デニムの中でもきれいめコーデに合わせやすい「白デニム」は、清潔感があり初対面での好感度も高め。オフィスカジュアルなど、ラフさの中にきちんと感もキープしたいときにぴったりです。春夏コーデに合わせたら爽やかなパンツスタイルになり、シックな色味が多くなりがちな秋冬コーデに合わせたら抜け感がプラスできるのでシーズンレスに着回せます。
Contents
白デニムに合うアイテムは?
オフィスやデートなどきれいめなカジュアルコーデにオススメの白デニム。ベージュやブラウン、モノトーンといったベーシックカラーのほか、ピンクなどのカラーアイテムとも合わせやすいボトムです。
簡単かつスタイリッシュに仕上がるホワイトワントーンは、色味の異なる白を合わせたり、異素材mixを意識するとおしゃれ上級者の印象に。
人気スタイリストも白デニムをヘビロテ!
冬の装いを軽やかにしてくれるやわらかなはき心地のホワイトデニム。
AGOLDEのデニムはどれもはき心地がよく、最近購入することが増えました。リラックス感があるのに端正なシルエットなので、フォーマルな印象に決まるのもお気に入りのポイント。今冬購入したルメールのブラウンのコートにもマッチするホワイトデニムは、暗くなりがちな冬の装いに軽やかなエッセンスを加えてくれる1本です。
ラフなデニムは〝ワントーン〟でもっとあか抜ける!
コーデに統一感が生まれることで、デニムをグッと洗練された印象に引き上げてくれるのがワントーンの魅力。程よく力が抜けるデニムがベースなら、ワントーン初心者でも簡単にこなれたスタイルがつくれます。
おしゃれな白デニムコーデのポイント
- 上品な白デニムパンツはオフィスコーデにもマッチ
- ベーシックカラーや明るめのカラーアイテムとも好相性
- 異素材mixや色味の異なる白を合わせて白コーデが洒落見え
【1】シンプルな白デニム×黒Tにレースワンピを重ねて洒落感UP
レイヤードありきのキャミワンピがトレンド。シンプルな黒T×白デニムに重ねれば、レースの繊細な華やかさが際立つ甘辛MIXスタイルが叶います。小物はキャップやスニーカー、ウエストポーチなどでスポーティにまとめて今っぽく!
【2】白デニムとイエロートップスでフェミニンなパンツスタイル
今季のトレンドカラー・たまごイエローは、印象を明るく見せる推しカラー。パフスリーブとハートカッティングのデコルテ開きが目を引くコットンレースブラウスなら、簡単なワンツーコーデも盛れる! ホワイトデニムは、真っ白よりもほんのり黄みを感じるアイボリーが上品見え。
【3】オフショルトップスを合わせるイイ女デニムコーデ
ホワイトデニムは、ほんのり生成りがかった色味を選ぶと着こなしやすさも◎。ブラウンのオフショルトップスを合わせてあざとかわいいパンツスタイルを完成させて。
【4】オールホワイトでまとめるスタイリッシュな空港ファッション
王道スエットコーデは、程よい肌見せで女っぽく仕上げるのがおすすめ。大きめフードやぽわんとした袖で愛らしさも演出。デコルテの開いたキャミソールで、ヘルシーな色っぽさに仕上げて。
【5】ダメージ加工の白デニムでフェミニンコーデをスパイシーに
甘盛りフリルのシアービスチェで、カットソー×デニムのデイリーカジュアルを特別な夏の装いにアプデ。清潔感あるオールホワイトにグリーンのビスチェで爽やかさを上乗せすれば、夏らしくアイキャッチなコーデが完成します。
【6】甘めブラウスを白デニムで大人顔に着こなす
ビッグリボンの甘盛りブラウスを、クリーンな白パンで大人顔に。表情のあるドットジャカードはシアーな素材感とオフショルで抜けよくシフト。トレンドてんこ盛りのチアフルデザインは、きれいめに引き寄せてくれる白パンツで都会的に仕上げるのがおすすめです。
【7】ガーリーなピンクブラウスがカーブデニムでこなれる
パワショルにバックシャン。見どころたっぷりなデザインで、360度自信が持てるピンクブラウスはバレルレッグデニムでカジュアルダウン。ピンク×レースの甘さにパワショルで辛さをトッピングした、モードフェミニンなバランスが絶妙です。靴はベージュのミュールでこなれ感を。
【8】ペプラムトップスと白デニムのきれいめパンツスタイル
キュッとしまったペプラムシルエットで、女のコっぽさと色気を盛れるブラウスを主役に。ボトムはラフな白デニムで気負わないかわいさを演出して。
【9】オールホワイトでまとめる都会派スポーツMIX
きれいめストレートデニムで都会派スポーティを満喫。きちんと感のあるセンタープレスデニムは、シャカアウターやスキッパーニットでスポーティに振るのが好バランス。黒小物で引き締めるのも、ワントーンコーデのメリハリ作りに大切なポイント!
【10】デニムハーパンとスエットでやんちゃなホワイトワントーン
スエット×デニムハーフパンツのやんちゃさが白ワントーンの抜け感作りに適任。コーデがカジュアルな分、小物はカチューシャや大ぶりピアスで女のコらしさを盛り込んでバランスよく。
【11】上品な配色の重ね着に白デニムで抜け感をプラス
シンプルながら、そのシルエットと質感でコーデをワンランク上に仕上げてくれるトレンチコートは、大人のパンツコーデに必須。グリーンのポロニット×白パンツの色合わせで、おしゃれ上級者なイメージもGETできます。
【12】セージグリーンシャツと白デニムの爽やかオフィカジ
グリーン系のコットンシャツにチョコブラウンのシアーカットソーをINすると、秋ムード漂う最旬レイヤードが完成。オフホワイトデニムがいい抜けとなったきれいめカジュアルは、誰の目にも好印象。足元はキャメルのスエードパンプスで明るく仕上げるのがおしゃれ♡
【13】ラフなデニム×Tシャツをオールホワイトで洗練ムードに
ラフなTシャツ×デニムも、ALLホワイトなら洗練された印象に。ロゴT×ハイウエストデニムでメリハリをつけることで今っぽいシルエットと美スタイルがつくれます。足元は抜け感のあるサンダルですっきり魅せて。
【14】ペプラムトップスと細身シルエットの白デニムでスタイルよく
クリームのベアペプラムを白パンツになじませて好印象なオフィカジコーデに。はおりはペプラムにかからない短丈にすると、目線も上がってグッドバランス。黒のヒール靴やバッグで白ワントーンにメリハリを効かせるとコーデのきちんと感もUPします。
【15】セミワイドの白デニムでコンサバ見えを回避
コンサバ見えしがちなホワイトデニムこそ、こなれ感が出せるフレイドヘムが◎。合わせる半袖ニットはちょこっと肩を覆うフレンチスリーブやニュアンスカラーを選ぶと、フェミニン度がUPします。コーデがシンプルな分、バンダナやチェーンバッグ、ツイードパンプスなど小物で遊びを加えておしゃれ上級者な印象に。
【16】クリーンな白コーデをメタリック小物で今っぽく
「気取っていないのにおしゃれ」が叶うフレイドヘムのホワイトデニムは、感度の高いカジュアルコーデに最適。トップスにラインストーンが効いたリュクスなカーデを合わせて、キレのよさとこだわりも忘れずに。凛としたオールホワイトにはシルバー小物でトレンド気分をON。
【17】白コーデにパリッとしたシャツを羽織って清潔感たっぷりに
着るだけで女性らしさが高まるピンクは淡い色味でやさしげに投入。シルキーなシャツで余裕たっぷりに取り入れると〝媚びずにかわいい〟理想の女っぽさが叶います。インナーやパンツは白でまとめて清潔感もパーフェクト。
【18】ハイウエストデニムとショート丈アウターでスタイルアップ
白デニムにベージュ系のニットとアウターを合わせたハンサムコーデもニュアンス配色なら女っぽい表情に。クリアな白デニムからスモーキーなカーキ、ベージュへのグラデで今どきのこなれカジュアルが完成します。
きれいめもカジュアルも合わせやすい白デニム
清潔感と上品さのある白デニムパンツのコーデをご紹介しました。ベーシックカラーともきれい色とも相性よくコーデが決まるので、手持ちのトップスと合わせやすいのも魅力です。デニムのラフさと白の大人っぽさをあわせもつ白デニムパンツは、ONもOFFもシーンを問わずはけるのが嬉しいポイント♡ お気に入りの白デニムでオフィスカジュアルやおうちコーデを楽しんで。



























