連載 第64回『#うるとらかれーらばー濱正悟のカレー手帖』 〈三重編〉
お取り寄せで楽しめる47都道府県のご当地レトルトカレーを、無類のカレーラバー俳優・濱 正悟が食べ尽くす『47都道府県カレーリレー』企画。北海道から東北、関東、中部地方のカレーを食べ進み、ついに近畿地方へ突入! まだまだレトルトカレーで全国行脚の旅は続きます!
忍者のふるさとと呼ばれる三重県の伊賀。そこで育った牛を贅沢に使用した忍者カレーは、パッケージからして興味がそそられる…!忍者カレーのお味はいかに…?
◆箱のままレンジに投入!2分で美味しいカレーができてしまうレトルトの術!
忍者ってやっぱり古くから伝わる歴史あるものじゃないですか、それと同じくカレーのお味も古くから伝わるような正統派なカレーだなという印象を受けました。
具はにんじん・じゃがいも・牛肉がごろりと入っているんですが、伊賀牛は身がぎゅっとつまっていて「しっかりお肉を食べているな」という感覚。けっこう辛さもあって、アドレナリンが湧いてくるような気がしてきました(笑)!
レンジに入れて2分で作れるというのもびっくりですよね。ルーはサラッとしているタイプなので、さっと口の中にかき込めます。そういうスピード感も忍者らしい(?)カレーですね!(BY濱くん)
◆三重県小噺「NARUTO」
『NARUTO』という忍者を題材にした少年漫画が好きだったんですが、実際に忍者の里と言われている地はぜひ訪れてみたいですね。伊勢神宮には、中学3年のときの修学旅行で訪れたのですが、大人になって改めて行ってみたいなと思いました。
伊賀牛 伊賀忍者カレー“レンジで鎮印の術” 200g ¥800/丸福精肉店 購入はこちら
濱 正悟 1994年8月22 日(25歳)。東京都出身。 2015 年、GirlsAward×avex「BoysAward Audition」で特別賞を受賞しデビュー。 主な出演作にドラマ「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」、 「コーヒー&バニラ」、「ピーナッツバターサンドウィッチ」、映画「酔うと化け物になる父がつらい」など。この冬には、柴田啓佑監督の映画に初主演が決定!
撮影/花村克彦 ヘア&メーク/佐々木麻里子 モデル・スタイリング/濱 正悟 衣装協力/TUNAGI JAPAN 撮影協力/久保 葵 構成/佐藤彩花
あわせて読みたい