おしゃれオーラがつくれる♡全身白のワントーンコーデ
全身を「白」のアイテムでまとめるALLホワイトコーデは、爽やかで女性らしく今っぽいムードがつくれる人気のスタイル。かわいくて美人見えする白のワントーンスタイルは、おしゃれ偏差値が高い印象もあるのでぜひ挑戦してみてください! メリハリを効かせる白ワンピースの小物使いも参考に♡
Contents
太って見えない白アイテムの合わせ方は?
白は膨張感が気になる、という人もいますが、アイテムの選び方や合わせ方でその不安は解消できます! 具体的な方法をレクチャーします♡
■オーバーサイズの白アイテムを取り入れる
例えば、定番の白シャツはタイトなものよりオーバーサイズを選んでゆるっと投入。上手に気崩して体が泳ぐシルエットを演出すると着やせコーデがつくれます。袖をまくって手首を出したり、首元はボタンを上まで留めず抜け感を出したり、程よいラフさを意識して。オーバーサイズの白シャツなら、ボトムにインして上下のメリハリをつけるのもおすすめ。
■レースやシアーの透け素材トップスを使う
トレンドのレースやシアーのアイテムなら、軽やかで今っぽい着こなしに。同じ「白」でもニュアンスのある素材を選ぶと立体感が生まれて、のっぺりしないオールホワイトコーデが簡単に作れます。
白コーデにおすすめの小物の合わせ方
■締め色やカラー小物をアクセントにする
黒やダークブラウンの小物を取り入れると、オールホワイトのコーデがぐっと引き締まってメリハリもばっちり! オレンジやグリーンなどきれい色のバッグや靴をアクセントにするのも配色のシャレ感がアップします。
人気スタイリストが教える白コーデのコツ
クローゼットの中は圧倒的に「白」が多いという、CanCamスタイリストの伊藤舞子さん。もちろん白ならなんでもいいというわけではなく、そこには深いこだわりが。
Q.人気の「白×白コーデ」を着こなすコツは?
白×白コーデの私的ルールは、全く同じ色味のものは合わせないこと。Tシャツが真っ白ならにパンツはエクリュにするなど、白の中でも微妙に色味の違うものを合わせてます
全身白コーデをおしゃれに着こなすポイント
- カジュアルコーデも白でまとめるとラフになりすぎない
- 異素材を合わせたコーデで奥行きのある着こなしに
- 色味の異なる「白」を合わせてワントーンコーデをつくる
- 締め色やカラー小物でアクセントをプラス
上下を白アイテムでまとめるオールホワイトコーデ
【1】オレンジが差し色!スポーティーな全身白コーデ
白のスエットパーカにミニスカートを合わせた甘カジュアル。インナーにオレンジのトップスをレイヤードしたら、仕上げはアクセント小物をプラス。キャッチーなバッグでエッジを効かせてコーデをキリリと引き締めるのがポイントです。
【2】白シャツはきちんとしすぎない着こなしがカギ!
白スカート×シャツのセットアップで”ツウ見え”コーデに挑戦! シャツの袖をラフにロールアップしたり、あえてボタンをずらして留めるなど、少し着くずすのがおしゃれのカギ。白×黒のコントラストを、ニュアンシーなベージュ小物でなじませる配色もおすすめです。
【3】異素材感を意識した白コーデでおしゃれ上級者♡
パーカーやシャツジャケットで、注目のキルティングフレアを品よく&女っぽくカジュアルダウン。冬のオールホワイトコーデは、異なる素材を組み合わせることで季節感のある奥行きやメリハリが楽しめます。パーカーのレイヤードは防寒にもおすすめ。
【4】カジュアルなアイテムも白なら大人っぽく着こなせる
もこもこニットカーデにくすみのあるオートミール色デニムを合わせてワントーンに。大人顔のワントーンコーデは、ロゴトップス&大ぶりアクセサリーでこなれ感と女性らしさも。冬に白を着るなら甘すぎない女っぽカジュアルがお洒落に見えておすすめです。
【5】ハードな印象のレザーも白系なら大人フェミニン
ニットやスカートの優しげなニュアンス配色に、レザージャケットでキレ味をプラス! ハードな印象のエコレザージャケットも、ノーカラー&アイボリーだと品よくきれいめに仕上がります。オーバーサイズのシャツ感覚でラフにはおれば、定番のスカートスタイルにこなれたムードが。他は白やベージュでまろやかにまとめてふんわり優しげなコーデを堪能して。
【6】素材感のミックスがおしゃれな全身ホワイトコーデ
エクリュのワントーンコーデは、肌感&素材ミックスで抜け感を。シアーなアウターにレザー風ミニスカートを合わせて、同系色コーデに素材でメリハリをつけるのがおすすめです。
【7】大人かわいいレースアイテムでつくる白コーデ
エクリュ×白のあいまいトーンが上品フェミニン。ビッグカラーブラウスとクロシェスカートの上品コンビが目を惹きます♡ フェイクスエードとクロシェ編みをMIXしたスカートで、ワンランク上のリッチ感もばっちりです。
【8】シンプルなアイテムは同色でまとめておしゃれっぽく
袖ディテールが効いてる上品なブラウスを、×ロングタイトでほんのりモードに。袖コントップスをコンサバに着ないことで、新鮮なきれいめコーデが楽しめます。ヒール低めのサンダルでちょっぴりラフに着くずすと、おしゃれっぽくて親近感のあるワントーンコーデが完成♡
【9】きちんと見えするシャツ×ベストの全身白コーデ
画面越しでも伝わる”白”の清潔感は、白シャツ×ニットベストの重ね着がポイント! シャツレイヤードでちょっぴり知的に演出すると、初対面やリモート会議、お仕事スタイルにちょうどいいムードが作れます。パンツも白を合わせて、奥行きのあるオールホワイトコーデを完成させて。
【10】オールホワイトはベージュ小物で優しく引き締めて
腰まわりがひらっとしているロング丈トップスは、お腹まわりのモタつきを隠すのにも重宝。同系カラーの白ベストを重ねて旬のレイヤードスタイルに仕上げると、脚長効果も期待できます♡ ボトムはやわらかなベージュパンツでトレンドのワントーンコーデに。バッグや靴もベージュでまとめて旬のオーラをGETして。
【11】好感度抜群!オフィスにおすすめな白コーデ
ぴたっとしすぎないロングタイトは、つかず離れずのフィット感でスタイルアップ効果あり。同色のカットソーを着るならデコルテが程よくのぞくボートネックがおすすめです。小物はベージュでやわらかなニュアンストーンをキープすると女らしさが高まります。
小物使いがおしゃれなワンピースの白コーデ
【1】白シャツワンピ×オレンジパンプスの洗練コーデ
コルセット風のあしらいがあり、着映え度バッチリな白ワンピ。小物をグレーやベージュのやわらかカラーでまとめて、老若男女に好かれるモテコーデを完成させて。ホワイトやベージュだけでまとめずオレンジを差し色にすることでコーデ全体が明るくなり洗練された印象に。型押しバッグを合わせるとホワイトワンピにキレ味がプラスできます。
【2】ビッグカラーの白ワンピで今っぽい着こなしが完成
ほっこりしがちなホワイトワンピは、ミニ丈&お目立ち襟で切れ味よく。Aラインシルエットのミニワンピはそれだけでこなれて見えるから、海外セレブの休日みたいに着こなせます。小物はブルーグレーのバケツバッグで白ワンピにメリハリ&ラフさをON。
【3】きれいめ白ワンピースにカジュアル小物をプラス
クロップド丈のブラウスとワンピースのセットならオール白でも着膨れ知らず。マーメイドラインがキレイなキャミワンピ×短丈ブラウスでさらに脚長も叶います。カーキのジャケットやあえてのグルカサンダルで、今っぽいカジュアル感をプラスするとコーデのこなれ感がUP!
【4】ビスチェで旬を♡ストライプ柄の白ワンピコーデ
きちんとした印象のシャツワンピも ビスチェの存在感でロマにシフト。今年のトレンドでもあるストライプ柄を、大胆フレアとビスチェでフェミニンに取り入れて、春ブーツと合わせたらおしゃれ度がグッとUP。イエロー小物で差し色を入れて、コーデに遊びゴコロとメリハリを効かせて。
【5】フェミニンな白ワンピはシャープな黒小物で甘さ控えめに
クロシェビスチェがあしらわれたボヘデザインのワンピは、シンプル小物ですっきりと。ミニマルな黒レザーバッグとオープントウのブーツでスタイリッシュな雰囲気に着こなすと、甘さだけじゃないシャープな印象もGETできます。
【6】甘め白ワンピースのオトナきれいな着こなし
甘さのある白ワンピースをオトナきれいに着こなしたいなら、繊細な編み目を選んで全身をワントーンでまとめるのが正解。カーディガンや靴を白やエクリュ、ベージュのトーンで統一すると、よりたおやかな雰囲気に仕上がります。
【7】白ミニワンピにショートベストを合わせてスタイルアップ
トレンドのベストはロマンティックなティアードワンピに重ねて今っぽく。生地を贅沢に使った裾が、動く度ふわりと広がり乙女心が満たされます♡ 短丈のベストもスタイルアップ効果あり。スクエアトウのブーツでトレンドのエッセンスも加えましょう。
【8】ベージュ小物が映える白ワンピースの上品コーデ
白のニットワンピにやわらかいベージュのショートブーツなど、締め色を使わないなじませワントーンにすることで、品よくこなれ見えが叶う着こなしに。柔和な配色は洗練されたスクエアトウブーツでキレよく仕上げて。
【9】ロングワンピ×ショート丈アウターでバランス良く!
鉄板の白シャツワンピに、ふんわりスリーブがポイントのショートブルゾンをレイヤード。肩を少し落としてワンピの上から軽くはおると、抜け感のある洒落ムードに仕上がります。合わせる小物で表情を変えられるホワイトコーデはシンプルながら目を引きます。
【10】白ワンピースに白ガウンを合わせる旬の着こなし
ロングワンピに刺しゅうガウンをはおったピュアなオールホワイトコーデ。スイートなティアードキャミワンピにヴィンテージ風のガウンをさらりと合わせることで、甘さより洒落感がアピールできます。全身がボヤっと見えないように大振りのピアスでアクセントを。
【11】トレンドのフリル襟ワンピで今っぽさ全開に
大きなフリル襟が視線を集める白ワンピは、黒小物の辛さでコーデを引き締めるのが洒落見えのコツ。ほんのり肌が透けるメッシュブーツなら、重い印象になりすぎず春らしい白ワンピともなじみます。
【12】清楚で好感度が高い♡白のミニ丈ワンピース
かわいさを直球で狙うなら、清楚な印象が一瞬で手に入る白ワンピースがおすすめ。ロマンティックなワンピースをベージュ小物でまろやかに仕上げるとフェミニンムードが即UP。ブーツは濃いめのベージュを合わせるとメリハリも完璧! ミニ丈と相性のいいショートブーツで肌見せバランスを調節するのもポイントです。
【13】オフィスコーデにもおすすめな白のシャツワンピース
白のシャツワンピはきちんと見えて着回し力もバツグン! 長めのミモレ丈でこなれ感も計算すると、清純な白をおしゃれっぽく着こなせます。小物に品のあるローファーやトートバッグを合わせれば、きれいめなお仕事スタイルの出来上がり。
【14】ミニ丈ワンピはロングブーツと相性バツグン!
フリル&レースの白ワンピでレトロなかわいさをアピール! クラシカルなコットンレースのミニワンピは、ベージュのロングブーツでまろやかに仕上げてワンピの甘さを優しく引き立たせるのがポイントです。ミニ丈でも子供っぽくならないよう、ブーツはポインテッドでキレイめな足元を意識!
全身白コーデは素材や色味の違いを意識して!
一見難しそうな全身白コーデですが、異素材感や色味の異なる白アイテムを合わせれば実は簡単! さらにカラー小物を足してお洒落っぽさをプラスすればデイリーにも浮かずに着こなせます。清潔感がありつつおしゃれな印象になる白コーデはオフィスカジュアルにもおすすめです。