きれい色とも好相性♡白パンツの冬コーデを特集
定番の白パンツこそ、シーズンごとのアップデートが大切! トレンドのデザインや色味をチョイスして、旬の白パンツコーデを楽しみたいですよね。そこで、きれいめにもカジュアルにも使える白のワイドパンツやフレアパンツなど、トレンドの白パンツを取り入れた最旬コーデを紹介します。
Contents
冬コーデのマンネリに効く「白パンツ」
コーデがマンネリ化しがちな冬ファッションは、おしゃれも暖かさもどちらも叶う着こなしが理想的。となれば、マンネリ感を払拭するためにも配色でトレンド感を演出するのが今年流。新鮮で今っぽい色合わせを楽しむときにも「白パンツ」が活躍します!
特にオールホワイトコーデは、かわいくて清楚な雰囲気が出せるおすすめのコーディネート。コツさえ覚えれば、膨張せずおしゃれに着こなせます。
オールホワイトコーデを着こなすときは、異素材のアイテムを組み合わせてのっぺり感を阻止したり、小物でメリハリを効かせるのもおすすめ。
白パンツコーデのポイント
- 白パンツはダークトーンが多くなる冬コーデに抜け感が出せる
- オールホワイトは異素材合わせを意識するとおしゃれ
- レザーパンツは白ならハードになりすぎずオンオフ使いやすい
白パンツを合わせる冬のレディースコーデ
【1】爽やかな白パンツ×ロングブーツで旬バランスに
今年っぽいプリーツショーパンにキャッチーなロマブラウスをプラス♪ 瑞々しいフレッシュなレモンライムには、爽やかな白が間違いない組み合わせ。アイスブルーのバッグで青みを足して透明感のあるかわいさを引き立てましょう。
【2】ロングカーデは縦ラインを意識してスタイルよく
オフホワイトのハイウエストデニムにベージュのニットガウンを合わせて優しげな配色に。黒インナーで引き締めつつチェック柄ストールでアクセントを。縦長シルエットが強調できるニットカーデはスタイルアップにも最適です。
【3】ピンクニット×白パンツのフェミニンなパンツスタイル
トレンドのエクリュデニムでパッと目を引くアイシーピンクのニットカーデをマイルドに。今季らしい配色をキープするとワンツーコーデの今っぽさが爆上がり♡ 毛足長めのふわふわカーデは、やわらかなムードづくりにも適任です。V開きからのぞく鎖骨の女っぽさもポイントです。
【4】冬の白パンツは×イエローニットでチアフルに!
オフ白パンツを取り入れてチアフルなイエローニットを大人めに更新。ボリューム感たっぷりのケーブル編みニットと、すとんとしたゆるストレートデニムで旬のシルエットが完成します。ミュールローファーは濃いめのブラウンがイエローと相性◎。短めに掛けたバッグもデニムと同じ白を選べばおしゃれっぽくまとまります。
【5】トレンドのフリルニットが映える白パンツコーデ
センタープレスパンツ×フリルニットのワントーン配色でシルエットも色味も今っぽく。ホワイトコーデにカーキ小物を効かせたこなれ配色なら、甘めなフリルニットもモードにシフト。白を甘く着ない方法は、シルエットや小物で大人っぽさを意識するのが近道です。
【6】パープルニット×ベージュブーツのニュアンス配色コーデ
ダークトーンが増える季節は、ブルーベリーカラーのニットで顔周りを華やかに。コンパクトな白ショーパンと肌触りのいいオーバーサイズニットのコンビが、まさにモテカジュアルのベストコンビ♡ グレージュのロングブーツならマイルドな配色はキープしつつ肌見せを調整できます。
【7】甘めブラウスを白パンツ合わせで上品に
ダスティピンクの甘ブラウスをエクリュデニムで品よくカジュアルダウン。ホワイトよりコントラストがつかないエクリュデニムやベージュの靴を合わせることで、コーデ全体がソフトな印象に仕上がります。
【8】白のハイウエストパンツでスタイルアップコーデ
コーデを明るくしてくれる、白デニム×淡いベージュニットの白っぽワントーンが好感度大♪ 白デニムはリラックス感のある太めタイプが、頑張りすぎなくておすすめです。仕上げは締め色のブラウンブーツでメリハリをつければ出来上がり。
【9】白パンツでダークトーンの着こなしを軽やかに
白デニム×ロゴ入りトップスのキャッチーなモノトーンに赤っぽブラウンのコートをON! モノトーンコーデが基盤だと、カラーアウターやロゴTも大人っぽく着こなせます。
通勤にもおすすめなきれいめ白パンツスタイル
【1】白パンツのシンプルコーデはアウターで鮮度を高めて
白パンツ×黒トップスのシンプルスタイルに華を添えてくれるのは、ちょっと辛口なデザインのノーカラーアウターに決まり。くすみグリーンのリバーコートでキリッと大人なスタイルに。右肩のガンフラップやサングラスなどでクールなテイストをMIXすると、こなれた着こなしが叶います。
【2】春先にもおすすめな白パンツ×ジャケットコーデ
紺のジャケットにラフなグレーTシャツと白パンツを合わせた大人カジュアル。定番のフラットシューズやパンプスの代わりに、今年は上品なローファーをチョイスしてこなれ感を意識。トラッドが香る絶妙なカジュアルスタイルはオフィスにもおすすめです。
【3】ネイビーシャツ×白パンツの正統派通勤スタイル
ネイビーシャツ×白パンツの上品配色を、NOTコンサバなムードに仕上げた旬コーデ。シャツを使った好感度の高い定番コーデは、バンドカラーのシャツで今どきにシフト。バッグでフレッシュなイエローを足した爽やかマリン配色で、差のつくお仕事スタイルが完成します。
【4】白のレザーパンツならハードにならずオフィスにも
甘ブラウスを白のレザーパンツでキレよくおしゃれに。ピンク×エクリュのフェミニンな配色で優しげに見せつつ、今季は辛口レザーパンツでスパイスを効かせるのがおすすめです。小物は白で統一してすっきりと。
【5】エクリュのワントーンは×ブルーグレーでメリハリを
エクリュのVネックカーデに同系色のセンタープレスパンツを合わせた大人スタイル。コート以外をクリーンな白でまとめることで、凛としたカッコよさが引き立ちます。プルオーバー風に着ているVネックカーデの抜け感も洒落見えポイント。王道チェスターコートは、ほんのりグレーが混ざったくすみミントで今っぽく更新して。
【6】スタイリッシュで上品なオールホワイトコーデ
コートのパイピングが効いているから、白パンツ×白タートルのワントーンものっぺり見えずキリリと引き締まった印象に。タートルやワイドパンツなどシルエットに遊びを効かせて、周りと差がつく旬の通勤コーデを完成させて。落ち着いた色のトーンは、ブロックチェックのストールや黒の美形パンプスで華やかさを盛るのもおすすめです。
【7】エクリュトーンをブラウンニットで引き締めて
着映える美人コートこそ、優しいトーンで品よく着るのがトレンド。ハイネックニット×エクリュデニムのきれいめカジュアルもおしゃれっぽく仕上がります。ブラウン×エクリュの淡色コーデに、ちょっぴり主張のある柄トートでアクセントをプラスすると膨張感ゼロの着こなしに。
【8】ブラウンコーデに抜け感をプラスする白パンツ
ほっこり見えそうなチェック柄コートは、他アイテムの素材感でキレ味を加えるのがベター。モヘアのベージュニットときれいめな白パンツで、大人っぽくてシャープなコーデを意識して。品があるけどこなれてる理想の今どきコンサバが叶います。
【9】アイシーな配色でトレンド感抜群な白パンツコーデ
くすみラベンダーのニットやグレーのリバーコートなど、全体をアイシーなトーンでまとめると新鮮さと女らしさがアピールできます。ボトムは白パンツでやわらかに。オーソドックスな白パンツを今っぽく着るならスニーカーでカジュアル盛りがおすすめです。
ワントーンも淡色コーデも「白パンツ」におまかせ
上品で女性らしい着こなしになる白パンツは、冬コーデのマンネリ打破にも最適! 白やベージュと合わせるミルキー配色をはじめ、くすみカラーとなじませるのもおすすめです。上品な白をラフに取り入れたいときは、デニムやレザーなどカジュアルな素材の白パンツをチョイス。さらに今季は、トレンドのロングブーツを合わせてショート丈の白パンツにも挑戦してみてくださいね!