前回の楽器別・吹奏楽部あるあるでは【木管楽器&コントラバス編】をお届けしましたが、後半戦の今回は金管楽器&打楽器の“あるある”をご紹介。
木管楽器&コントラバス同様、またはそれ以上に濃い金管・打楽器パートたちの生態をちょっと覗き見してみましょう!
“楽器あるある”ついに後半戦!金管・打楽器編
◆トランペットあるある
- 音を外した時の他パートからの白い目
お願いだからそんなにこっちみないで……
- 本気を出せば5秒もかからずに楽器を片付けることができる
- 全員が全員目立ちたがりなわけではない
- パズーはすごい
◆トロンボーンあるある
- 目の前の人に攻撃しがち
もしそれが先輩だったら……考えたくもありません。
- 「腕がもっと長ければ……」
腕が長かったらこんな苦労をしないのに……と涙を呑みながら少しでも成長するようにと牛乳を飲むのです。
- スライドを動かす右手だけ太くなる
- スラーに対する異様な緊張感
◆ホルンあるある
- 記念写真を撮る時、ベルを頭にかぶりがち
- 裏拍多くない?
- 「福山雅治さんや堺雅人さんもやっていた」
- やらされて始めたけどいつの間にか虜になってる
◆ユーフォニアムあるある
- 未経験者には高確率で聞き返される
- 説明する時、大体「チューバの小さいやつ」
それでもわかってもらえないことがほとんど。
……泣いてませんけど?
- だけどめちゃくちゃおいしいソロありがち
曲中にユーフォのおいしいメロディやソロがあるものに何回出会ったかわかりません。
◆チューバあるある
- とにかく重い
安心してください。数ヶ月後には涼しい顔で持ち運べるようになってますよ。
- 楽譜の中にメロディーがあると5度見ぐらいする
- 合奏中暇な時は、楽器にうつった自分の顔を見る
- 顧問「低音大事だからもっと吹いていいよ」→音量出す→顧問「チューバうるさい!」
◆打楽器あるある
- 打楽器じゃない。“パーカッション”
- 「太鼓の達人」で妙なプレッシャー
- どのコンクール会場にもシンバルのスペシャリストいる
そしてどのコンクール会場にも1人はシンバルスペシャリストがいるのです。
筆者の母校には“シンバル小僧”の異名を持つ男子生徒がいました。
- チューニング中は休み時間
休める分いいけれど、少し疎外感を感じる時間でもあります。
“吹奏楽部”の日常はまだほんの一部にすぎません!
前回に引き続き、金管楽器と打楽器のあるあるをご紹介しました。「あ、これわかるかも!」と共感してくれた人もいるはず。吹奏楽部員たちの愉快な日常はまだまだ続きます!それでは次回の“あるある”もお楽しみに♪