「一蹴」って読める?「ひとけり」じゃなくて…正しい読み方はコレ!

「一蹴」って読める?「ひとけり」じゃなくて…正しい読み方はコレ!


世の中で結構見かけるのに、案外読み方を知らない漢字って多数存在していますよね。
たとえばバッグで見かける「帆布」
ビルやマンションの入口近くにある「定礎」
結婚式の招待状で見かける「御芳名」やカレンダーで見かける「友引」などなど……。

本日の漢字クイズは、さまざまなところで見かけるのに、意外と知らない読みがなシリーズから出題です。

「一蹴」って、読めますか?

一蹴

「一蹴」の意味はコチラ。

1.けとばすこと。
2.すげなくはねつけること。
3.簡単に相手を負かすこと。
[デジタル大辞泉(小学館)より]

たとえば「抗議を一蹴する」「その意見は一蹴された」「挑戦者はすぐに一蹴された」などの文で使われています。普段そこまで口にすることはないかもしれませんが、文章で見かける機会は多い言葉です。

さて、そんな「一蹴」の読み方はコチラ!

一蹴の読み方

「いっしゅう」です。

「蹴」の音読みにはしっかりと「しゅう」がありますが、他に有名な単語で使われているものといえば「蹴球」でしょうか。
ちなみに「蹴球」は漢字の通り通常は「サッカー」を指しますが、「ラ式蹴球」だとラグビーを、「米式蹴球」だと「アメリカンフットボール」を指します。(なかなか難しい)

CanCam.jpの漢字クイズは毎朝6時の更新です。明日もお楽しみに♪

 

★他にもトライしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

 

★「然々」って読める?「ぜんぜん」ではなく、絶対知ってるあの単語!

>CanCam.jp TOPにもどる