【難読】読めそうで読めないなんだコレ。「鞴」って読める?

「簾」「団扇」など、日本の伝統文化に関係する言葉って読みづらい漢字多くありませんか?そんな「読めそうで意外と読めない日本語」クイズ、本日のお題はこちら!

「鞴」。こちらの日本語はいったいなんと読むのでしょうか?

■ここでヒント♪

まずは読み方が想像しやすくなるよう、言葉の意味から見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「鞴」は次のように紹介されています。

火力を強めるために用いる送風装置。箱の中かのピストンを動かして風を送る。古代から金属の精錬や加工に使用された。

ちなみに、答えは「○○○」とひらがな3文字です。

さて、そんな「鞴」の読み方は?さっそく正解を見てみましょう!

■正解は……こちら♪

「鞴」の読み方、正解は「ふいご」でした。

 

11月8日には鍛冶屋や鋳物師などの職人が、稲荷神や金屋神を祭ってこの「鞴」を清める「鞴祭り」もあるようです。言葉の意味から読み方を覚えられましたね!

 

CanCam.jpでは毎朝6時に、1分で読めちゃう日本語クイズを更新しています♪ 他の問題にもチャレンジしてみてくださいね。(岡美咲)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ記事一覧はコチラ