ピンクを着るときに欲しいのは、甘さよりも女らしいおしゃれっぽさ♡ そこで、着るだけで洒落感も気分も盛り上がるピンクスカートのトレンドコーデをクローズアップ。スリットやタイトなど、おすすめのピンクスカートも紹介します。くすみピンクや濃いピンクなど色味によって印象が変わるので、自分に似合うお気に入りのカラーを見つけて。
ピンクスカートに合わせるトップス
はくだけでときめくピンクスカートは、実は着回しも楽しめるアイテム。一枚持っておくだけでコーデの印象が明るくなったり好印象が狙えたり…と、いいこと尽くめ♡
濃い色のトップスで引き締めるのもありですが、今季は白やラベンダー、ベージュなど淡色のトップスと合わせて優しい雰囲気に仕上げるのがトレンド。トーン違いのピンクトップスや小物を合わせるワントーンコーデもおすすめです。
今季のおすすめは「ミュートピンク」
甘く転びがちなピンクは、色味を際立たせるよりなじませるを意識することが、あか抜けへの近道!〝スキ〟を生むさりげない肌見せも、ピンクコーデのこなれポイント。肌にすっとなじむ甘さをおさえた色味で、かわいい<イイオンナっぽに♡
ベロア素材のとろんとしたテクスチャーが、晩夏~秋のシーズンムードを高めてくれる! ミュートピンクと文句なく好相性なベージュを合わせつつ、仕上げに白シャツやメタリックバッグを投入してメリハリを。
ピンクスカートコーデのポイント
- ワントーンやグラデ配色でまとめると上品なピンクスカートコーデに
- カジュアルなアイテムを合わせるとピンクスカートがフェミニンに仕上がる
- 大人っぽくピンクスカートを取り入れるならくすみ系がおすすめ
「ピンクスカート」が映える秋冬コーデ
【1】くすみピンク×グレーの大人フェミニンコーデ
サイドギャザーがモードなスカートはくすみピンクのニュアンシーな色味で女っぽく。グレー系のツインニットを合わせると今っぽい配色がきまります。ハイウエストにニットビスチェをINするテクでレディなムードもアップ! 小物は白を選んで淡色をキープして。
【2】儚げピンクでつなぐ大人きれいなワントーン
カシミアカーデとサテンスカートのリッチな風合いで作る、センシュアルなピンクコーデ。グレー小物の3点盛りが全身を優しく引き締め、モダンな女性に。カーデの下からチラッと白を覗かせるのも、ワントーンをおしゃれっぽく仕上げるコツ。
【3】肌見せニットとピンクタイトスカートでフェミニンに
くすみピンクのまろやかなワントーンコーデは、肌見せのアシメニットが今年っぽさ抜群。美スタイルが際立つタイトスカートを合わせて甘さ控えめに着こなして。こっくり系のピンクと淡いピンクで濃淡をつけることで、のっぺり感も回避できます。
【4】ピンクミニにソックス×ローファーを選ぶ今っぽガーリー
スエードレザーのピンクスカートにチュール付きのトップスをプラス。アウターはミニスカがジャケットにすっぽり覆われるくらいのバランスが今っぽくてちょうどいい。靴下+ローファーの新鮮な合わせもコーデを締めるポイントに。
【5】ポロ襟トップスをピンクスカートで女っぽく振る
ピンクのベロアスカートはさりげないフレアシルエットで女っぽさ全開に。トップスは1枚でコーデが決まるグレーのポロニットがおすすめです。クルーネックよりのっぺりせずトラッド感も漂うポロニットは品の良さも◎。やわらかなピンクとグレーのコンビも洒落感あり。
【6】パウダーピンクのツヤっぽワントーンで鮮度UP
繊細なカギ編みニットは、インナーにもピンクタンクを仕込むことで、ワントーンの完成度がさらにUP! ボトムにはツヤ感たっぷりのサテンスカートを合わせて、ラフなゆるさと女っぽさを両立。クラッチバッグやスニーカーなど、ハズしに効く小物で甘コーデをカジュアルライクに。
【7】上下ピンクコーデに白インナーで抜け感を
上下ピンクコーデは×白Tとベージュブーツでニュアンシーな配色に。 ピュアなピンクに気品を上乗せしてくれるサテンスカートは、落ち感のあるとろみ素材がポイント。シルエットが広がらないので、もふもふカーデの着ぶくれ防止にも有効です。
【8】ニットスカートをブルゾンでカジュアルダウン
ゆるかわニットスカートにMA-1ブルゾンでスパイスを投入。ドライな質感のブルゾンを羽織るだけで、キュートなケーブルニットスカートがおしゃれっぽく着こなせます。
【9】チュール素材やくすみピンクでレディなスカートコーデ
動くたびドラマティックに揺れるピンクのチュールスカートには、トレンドのシャギーニットを合わせて今年っぽいアップデート感を。トップスをインして太ベルトでマークすれば、スタイルUP効果も見込めます。小物は黒のハンドバッグとメリージェーンで大人めに仕上げて。
【10】フェミニンなスリットタイトをスポーティに
女っぽいスリットスカートは、スエットやスニーカーとのスポーティMIXでカジュアルダウン。立体感のあるケーブルニットを肩巻きにすることで、コーデに奥行きが生まれます。キャップ・バッグ・スニーカーなどスカート以外を白でまとめると、クリーンさのあるいちごミルク配色が楽しめる!
【11】濃淡のピンクを重ねて上級見えワントーンに
ミュートピンクのニットアップに、濃いめのピンクニットを重ねた技ありコーデ。女っぽいグラデ配色は、やわらかな引き締め感のあるチャコールグレーのタートルニットを首元と袖口からチラ見せさせると大人っぽく着こなせます。足元はブーツでシャープな印象に。
大人かわいいピンクスカートを今っぽく!
好感度の高いピンクスカートの最旬コーデを紹介しました。ピンクスカートはスエットや辛口アウターなどカジュアルなアイテムを合わせる程フェミニンな着こなしもおすすめ。今季は同系ピンクでまとめるワントーンコーデや白やベージュなどを合わせるグラデーション配色もトレンドなので取り入れてみてくださいね♪