「巷」って読める?絶対聞いたことあるあの言葉です!

「巷」って読める?絶対聞いたことあるあの言葉です!


どこかで見たような気はするのに、案外読めない漢字って結構ありますよね。
たとえば「定礎」「お手隙」「御芳名」「俄か」などもそうでしょうか。

本日はそんな「見たことはあるけど、絶妙に読めない漢字」から出題です。

巷 

「巷」って、読めますか?

こちらの漢字、「巷」の1文字だけで使われることはそう多くなく、たいていこのような文章で使われます。

巷で噂の

巷で噂のなんとかかんとか」。
この文章で見ると「あぁ!」とピンと来た方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そう、早々に正解を出すと、コチラです。

巷の読み方

「ちまた」です。

ところで「ちまたで噂の~」とよく使われるわけですが、いったい「ちまた」ってどこなのか、なんなのか、知っていますか?
デジタル大辞泉(小学館)によると、意味はコチラ。

「《「道 (ち) 股 (また) 」の意》

1.ア 道の分かれる所。分かれ道。岐路。
イ 物事の分かれ目。「生死の―をさまよう」

2.ア 人が大ぜい集まっている、にぎやかな通り。また、町中 (まちなか) 。
イ 大ぜいの人々が生活している所。世の中。世間。

3.ある物事が盛んに行われている所。」

と、ざっくり3つの意味を持ちます。圧倒的に多く使われるのは2の「世の中」や「世間」という意味。つまり「ちまたで噂の~」とは「世間で噂の~」という意味になります。

CanCam.jpの漢字クイズは毎朝6時の更新です。明日もお楽しみに♪

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

 

★意外と読めない…「所以」って、なんて読む?もちろん「しょい♪」じゃありません

>CanCam.jp TOPにもどる