男性を「手のひらで転がす」女性の特徴12選!ずっと愛される彼女になるには?

(c)Shutterstock.com

恋愛上手な女性の中には、相手を手のひらで転がすあざといタイプも。相手は転がされているとも気づかず彼女に夢中になってしまうのだとか。今回はそんな「手のひらで転がす」女性の特徴や、相手を想い通りに操る恋愛のメリットをまとめました!

「手のひらで転がす」の意味は?

(c)Shutterstock.com

まずは、「手のひらで転がす」と同義である「掌上に運らす」の意味を辞書で調べてみました。

手のひらの上で物を転がすことから転じて、自由にあやつる、思いのままに行う。

出典:小学館デジタル大辞泉

何かを自由にあやつることを広く意味する言葉ですが、今回は「手のひらで転がすのが上手い」=「男性を喜ばせるのが上手く、結果愛される女性になれる」という意味で使っていきます。

男性を手のひらで転がす女性の特徴

(c)Shutterstock.com

男性を手のひらで転がす女性って具体的にはどんな人なのでしょうか。20~30代男女200人に聞いてみました。

1.コミュニケーション能力が高い

  • 「コミュニケーション能力が高い」(22歳・男性)
  • 「コミュニケーションが得意」(29歳・女性)

手のひらで転がすためには、相手とのコミュニケーションを円滑にとれることが第一条件です。誰とでも会話ができて、人の懐に入るのが上手い女性は、知らぬ間に男性を虜にしてしまいます。

2.褒め上手

  • 「褒め上手」(回答多数)
  • 「さすが!すごい!など反応が良い」(38歳・女性)
  • 「さしすせそを使う。嘘がうまい」(37歳・女性)
  • 「すぐにほめる」(37歳・男性)

相手を的確に褒めることができるのも特徴。相手を褒めて良い気分にさせることができれば、操るのはそれほど難しいことではなくなります。

3.ボディタッチが多い

  • 「ボディータッチ多め」(24歳・女性)
  • 「ボディタッチが自然」(38歳・男性)

ボディタッチをうまく使って自然な感じで距離を詰められるのも、手のひらで転がす女性の特徴なのだとか。ベタベタ触るというイメージを持たせないのがポイントです。

4.甘え上手

  • 「甘え上手」(27歳・女性)
  • 「甘えるのが上手な女性」(38歳・パート・アルバイト)

甘えるのが上手く、男性を適度に頼ることができるのも手のひらで転がす女性の特徴です。相手が迷惑だと思わないギリギリのラインを見極めて甘えるテクニックはお見事。

5.共感能力が高い

  • 「共感能力、誉め上手、ギャップ」(38歳・女性)
  • 「共感能力が高く聞き上手」(38歳・女性)

相手への共感力が高いため、相手に「この人は自分の味方だ」と思わせることができます。一度味方だと思わせられたら、そこから距離は一気に縮まりますよね。

6.口がうまい

  • 「口がうまい」(33歳・女性)
  • 「口が上手く男性を手玉に取る」(35歳・女性)

口がうまく、相手の気持ちを言葉で操ることも得意です。それが嘘やお世辞なこともありますが、相手に気づかれないために嫌悪感を抱かれることはあまりないよう。

7.自分の意志を持っている

  • 「自分のしたいことをはっきりと言える女性」(25歳・男性)
  • 「自分の意思がしっかりある」(31歳・女性)

男性を手のひらで転がす女性は、自分の意見をはっきり言う傾向があります。自分がしたいこと、されたくないことをキッパリ言うからこそ、相手に信頼されやすいのかもしれません。

8.相手の気持ちを読むのが上手い

  • 「相手の気持ちがよく分かる優しい人」(29歳・女性)
  • 「相手の気持ちを読むのが得意」(23歳・女性)

相手が今何を思っているのか、どんな言葉を求めているのかを察知して、相手の願いを叶えられるのも特徴のひとつ。

9.話をしっかり聞く

  • 「聞き上手」(回答多数)
  • 「相手の話をよく聞いて、よく覚えていること」(31歳・女性)
  • 「相手の話をよく聞く、相手主導であると見せかけて自分ペース」(22歳・男性)

聞き上手で相手が話したことをよく記憶しているのも手のひらで転がす女性の特徴。「この前○○が好きって言ってたよね」などと言われたら悪い気はしませんよね。

10.精神的に自立している

  • 「聞き上手。自立してて頼れる人」(33歳・女性)
  • 「余裕がある」(25歳・女性)
  • 「精神的に自立しており、芯がある」(30歳・女性)

男性を虜にする女性には、相手に依存するタイプもいます。ですが、手のひらで転がす女性はその逆。相手に対して依存はせず、むしろ依存させるくらい自分は自立しています。

11.頭が良い

  • 「頭脳明晰」(38歳・男性)
  • 「容姿が良い(クラスで1番と言われる程度)、頭の回転がはやい(学力的な頭の良さではない。ずる賢いに近い)」(23歳・女性)

誰かを手のひらで転がそうと思ったら、相手よりも頭がよくなければなりません。記憶力にすぐれ、頭の回転が速いタイプが、手のひらで転がすのに長けているのです。

12.その他

  • 「こちらの潜在的な欲望を女性の有利な形で発散させてコントロールしている」(39歳・男性)
  • 「なぜか自分に根拠のない自信がある」(33歳・女性)
  • 「外面が良い、何でも言うこと聞きそうなタイプを見分ける能力が高い」(30歳・女性)
  • 「駆け引きが上手い」(26歳・女性)
  • 「自分の魅力がわかってる」(24歳・女性)
  • 「常にニコニコしている、ふわふわの髪の毛、ワンピースを着ている、否定的な事は言わない、褒める、周りを下げず自分を上げる」(31歳・男性)
  • 「状況判断に長けている」(22歳・男性)
  • 「素っ気なくしたと思ったら優しくするなど気持ちを揺さぶるのが上手い」(27歳・女性)
  • 「男性の懐に入り込むのが上手く悩み相談などをよく受けている」(29歳・女性)
  • 「目が合った時ににこっと可愛らしい笑顔をつくれる」(29歳・女性)

その他このような意見もありました。全部「確かに!」と思えるものばかりですよね。これらのうち複数の特徴に当てはまらないと手のひらで転がすのは難しいのかも。

男性を手のひらで転がすメリット

(c)Shutterstock.com

1.心の余裕ができる

  • 「心の余裕ができる」(回答多数)
  • 「心の余裕、口論が減り笑顔が増える、心に余裕が生まれる」(25歳・男性)

相手に対して主導権を握っていると自然と余裕が生まれますよね。相手に嫌われるという心配もしなくてすみますし、相手から捨てられたらどうしようという不安もなさそうです。

2.愛される

  • 「優しくされる」(回答多数)
  • 「男性から愛される」(33歳・女性)
  • 「自分の愛されたい欲が満たされる」(23歳・男性)

手のひらで転がすほどの相手なら、愛されているのは間違いないでしょう。そのため、愛されていると実感できたり優しくしてもらえたりというメリットもあります。

3.仲良くいられる

  • 「お互いに気持ちよく過ごせる」(31歳・女性)
  • 「お互いに穏やかな気持ちでいられる」(26歳・女性)
  • 「お互い仲良くなれる」(20歳・男性)

お互いにその関係をよしとしているため、居心地がよく感じるのでしょう。

4.ケンカが少ない

  • 「ケンカをしない」(27歳・女性)
  • 「ケンカが少ない」(28歳・女性)
  • 「トラブルが少ない、安定した関係を築くことができる」(22歳・男性)

手のひらで転がしている女性は相手の機嫌をとるのもうまいです。相手が嫌がることはしないため、ケンカになりづらいのも良い点かも。

5.自分の思い通りになる

  • 「自分の思うように動かせる」(27歳・女性)
  • 「自分の好きなように生活できるのでストレスフリー」(35歳・女性)
  • 「自分の意見が通る割合が大きいため、恋愛に対してストレスがかかりにくい」(23歳・女性)

主導権をにぎることによって、自分が希望した通りに物事が進むのが楽という意見も。もちろんそれを逆手にとって悪いことをするのはNGですが、相手も望んでいるのならウィンウィンの関係です。

6.依存関係にならない

  • 「自立しているので依存が少ない」(25歳・男性)
  • 「依存せずに自立しやすい」(26歳・女性)

手のひらで転がす女性の特徴として自立しているというものがありました。そのため、依存関係にはならず関係が健全なものになります。

7.マンネリしづらい

  • 「スパイスになってマンネリが減りそう」(27歳・女性)
  • 「飽きさせない」(29歳・男性)

手のひらで転がす女性は、マンネリ打破の方法もよくわかっています。マンネリしそうだなと思えば何か刺激を与えるような手を講じてくるはず。そのため、マンネリ知らずで長続きできるのです。

手のひらで転がすだけじゃない!ずっと愛される女性の特徴

(c)Shutterstock.com

1.辛いときに支える

当たり前かもしれませんが、日頃からの何気ない心遣いや、体調が悪いときにや辛いときに支えることが大切。特に何をするわけでもないけど、そばにいるだけで癒されるという男性の声もありました。

2.尊敬できる部分がある

自分にないものを持っていたり何かに打ち込んでいたり…。好きに尊敬の気持ちが重なると、より愛される女性になれそう!

3.守りたいと思える

基本的には頼りがいがあってしっかりしているけど、どこか弱い部分・抜けた部分がある女性を「守りたい」と思う男性は多いよう。「俺がこの笑顔を大切にしたい」と思ってもらえたら嬉しいですよね♡

4.信頼できる

いい部分だけではなく、失敗を受け入れてくれたり悩み相談に乗ってくれたり…。自分の弱い部分を出せる存在は貴重だし、信頼関係にも繋がります。

5.労りの言葉をかける

「ありがとう」と「ごめんなさい」をきちんと言えることも大切ですが、ラブラブでいるためには「いつもお仕事おつかれさま」「頑張って偉いね」など、労りの言葉をかけることも効果的だそう♡ 恋人に認めてもらえることで、より頑張れますよね!

6.努力家

自然体でいられることは素敵ですが、女性として魅力的であり続ける努力も必要。もちろん、すべてを相手の好みに合わせる必要はないけれど、イメチェンしたり自分磨きを頑張ったりすることは怠らないのがラブラブの秘訣だそう♡

7.精神的な自立

とにかくたくさん会う=仲良しカップルとは限りません。仲良しカップルは、お互いが精神的に自立しているのも特徴で、お互いがひとりの時間も大事にしているなど、付かず離れずの程よい関係を築いているよう。

8.嘘をつかない

長く一緒にいるには信頼関係を築くことが必要不可欠ですよね! そのためには嘘をつかず、本音で話し合える仲でいることが大事。一度嘘をつくと、その嘘を隠すために嘘を重ねることになります。隠し事ばかりの仲では長続きしないでしょう。

【まとめ】

「手のひらで転がす」ことに良くないイメージを持つ人もいるかもしれませんが、実際は相手のことを考えた賢い女性しかできないテクニックだということがよく分かりました。恋愛の主導権を握りたい方はぜひ参考にしてみてくださいね!

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)