誰かに運命を感じたことはありますか? ビビッときた経験がある人もいれば、まだない人もいると思います。今回は運命の人だと感じる相手の特徴や瞬間、出会う前兆について調査してみました!
「運命の人」を感じたことはある?
Q.「運命の人」を感じたことはありますか?
ある…29.3%
ない…70.7%
「運命の人」を感じたことがある人は約3割! 少数派ですが、それでも3人に1人が運命を感じた人と出会っているというのは決して少なくない数字かもしれません。
運命の人の特徴は?
続いて、一体どんなときに運命の人だと思ったのか、20~50代の女性に聞いてみました。
1.共通点が多い人
- 「現在の彼はフィーリングや好きなものが同じで、初めて会ったときにすぐ馴染めた」(31歳・会社員)
- 「今の彼氏。見てるもの、感じること、歌うタイミングなどが一緒」(21歳・大学生)
- 「誕生日が同じ日だった元彼」(43歳・専業主婦)
- 「ふたりにしか理解できないものがある人」(35歳・自営業)
- 「一緒に居れば居るほど、考え方の同意があった元彼」(51歳・パート)
好きな物だとか、考え方だとか。共通点が多い人って中々いないからこそ、共通点が多いと分かるとグッと心の距離が縮まり、初対面でもすぐ馴染めるのかも。何か通じるものがあると、一緒にいて楽に過ごせますよね。中には「苦手なことと得意なことがちょうど真逆だった」という人も。逆だからこそ、相手と補いながら良い関係を築けるのかもしれません。
2.驚くほど理想の人
- 「一目惚れ」(回答多数)
- 「現在の夫は、思い描いていた人が目の前に現れた感じ」(22歳・専業主婦)
- 「元彼。理想的なお顔と身長で一目惚れ」(25歳・パート)
世界には多くの人がいますが、自分の理想を100%適えた人はごくわずか。そんな中でタイプの人に出会えたら…それはまさしく運命の相手♡
3.性格が◎
- 「元夫。接し方に運命を感じた」(38歳・パート)
- 「話を聞いてくれる、今の夫」(48歳・会社員)
- 「どんなことがあっても素で居られる今の彼。もう好きな人や恋人を作るのをやめよう…と決めたタイミングで出会った」(26歳・会社員)
気になる人の前だと、見栄を張ったり緊張してしまいがちですが、ありのままでいられるのは心を許しているということ。人格を含めた相手の本質に惹かれているからこそ、取り繕う必要がないのでしょう。素も好きでいてくれる相手なら、気負いせず心地の良い時間を過ごせますね♡
4.その他
- 「現在の夫。この歳に出会う人が結婚する相手!と決めていた時に出会った人」(29歳・専業主婦)
- 「この人と出会わなかったら今の◯◯はないな、という人」(46歳・自営業)
自分に良い影響を与えたり、人生観が変わったと思える相手は何人もいないでしょう。だからこそ、運命の人といえるのかもしれません。
運命の人の顔の特徴は?
続いて、運命を感じた人の外見的な特徴について、男女に聞いてみました。
1.安心感
- 「初めて会ったのに懐かしい顔」(36歳・男性)
- 「一緒にいて安心するところ」(28歳・男性)
- 「優しそう」(25歳・男性)
- 「一緒にいて楽しいホッとする」(37歳・女性)
2.清潔感
- 「清潔感がある」(24歳・女性)
- 「第一印象が好印象」(27歳・女性)
3.どこか似ている
- 「共通点が多い」(27歳・女性)
- 「自分と同じような顔の形」(27歳・男性)
- 「雰囲気が似ている」(24歳・女性)
4.一目惚れ
- 「一目惚れ」(回答多数)
- 「どタイプの顔」(24歳・女性)
- 「びびっとくる」(29歳・女性)
- 「自分のタイプか否か」(30歳・男性)
初めて会ったのにずっと一緒にいた感じがする人や安心感がある人、といった回答が目立ちました! あとは、どタイプの人だったり自分の理想の顔だったり…♡ 確かに、どストライクな人に出会えることってなかなかないですもんね。
運命を感じた瞬間
続いて、運命を感じた瞬間について具体的に聞いてみました。
1.離れてもまた一緒になる
- 「何度も復縁する」(26歳・女性)
- 「別れてもまた外でたまたま遭遇することが多い」(29歳・女性)
2.一目惚れしたとき
- 「一目惚れ」(回答多数)
- 「一瞬で好きな気持ちが溢れた」(29歳・女性)
- 「この人が結婚する人だとビビッと来た」(36歳・男性)
3.フィーリングが合う
- 「一緒にいて楽しい」(21歳・男性)
- 「話が合う」(24歳・女性)
- 「素直な自分がさらけ出せる」(38歳・女性)
- 「いっしょにいてとても楽になる」(28歳・女性)
- 「自分と境遇が似ていた」(35歳・男性)
4.嫌なところも愛せる
- 「嫌なところが好きだった」(35歳・女性)
- 「大変なことも一緒に乗り越えられる気がした」(24歳・女性)
5.初めてと思えない
- 「初めて話した時からお互いに初めての感覚がなかった」(29歳・男性)
- 「昔から知り合いかのような心地よさ」(23歳・男性)
こちらでも初対面の感覚がなかったことが挙がりました! 運命の人には、もしかしてどこかで一度会っているのかも?
運命の人と出会う前兆は?
ある程度運命の人と出会う兆候が分かっていれば、心の準備ができるかも…。運命の人と出会う前兆としてあり得る出来事や心境の変化をまとめました。
1.長い恋愛が終わったとき
まずは、長い恋愛が終わったとき。終わることはマイナスに捉えがちですが、新しいことへの第一歩ともいえます。ずっと続くと思っていた長い恋愛に終止符を打つことになったということは、運命の人と出会う準備なのかも。別れたてのときはしんどいかもしれませんが、少しずつ前を向いて次の一歩を踏み出しましょう!
2.かなりショッキングなことが起きたとき
大きく悲しむような出来事があったときも、運命の人と出会う兆候。辛いことを乗り超えた先にはきっと、あなたの人生を変えるような運命の人が待っているはず!
3.急に眠くなるとき
「眠くなることが運命の人と出会う兆候」 という説もあります。というのも、運命の人と出会うことで脳が「きっと一生この人といる」「これからライフスタイルの変化があるかも」と忙しくなり、おやすみモードに入ります。そのため眠くなるといわれています。いつも眠くならない時間に眠くなったり、ある人と会っているときにやたら眠気が来たりする場合、その人が運命の人かも♡
4.転職を考え始めたとき
転職を考え始めることも、運命の人と出会う兆候のひとつ。どんな職種なのか、働く場所など、仕事内容はあなたのライフスタイルを大きく左右しますよね。それを変えるということは、プライベートでも大きな出会いが待っている可能性があると考えられます!
【まとめ】
運命の人に出会ったとき、ビビッときたり初めて会った気がしないと感じたりする人は少なからずいることが分かりました。運命の人の特徴や、いる場所を知っておけばアンテナを張っておくことができますし、自分の中で起こる兆候も意識しておくといいかもしれません♡