投げ○○メートルは飛ぶよねとよく皆が言っている」
  • 「スポーツテスト期待凄かった」
  • 「プレッシャーえぐい」
  • 「経験済み」

“体育会系=運動神経抜群”というイメージをもたれてしまいがち。特に同じ部活にずば抜けた記録を出した人がいると、異常に期待をされます。ソフトボール部なのに飛距離が平均以下だった時の「えっ」という視線、忘れられません。ただし、運動部に入ると体を動かすことにも慣れ、体力もつくので「以前の自分」と比べると運動が出来るようになった人は多いのではないでしょうか。

 

第7位 部室が制汗剤の匂いで臭い

  • 「とにかく臭い」
  • 「汗かくから」
  • 「自分のとこもそうだった」
  • 「汗でめっちゃくさそう( ・.・ )」
  • そんな感じがしそう」

部活を頑張ったあとの汗の匂い、気になりますよね!どうにかして汗臭さを抑えたい部員も多いはず。ただ、当時は汗と制汗剤が混ざりとんでもない匂いが充満する部室は耐え難かったものの、引退してみると逆にあの臭いが懐かしくもあります。そして、「これ臭い消えるよ!」「これめっちゃスッキリする!」と、制汗剤に詳しくなるところまでが体育会系あるあるではないでしょうか。

 

第6位 部活に全力投球のため授業が睡眠時間になる

  • 「クラス朝練で力尽きて寝てる人いっぱい」
  • 「教室の野球部がほとんど寝てる笑」
  • 「客観的に見てそういう運動部の人は多い印象
  • 「寝てるやつ沢山いる」
  • 「寝てるとこ先生に邪魔されたってキレとる人おるw」

部活でとてつもなく体力を使うため授業中に寝てしまう部員も多いようです。日中に寝ていたことで、放課後の部活は元気いっぱいという人も少なくないはず。文武両道はZ世代にとって永遠の課題かもしれませんね。

 

第5位 顧問の機嫌で練習メニューが変わる

  • 「監督の自由大変」
  • 「先生が気分屋」
  • 「監督が機嫌が悪かったらこっちまで八つ当たりが来るから困る」
  • 「気分の変わり方が異常で毎回変わる」
  • 「機嫌によって変えられるのは、きつい」

顧問の機嫌で練習メニューが変わるなんて理不尽なことのように思えますが、共感できるZ世代も多くいるのでは?行動や発言に対して矛盾がなく一貫していると部員からの信頼度もグンと上がりそうですね。

 

第4位 返事は「はい」の一択

  • 「はーいって言ったらやり直し」
  • 「ハイハイって言ったらめっちゃ怒られた」
  • 「返事は“YES”か“はい”」
  • 「高校時代水泳部だったが、そこで始めて上下関係を学んだ」
  • 「圧かけてくるし、きまzな状況になる」

礼儀や上下関係に厳しいイメージがある運動部。返事1つをとっても気が抜けない世界のようですが、そこから学ぶこともあるようです。部活を通して鍛えられた返事は、普段の生活の中でも出てしまうことも……。引退後に「運動部だった?」「返事がいいね!」なんて言われた経験がある人も多いはず。

 

第3位 日焼け止めを塗っても日焼けが止まらない

  • 「塗っても汗でおちる」
  • 「運動部の友達が日焼け止めを何回も塗り直している」
  • 「どうしても焼ける!」
  • 「もうやけすぎてエグいて、焦げパンだよ」
  • 「これはもう諦めちゃう」

いくら日焼け止めを塗っていても、屋外での長時間の部活動では日焼けを防ぐことは難しい!そしてなにより、気になるのは紫外線。休憩時間は水分補給に、日焼け止めの塗り直しにと、「時間が足りない!」という人も多いのではないでしょうか。焼けるのはわかっているけど、せめてもの抵抗で欠かせません。「どのメーカーが効くのか」日焼け止めの種類にも詳しくなりますよね。

 

第2位 夏の体育館は地獄

  • 「夏は扇風機2台しかない」
  • 「バド部で風もクーラーもなくてつらすぎる」
  • 「蒸し暑くてしかながない苦い思い出がある」
  • 「暑すぎて、汗が涙みたいになってくる」
  • 「サウナ状態」

競技によっては試合に影響するため扇風機すら使えない部活もあり、熱のこもった“夏の体育館”はまさに蒸し風呂状態。外の部活とはまた違った暑さがあります。窓を開けていても全く涼しさを感じないのが不思議なところ。休憩時間になったらすぐに体育館から出て涼んでいた、という人も多いのではないでしょうか。室内でも気を抜かずに、こまめな休憩や水分補給など暑さ対策を行う必要がありますね。

 

第1位 地獄の走り込み

  • 「何周も体育館まわるのキツすぎ」
  • 「どこの部活もしてるめっちゃきつい」
  • 「永遠と走らされる」
  • 「死にそうな顔して走ってる」
  • 「陸上部で練習の量がやばいと聞いたことがあった」

体育会系部活の方なら一度は経験したことがある練習メニューの1つかもしれません!しかも、体力強化のために練習最後のメニューとして入れられることも多いので、乗り切るのはもはや気合。身体を追い込むハードな練習に悲鳴をあげているZ世代が多くいることがわかります。

 

暑さに負けるな!夏の運動部

体育会系の部活に所属していた人、所属している人には心当たりがありすぎる“あるある”でしたね。キツイ!暑い!思いながらも耐えた経験が、「あの走り込み比べたら」「あの暑さに比べたら」と、普段の生活に生きているという人も多いはず。あまり無理しすぎずに、ほどよく休みながら夏も部活も乗り切りましょう!(岡美咲)

 

情報提供元/バイドゥ株式会社