アイテム別♡トレンドのピンクコーデを大特集
春らしくてフェミニンなピンクのアイテムを合わせるトレンドコーデを大特集! ピンクのトップス、ボトム、ワンピース、アウターなどアイテム別にご紹介します。おしゃれなピンクのワントーンコーデも必見です♡
Contents
春色ピンクのおすすめな合わせ方
フェミニンコーデに欠かせないピンクのアイテムは、暖かな春コーデにもぴったり♡ 白やブラウン、ベージュとの相性がよく、女性らしく優しい配色のコーデが作れます。ベーシックなコーデには、ピンクのアウターで華やかさをプラスするのもおすすめ! おしゃれっぽい全身ピンクコーデは、異なるトーンのピンクを選んでバランスよく合わせるのがコツ。今年らしいピンクを選ぶなら、表情が映える「コーラルピンク」 やくすみ感が大人っぽい「ファジーピンク」に注目です!
- 白やブラウン、ベージュのアイテムと好相性なピンク
- 異なるトーンのピンクのアイテムで全身ピンクコーデがおしゃれに決まる
- ベーシックコーデを華やかにするならピンクアウターをプラス
- 今季は「コーラルピンク」「ファジーピンク」に注目
ピンクトップスに合わせる春ボトム
【1】ピンクニット×ブラウンジャケットセットアップ×黒バッグ
ハンサムなセットアップの中はピンクニットで愛嬌をプラス♡ ジャケット×ハーフパンツのトレンドど真ん中なセットアップを、コンパクトなニットでシャープにまとめるのが好バランス。キレ味鋭い着こなしも、ヘルシーなピンクの投入で程よくまろやかに仕上がります。
【2】ピンクニット×ベージュジャケットセットアップ×ベージュローファー
ジャケット×ショートパンツのセットアップは春色インナーを重ねて新鮮な表情に。ジャケットの端正さを後押しする薄手のクルーネックカットソーならクリーンな女らしさもプラスできます。あえてなじませないフレッシュなピンクニットも春らしさ抜群! 靴はミュールタイプのローファーで上品なおしゃれっぽさを。
【3】ピンクトップス×エクリュパンツ×ブラウンシャツ
ベージュピンクのノースリリブニットを中心に、くすみトーンで全身をまとめた春コーデ。リネンパンツのナチュラルさをモダンな小物使いでピリッと盛り上げれば、都会派のリラックスコーデが完成します。
【4】ピンクシャツ×白スカート×ピンクパンプス
裾だけひらりと揺れる白のマーメイドスカートで、ちょっとした動きもドラマティックに演出♡ レース素材は辛口のとろみシャツとも相性抜群。ピンクのパンプスやスカーフなどやわらかな小物合わせで、品のある女の子らしさをもうひとさじ。今どきの抜け感がプラスできる甘×辛MIXコーデです。
【5】ピンクドット柄トップス×白スカート×イエローバッグ
ブラウス×レーススカートのSWEETなコーデも、鮮やかなビビッドピンクのおかげでキレよくまとまる! イエローのバッグを合わせるカラーMIXもおしゃれ見えの秘訣です。まろやかなイエローを選ぶと、明るいピンクと喧嘩せずお互いを引き立て合う関係に♡ 仕上げはポインテッドの白ミュールで、カラー×カラーをすっきりとまとめましょ。
【6】ピンクブラウス×赤スカート
ピンク地にふんわりとチュールが重なったロマンティックな魅せブラウス。やさしげなピンクベージュと重みのある袖口がポイントです。ボトムは赤のスカートをチョイスして、ジューシーなベリー配色に♡ 春らしい明るい色合わせでパッと華やぐお出かけコーデを完成させて。
【7】ピンクニット×ベージュプリーツスカート×イエローパンプス
イレヘムにピッチが異なるプリーツをMIXした表情豊かなアシメスカート。一枚で華のあるスカートは、トップスにピンクベージュのニットをなじませるだけで素敵に映える♪ イエローのパンプスやブラウンのバッグなど同系カラーの小物を加えると春っぽいきれいめコーデに仕上がります。
【8】ピンクシャツ×ブラウンプリーツスカート×ピンクバッグ
微光沢とシワ加工が施されている透けブラウスをジャケット風に。ボトムに程よいフィット感のナロースカートを合わせて、ニュアンスのある女らしさを引き寄せて。ブラウンとピンクの色合わせは今っぽさもメリハリも出せるのでおすすめです。
【9】ピンクニット×エクリュパンツ×ピンクバッグ
ピンクのフェザーヤーンニットに、エクリュのワイドパンツを合わせたゆるコーデ。ポイントは超ミニマルサイズがかわいいロエベのショルダーバッグ〝ポケット〟。スマホの他、ペンやリップ、鍵くらいなら余裕で入る絶妙なサイズ感が魅力です♡
ピンクボトム×トップスの春コーデ
【1】ピンクスカート×ラベンダートップス×黒キャップ×スニーカー
カジュアルコーデなのに、ピンクベージュの透け感スカートでちゃっかり女っぽい…って最強! トップスは同系色のラベンダーカラーでワントーンコーデに。キャップやゴツめスニーカーなど、甘さが上手にオフできるスポーティ小物を投入するとヘルシーに仕上がります。
【2】ピンクパンツ×白ニット×ラベンダーコート×白パンプス
オフィスコードもOKなきれいめパンツコーデは、全身をニュアンスカラーでまとめてグンとこなれた印象に。肌馴染みのよいニュアンスカラーなら、表情まで柔和に見えそう♡ モーヴピンクやくすみラベンダーなど、フェミニンなカラーを上手に使うと上品なカラーMIXが楽しめます。ニュアンス配色には、どんな色にもなじんでくれるベージュ小物をチョイス。
【3】ピンクパンツ×白トップス×アイスブルーコート×パイソン柄パンプス
シャープな白で甘いピンクパンツをキリッと大人顔にチェンジ。ディテールを削ぎ落としたミニマムなデザインも、おしゃれ見えにひと役。パイソン柄のパンプスでキレ味よく。一見甘い配色も、クリーンな白インナーを合わせれば洗練された印象にまとまります。
【4】ピンクスカート×ブラウンTシャツ×白シャツ×スニーカー
リュクスな光沢プリーツとベージュTで、スポーティなルックもエレガントに。ちょっとした動きもドラマティックに見せてくれる、ピンク系のツヤありプリーツがコーデのスパイスになっています。足元はダッドスニーカーでキレよく仕上げて。
【5】ピンクパンツ×ベージュブラウス×ベージュパンプス
カジュアルの可能性を広げてくれるニュアンシーなピンクデニムなら、こなれたムードも手に入る♪ 透かしチェック&パフスリの袖コンシャスなニットと合わせて、カジュアルな装いにもどこか女性らしいワンポイントを忍ばせるのが鉄則です。ピンクとベージュのなじませ配色も旬!
【6】ピンクエコレザースカート×白ジャケット×白Tシャツ×白スニーカー
ロマンティックなピンクスカートはこなれ感漂う春レザーを選んで糖度オフ! 春にあえてのレザー風素材が鮮度アップに効果的。今季はブルゾンやスニーカーでラフに着くずすのが気分です♪
【7】ピンクパンツ×白ニット×ブラウンインナー
カジュアルとキレイが調和したタックパンツで甘くないピンクにTRY! くすみがかったピンクなら白のニットともなじみがよく、パンツスタイルに程よい甘さが香ります♡ べっ甲モチーフがついた白パンプスを合わせてレトロ感もほんのりと。
【8】ピンクスカート×ネイビーTシャツ
Tシャツ×ミニスカートの甘カジュアル。無地Tシャツだと、なんだか素っ気ない!? そんなときはロゴを足すだけで、コーデの〝説得力〟が見違えるほど増すんです♡ 女性らしさが盛り上がるピンク系のサテンスカートとボーイッシュなロゴTのバランスが絶妙です。
【9】ピンクスカート×ブラウンTシャツ×ブラウンサンダル
ガーリーなクロシェ編みスカートは、カーキのTシャツを合わせて甘さをおさえつつ、大人っぽい小物合わせで幼さを払拭! ブラウスでなくラフなTシャツを合わせるのがピンクベージュのクロシェスカートを今っぽく着こなすポイントです。
ピンクワンピースのトレンドコーデ
【1】ピンクワンピース×白コート×ラベンダーパンプス
美しい光沢とまろやかなトーンで叶える大人きれいスタイル。シルエットが美しいきちんと感のあるワンピースは通勤やデートにぴったり。さらっと羽織れる春アウターも同系カラーで統一して、美人オーラを振りまいて。
【2】ピンクワンピース×ブラウンコート×ブラウンロングブーツ
ふわふわ軽やかなピンクのシフォンワンピはブラウンとの合わせでウォーミーに。手首がきゅっと絞られたパフ袖や、ウエストの切り替えから広がるAラインで360度隙なしのかわいさが完成します♡ ピンクは淡いトーンでまとめるとガーリーになってしまうので、こげ茶を相棒に据えるのが大人見えの秘訣です。
【3】ピンクワンピース×白コート×黒ブーツ
コートからちらりと揺れるプリーツワンピで春気分をMAXに。落ち着きのあるシックなムードを醸すファジーピンクのワンピならコート合わせでも春らしい印象に♡ 黒のブーツやミニバッグで淡いトーンにメリハリをつけると、甘さより品の良さがアピールできます。
ピンクアウターのおすすめ春コーデ
【1】ピンクコート×ブラウンニット×チェック柄スカート
イエロー系のツイードスカートをブラウンで優しく締めてほんのりレトロに。くすみピンクのコートのアンティークなかわいさをくずさない、穏やかなトーンがポイントです。
【2】ピンクカーディガン×花柄ワンピース×黒ブーツ
青空に映えるコーラルピンクのニットカーデで花柄スカートをよりかわいくアップデート! 短めの着丈だから、ロングスカートともバランスよく決まります。甘い柄やピンクニットを引き締める黒ブーツの存在も大切♡
【3】ピンクコート×白トップス×チェック柄スカート
ほんのり色づく微彩なピンクコートにペールピンクのニットを合わせて春らしく。こなれたワントーンでまとめると、ピンクの甘さが中和できて今っぽく仕上がります。間延びしないように、抜けを作るシアーニットや白パンプス、目を引くチェック柄スカートでポイントを効かせるのも重要。
【4】ピンクコート×黒ニット×柄スカート×ベージュブーツ
柄スカートに黒のモヘアニットをINした大人かわいいモノトーンコーデ。春先はブーツで寒さ対策をしたり、同系色のストールを合わせておくのが賢明。モノトーン系コーデに映えるピンクの春アウターは、顔映りもパッと明るく見えておすすめです。
【5】ピンクカーディガン×白Tシャツ×ベージュスカート×ピンクパンプス
フォトTシャツ×サテンスカートのゆるカジュアルに、ピンクカーデをプラスすればほんのりフェミニン♡ ざっくり感がかわいいくすみピンクのカーデなら今どきのラフさもGETできます。ラインのきれいなベージュのナロースカートは、TシャツをOUTで着てもずるっと見えずバランスよくまとまります。
【6】ピンクコート×白トップス×ピンクスカート
白リブニットにピンクのレーススカートを合わせたフェミニンコーデ。アウターはピンクがかった淡オレンジ×てろりん素材が女らしい、春らしさいっぱいのノーカラーコートを指名して。サイドにはタックが入っているから、ふんわり感もあってかわいらしい♡
ピンクのワントーンコーデがおしゃれ
【1】ピンクシャツ×ピンクプリーツスカート×白パンプス
シャツ×プリーツスカートの鉄板フェミニンコーデもピンクのワントーンなら新鮮に。ハリ感のある大きめシルエットのシャツを選べば、ピンクでも甘くなりすぎず大人っぽく着こなせます♡
【2】ピンクブラウス×ピンクスカート×ピンクサンダル
トーンの異なるピンクを合わせて、奥行きのあるエモフェミ配色に。カシュクールブラウスやカーヴィーラインのクロシェスカートで魅せる女らしさも計算ずくです♡
【3】ピンクスカート×ピンクベージュブラウス×ピンクパンプス
なめらかでてろんとした素材のブラウスは、長めのスカート合わせで大人かわいくコーディネート。パンプスまでピンクで揃えたワントーンにフェミニンムードも高まります。薄ピンクやコーラルピンクなど、色味の異なるピンク合わせがおしゃれっぽい!
華やかな春コーデになるピンクのアイテム
フェミニンな春コーデに欠かせないピンクアイテムの着こなしを紹介しました。この春は、肌色がきれいに映える「コーラルピンク」 や大人っぽい「ファジーピンク」など、ニュアンスのあるピンクを選ぶとトレンド感が出ておすすめ。シンプルコーデもパッと明るくなるピンクアイテムで、お出かけもオフィスコーデも華やかムードに着こなして♡