(c)Shutterstock.com
恋愛中、相手の気持ちがわからなくなって不安になったことがある人も多いでしょう。好きという気持ちは目に見えないため、どうしても心配になってしまいますよね。そしてそれは男性も同じはず。今回は、恋愛で不安を感じたことのある男性の割合や、その心理を調査しました。また、不安になった男性がしがちな試し行動についてもご紹介します。
恋愛で男性が不安になるのは変なこと?
まずは恋愛で不安になったことがあるか、男性に調査。交際経験のある20~30代男性66人に聞いてみました。
Q.恋愛をしていて不安になることはありますか?
ある…41人(62.1%)
ない…25人(37.9%)
不安になったことがある男性は6割以上。恋愛中に不安を感じたことのある男性のほうが多いようです。
恋愛で不安になる男性心理
続いて「不安になったことがある」と答えた男性に、その理由を聞いてみました。
1.相手の気持ちを知りたいから
- 「相手の気持ちを知りたくて」(33歳・会社勤務)
- 「相手の本音を知りたいから」(25歳・パート・アルバイト)
愛情は目に見えるものではありませんし、いくら口で「愛してる」「好きだよ」と聞いても本心かどうかはわかりません。そのせいで不安になるという人が最も多かったです。
2.相手を信じられないから
- 「信じることができないから」(25歳・会社勤務)
性格、相手の態度、過去の失恋経験などから、彼女を信じることができないという意見も。相手を信じられないと自分が辛くなってしまいそうです。
3.不安になるから
- 「不安になるから」(28歳・自営業)
ただただ不安になってしまうという人もいました。直接的な理由がなくても、漠然とした不安を抱えてしまうこともあるよう。
恋愛で相手を試したことがある?
では、不安になったとき、相手を試すような行動をしたことがある男性はどれくらいいるのでしょうか?
Q.恋愛で相手を試してしまうことがありますか?
よくある…6人(9.1%)
たまにある…19人(28.8%)
過去に1~2回ある…3人(4.5%)
ない…38人(57.6%)
「ない」と回答した人が最も多く、6割弱でした。不安な気持ちになったからといって試し行動をとる男性は多くないようです。
恋愛で男性が不安になったときに行う試し行動4選
最後に、恋愛で不安になった男性が実際にしたことのある試し行動をご紹介します。
1.別れをほのめかす
- 「別れをほのめかす」(回答多数)
- 「“他の人と食事に行く”“未来はわからない”など、ふたりの交際が永遠に続かないような不確定な言い方をしてしまった」(25歳・パート・アルバイト)
- 「別れをほのめかしたり、別の子に会ったりする」(29歳・公務員・教職員・非営利団体職員)
最も多かったのは別れをほのめかすというもの。また、浮気をほのめかすという人も。こんなことを頻繁にされると、疑心暗鬼になってしまいそうですね。
2.連絡を遅くする
- 「連絡を遅くしてみる」(28歳・会社勤務)
- 「連絡を控える」(25歳・会社勤務)
恋愛の駆け引きとしてもよく使われる連絡を遅くするという方法。こうすることで相手が心配してくれるかどうかを確かめようとしているのでしょう。
3.普段と違う行動をとる
- 「少し普段と違った態度をとってみる」(34歳・会社勤務)
- 「いつもと違った行動をする」(27歳・会社勤務)
たしかに、いつもと違う態度をとられると「何かあったのかな?」と思いますよね。そうやって揺さぶることで、相手の本心を確かめようとする人も。
4.冷たくする
- 「少し冷たく接してみる」(27歳・会社勤務)
- 「素っ気ない態度をとる」(34歳・会社勤務)
冷たく接したら彼女がどうするのかを確かめるという人もいました。でも、急に冷たくされたら、他に好きな人でもできたのかな? と疑ってしまうかも…。
【まとめ】
恋愛で不安になる男性は結構多く、そのために試し行動を取ってしまう男性も少数ですがいることがわかりました。どんなに愛情表現をしているつもりでも、彼に伝わっていないケースもあります。そんなとき怒ったりしないで、彼の不安を取り除くことができれば、ふたりの絆が深まりそうですね。