コーデの幅が広がる!「ショートヘア」のあか抜けコーデ
「イメチェンしたいなあ〜」そんなとき、真っ先に思い浮かぶのが髪型。ロングヘアからバッサリショートヘアにイメチェンしたら、「ショートの方がかわいい!」「あか抜けた!」というモデルや芸能人も多数いますよね。CanCam専属モデルの「菜波」や「山下美月」もショートにした途端、あか抜けを実現♡ さらに、「着る服が限られるかなと思ってたけど、逆に今までの服と違ったテイストで着られておしゃれの幅が広がりました!」との声も。これからショートヘアを考えている方や、すでにショートヘアだけどショートヘアに似合うコーデが知りたい方必見の、おすすめコーデをご紹介!
Contents
今っぽ「ショートヘア」ってどんな髪型?
“ストンっとストレートで自然な丸み感、前髪にはスキマを作る“のが今っぽショートヘア。アッシュだったりハイトーンだったり、髪色で遊んでいる方が多い印象!顔周りの髪の毛がなくなるから「顔が大きく見えそう」と不安な方も安心!首周りがスッキリするから、首が長く見えて実は小顔効果やスタイルアップにも繋がるんです!
顔周りに抜け感のある服はもちろん、ロングヘアでは顔が大きく見えがちな「首詰まりトップス」も、首がスッキリしてる分きれいに着こなすことができるはず♡ コーデに合わせて、おくれ毛を出したり出さなかったりで…少しの工夫でガラッと雰囲気を変えることもできて楽しそう!せっかくショートヘアで、全体のスタイルのバランスもグッドなことだし、色々なテイストの「ショートヘア×コーデ」を楽しみましょう!
プラス1でこなれる♡ 「ショートヘア」には耳元アクセもマスト!
首元がスッキリする分、大ぶりも小ぶりも色々な種類のピアスやイヤリングが映える!耳元のテイスト次第で顔の印象もガラッと変わるし、こなれ度もマシマシ!その日のコーデや気分に合わせてセレクトしてみて!
①大ぶりアシメトリーピアス×「ショートヘア」
顔周りがスッキリしてるからこそ映える「アシメトリーピアス」。タートル×大ぶりピアスの組み合わせは、ショートヘアと相思相愛♡ ショートヘアなら首が詰まったタートルトップスでも、もたつく印象がなくスッキリキマるので、どんどんタートルトップスをコーデに取り入れたくなる予感。
②小ぶりフープパールピアス×「ショートヘア」
ゴールド&上品なパールの輝きが色っぽい「フープパールピアス」。小ぶりながら動くたびに揺れるため、存在感は増す一方。顔周りがスッキリしてる分、小ぶりピアスでさりげない洒落感を演出できちゃいます♡ ショートへアでカジュアルダウンしているので、×Tシャツ合わせでもかわいい、シーンを選ばない万能ピアス。
「ショートヘアコーデ」のポイント
- ショートヘア=あか抜け&スタイルUP!
- 首周りがスッキリ→タートルネックや襟つきトップスと相性抜群
- カジュアルからフェミニンまで!意外とどんなテイストもいける
- ショートヘア×耳元アクセは相思相愛!必ずつけるべし♡
首スッキリで小顔見せ♡「ショートヘア」のカジュアルコーデ
1.ショートヘア×「透かし編みニット×ベージュパンツ」
アイボリーのニット、ニュアンシーなベージュデニム、ニットからのぞくブラウンのタンクトップでアースカラートーンのコーデ。同じ色でまとめなくても、近しい色を重ねるだけでおしゃれ感度の高い洗練グラデーションが完成!ショートカットの襟足をチョンッと結んで気分を変えて。大ぶりのクリアイヤリングは抜け感と季節感を演出してくれる優秀アクセ♡
2.ショートヘア×「細リブニット×サスペンダーパンツ」

3.ショートヘア×「デニムブラウス×ショートパンツ」
詰まった首元&フリルデザインがクラシカルなロマンティックブラウスはショートカットにもってこい!&デニム素材なら甘さ控えめでネイビー感覚で着られちゃう!ベージュのショーパンは麻のような風合いで軽やかにカジュアルダウン。小物はブラウスに合わせてクラシカルなものをセレクトしてグッドガール風に。
4.ショートヘア×「スカーフ×白ブラウス×デニム」
トレンドのグリーンを効かせたスカーフアレンジで一気におしゃれ度UP。あえて首を詰まらせたスカーフは、首周りスッキリなショートヘアだからこそなせる技!白×グリーン×デニムは、初夏を連想させる、フレッシュで爽やかな組み合わせ♡
5.ショートヘア×「テーラードジャケット×スカート」
コンサバになりがちなジャケットはヴィンテージ感のある花柄スカートに合わせれば即こなれ◎。レトロ感のある小物を合わせれば、程よくカジュアル感のあるヴィンテージコーデに。ロングだとヘアアレンジをしてバランスを取りたいところですが、ショートヘアならそのままでかわいい♡ ジャケットの襟との相性も抜群です!
6.ショートヘア×「透けシャツ×タンク×ベージュパンツ」
ショートヘアはバンドカラーシャツもお手の物!透けシャツは抜け感がありヘルシーな印象に。オレンジベージュトーン合わせで、パンツはリラクシーなものを合わせれば、よりこなれて今っぽスタイルに♡
甘めアイテムもお手の物!「ショートヘア」でフェミニンコーデ♡
1.ショートヘア×「バルーン袖背中見せワンピ」
この夏イチオシのお出かけワンピ「バルーン袖ワンピ」。デコルテがキレイに見えるペンダゴンネック×ショートヘアは首スッキリ効果を加速!全体的に大人っぽくてシンプルなデザインも、後ろを向けばさりげない背中見せでドキッ♡ 今年の夏、1枚は持っておきたいマストワンピです!
2.ショートヘア×「ジャケット×小花柄スカート」
清潔感抜群な色合いのコーデは、オフィスでもデートでも活躍しそうな予感。バッグやパンプスもキャメルやミントのまろやかカラーで馴染ませれば、優しく爽やかな印象をキープ♡ 襟ぐりが広めなトップスで顔映りも抜群です!
3.ショートヘア×「白ブラウスワンピ」
ショートヘアは、ミニワンピ×ロングブーツの今っぽスタイルにもマッチ!無造作に巻いて1つにまとめれば、楽ちんなのに“ヘアアレンジしてる感“がでて嬉しい!大ぶりのゴールドフープピアスを合わせて甘いコーデのアクセントに♡
4.ショートヘア×「ジャケット×Tシャツ×サテンスカート」
トレンドのゆるジャケットは、カーキなどの色物を選ぶとより洒落見え。Tシャツでカジュアルダウンさせつつ、ニュアンス配色やサテンスカートで今っぽさをプラス!まじめすぎないきちんと感が漂い、ショートヘアはオフィスカジュアルにもすんなりマッチ♡ 首元に2連のパールを合わせれば顔色もパッと明るくなります。
結論!「ショートヘアコーデ」はカジュアルもフェミニンもかわいい♡
「ショートヘアコーデ」いかがでしたか?ショートヘアにしたことで、「カジュアルコーデ」はもちろん、甘めな「フェミニンコーデ」にも挑戦しやすくなったのではないでしょうか。コーデの幅が広がると、もっとおしゃれは楽しくなります♡ ショートヘアにしようかなorすでにショートヘアの方の、毎日コーデの参考になったら嬉しいです!