夏カジュアルの鉄板「ジーンズ」を合わせる、最旬コーデをピックアップ! おすすめのトップス合わせや今っぽいY2Kコーデなど、ジーンズを使った洗練デニムスタイルが登場します♡ 甘めのヴィンテージコーデやトレンドのショート丈トップスに欠かせないジーンズは夏の着こなしにマスト!
Contents
カジュアルの定番「ジーンズ」を今っぽく着こなすには
1.ワントーンできれいめに
コーデに統一感が生まれることで、デニムをグッと洗練された印象に引き上げてくれるのがワントーンの魅力。程よく力が抜けるデニムがベースなら、ワントーン初心者でも簡単にこなれたスタイルがつくれます。
ジャケット×デニムの鉄板スタイルを、白ワントーンで新鮮に。ちらっとお腹が見えるクロップド丈のスエットやキャッチーなお花ピアスでミーハーに味つけして、白の緊張感をトーンダウン。
2.カーブデニムで今っぽいシルエットをメイク
ほんのりカーヴィなワイドシルエットで、女っぽさとラフさの両方を。トップスをINしてもこなれるハイウエストも◎。
3.ハーフ丈のジーンズで夏っぽく
トレンドのハーフパンツ。短すぎない絶妙なひざ上丈が大人っぽくてデイリー使いしやすそう。幼く見えないように、×シャツで都会的に。
トレンドのジーンズコーデのポイント
- ×Tシャツなどラフなコーデはアクセや小物で華やかさをプラス
- ワントーンでまとめるジーンズコーデが今っぽい!
- 夏はジーンズハーパンもおすすめ
【ブルー】夏のジーンズコーデ
【1】メッシュパンプスやカチューシャでガーリーなジーンズコーデ
ブルーのノースリブラウスにデニムを合わせた涼しげなワントーンカジュアル。足が透けるシアーネット×ビジューのきらめきのダブルのかわいさで、足元まで存在感たっぷりに。
【2】カジュアルなジーンズにブラウスを合わせて華やかに
親近感のあるデニムにシアーフリルのブラウスで愛嬌をトッピング。淡いブルーグラデが透明感を演出してくれるので、デニムカジュアルを女っぽく仕上げたい人におすすめ。
【3】白Tやかごバッグで夏らしいジーンズコーデ
白T×デニムの定番コーデにパッと着映える憧れブランドのカゴバッグをプラス。夏らしい編み込み素材に、上質なブラウンのカーフレザーを組み合わせたデザインがリッチ感のあるカジュアルコーデにぴったり!
【4】白シャツのビスチェ風アレンジで大人カジュアルに
ビスチェ風シャツにデニムを合わせて小粋なきれいめカジュアルが完成。薄手のジャケットを羽織る大人の余裕もデニムを女っぽく魅せるおすすめテク。白サンダルはヒール高めで脚長を意識!
【5】鮮やかトップス×ジーンズでお出かけ気分が高まる
デニムと相性のいい赤ニットでハッピー感のあるカジュアルコーデに。手にするだけで気分がアガる映えカゴバッグを合わせると、季節感のあるトレンドファッションが完成します。
【6】ラフなジーンズコーデを×キャメルバッグで大人っぽく
華やかなピンクニットとセンシュアルな細身デニムのワン・ツーコーデはラフなのにどこか色っぽい。アクセントになるキャメルのボストンバッグを持っておしゃれに決めて。
【7】デニムのセットアップにクリアサンダルで抜けよく
大人クール系ならデニムルックで洗練されたカジュアルコーデに。アメスリトップスにワイドめパンツを合わせてメリハリをつけるとスタイルアップも叶います。デニムの色が濃いぶん、足元はクリアサンダルで抜け感を。
【8】甘めブラウスをブルージーンズで親しみやすい印象に
程レトロなレースブラウスをハイウエストの細身デニムでカジュアルダウン。ピンク〜ブルーのグラデ配色が目を引く日傘とキャップ、ピンクサングラスをプラスして夏のお出かけコーデを完成させて。
【9】シースルートップスやバッグでデニムコーデを軽やかに
定番のデニムコーデは×シースルーの黒トップスを合わせてちょっぴり色っぽく♡ 定番ワードローブのデニムをデートに着ていくなら、ほんのり透けるシースルー&フリル袖の女っぽトップスを合わせるのがおすすめです。カチューシャやバッグで甘さをトッピングして大人なかわいげもアピール。
【10】ジーンズ×白トップスにビスチェレイヤードで洒落感UP
白タンク×ゆるデニムにシャーリングの効いた甘ビスチェをレイヤード。重ね着テクで定番コーデを更新したら人気復活のクラシックなスニーカーで今っぽいムードをプラス。ビスチェ効果でスニーカーでもスタイルがよく見えるのは、クロップド丈ビスチェのおかげ。
【ライトブルー】夏のジーンズコーデ
【1】淡いブルーのワイドジーンズでこなれ感たっぷりに
シンプルコーデにクラフト感あるビスチェで、キャッチーな魅力を投入。鉄板でかわいいデニム×赤の組み合わせは、かぎ針編みキャミをビスチェ風にアレンジしてボへテイストに。無難に着地しないルーズストレートデニムで、鮮度高く着こなして。
【2】上品なブラウスをワイドジーンズでカジュアルダウン
華奢見えが叶う女神ブラウスは、エレガントになりすぎないようボーイズライクなルーズフィットのデニムで力を抜いて着こなすのが好バランス。かごバッグやゴールドサンダルで全体のトーンをやわらかくまとめて。
【3】淡いブルージーンズをメタリックバッグやアクセで夏っぽく
クラシカルなボウタイリボンで、カジュアルなデニムを品よく刷新! パンツは脚を長くきれいに見せてくれるセンタープレス&フレアラインだから、立ち姿も絵になります。小物はシルバーバッグを足して夏らしいアクセントを。
【4】ブルージーンズ×メッシュニットの今っぽストリートカジュアル
ゆるっとしたメッシュトップスにデニムを合わせてカジュアルを女っぽく。ギャップ狙いのビーニーでアクセントを効かせるとコーデのまとまりもよくなります。
【5】シンプルなジーンズコーデをゴールドアクセで大人っぽく
白T×デニムの王道スタイルは、ボリュームアクセで手元をじゃらっとさせるだけで一気にこなれ感がUP。シルバーをMIXせず、あえてゴールドのみでまとめて、きれいめ要素も混ぜながらモードになりすぎないよう統一感を。
【6】ダメージジーンズを合わせる辛口ブルーワントーン
ブルーのシースルートップスにダメージデニムを合わせた甘辛ワントーン。ALLブルーコーデの仕上げにブルートパーズをはじめとした瑞々しくて華やかなリングをレイヤード。ボリュームのある重ねワザが大人のこなれ感にマッチ!
【7】淡色デニムをシアーブラウスで女っぽく
甘ブラウスの定番styleを信頼デニムでアップデート。ゆとりあるフォルムと、はき慣らしたようなウォッシュ加工がこなれ感◎。ウエストはゴールドバングルのベルトでマークして脚長効果も意識!
【8】オフショルブラウスとワイドジーンズで気取らない可愛さを
オーガンジー素材やブラウジングデザインのぽわんスリーブなど、ふんわり感を演出するブラウスでフェミニンに。ピンクの甘ブラウスは、最高の相棒のライトブルーデニムでカジュアルダウンするのが最適解! 靴は白、バッグはブルーで爽やかに決めて。
【9】甘トップスをワイドジーンズで程カジュアルに
バレルレッグボトムにレースカーデを合わせたY2Kコーデ。程よいハイライズだから、短丈トップス合わせでスタイルがよく見えるのもポイント! ベロアのフラットシューズやショルダーバッグでトレンドのバレエコアをほんのりと。
【10】ハイウエストジーンズとクロップド丈トップスでスタイルよく
リラックス感のあるデニムで肩の力を抜いたおしゃれを楽しむなら、淡いデニムにブルーのラメ入りクロップドカーデを合わせて爽やかなワントーンに。トップスにツヤや肌見せ感を意識すると、ハイウエストのデニムに女っぽさがプラスできます。
【11】キャミの肌見せでヘルシーなデニムコーデ
カジュアルに欠かせないデニムを×黒キャミでヘルシーに。シンプルな分、ビーズのネックレスや辛口のシルバーアクセなど、小物を効かせてほんのりモードに着こなすのが夏の定番!
【12】ラフなジーンズ×Tシャツにジレを重ねて品をプラス
黒Tシャツ+デニムの定番服ならスタイリッシュかつ鮮度もUP! 軽快なミドル丈&ボクシーなフォルムのジレだからラフな気分にもマッチします。厚底サンダルやキャップも黒でまとめて全体をシックに。
【13】ワイドデニム×レースブラウスで大人かわいく
ふんわり袖と透け感のコンビは二の腕が華奢に見えるベストコンビ。エンブロイダリーブラウス×ブルーデニムでパリっぽコーデが即完成。腰まわりすっきりなセミワイドデニムならブラウスINもスタイルよくキマります。足元はトレンドのシアーパンプスで旬顔に。
【インディゴ】夏のジーンズコーデ
【1】ふんわりブラウスをインディゴデニムで引き締める
上品なシアーブラウスに、ラッフルフリルで今季らしいボヘミアン要素もトッピング。映え度の高いトップスをノンウォッシュのデニムで落ち着かせて、大人顔に。
【2】上品な黒ジャケットに濃いめジーンズが馴染む
カチッとしたジャケットもデニムの力を借りればこなれ感抜群のオフィススタイルに。レーストリミングのインナーやエクリュのバッグで、ほんのり女っぽさも加えるのがあか抜けポイント。
【3】ノースリトップスとインディゴジーンズのきれいめカジュアル
赤ニットとデニムの合わせならかわいげもたっぷり! きれいめな印象のインディゴデニム×ワイドシルエットでカジュアルながら女のコらしさも手に入れて。
【4】ボーイズライクなジーンズで甘トップスをラフに
後ろ姿まで女のコらしいキャミはヘルシーなデニム合わせが鉄板! ハンドワーク刺しゅう&立体フォルムのガーリーなキャミソールに、ボーイズライクな印象のインディゴデニムをハズし役のように合わせて微糖仕上げに。
【黒・グレー】夏のジーンズコーデ
【1】ラフなジーンズコーデにレースワンピを重ねてフェミニンに
深めのサイドスリット入りでレイヤード前提のレースキャミワンピ。デイリーに着るならシンプルな黒タンク×デニムに重ねて、カジュアルな夏コーデに。
【2】ハーフ丈の黒デニムにシアーシャツで女っぽさをオン
黒デニムのショーパンは短丈シアーシャツで鮮度高くアクティブに。トップス以外は黒で締めたシックな配色と透けた肌で、ショーパンコーデを女っぽく昇華して。
【3】チェック柄チュールトップスを黒ジーンズで引き締める
甘盛りフリルのシアービスチェで、カットソー×デニムのデイリーカジュアルを特別な夏の装いにアプデ。ガーリーなギンガムチェックのビスチェをブラックデニムで引き締めて、大人かわいいカジュアルスタイルに。爽やかな白サンダルとグリーンバッグで差し色を加えれば華やかさも上昇します。
【4】ワンショルトップスで魅せる女っぽデニムコーデ
ドレープでニュアンスを加えたワンショルトップスは、ラフなカット素材で等身大の色気を取り入れられるのがうれしい。ブラックデニムでクールにカジュアルダウンして、力が抜けたデートスタイルを完成させて。バッグは小さめトートでかわいさとラフさをON。
【5】ファーパンプスがアクセントのカジュアルモノトーン
黒のワイドパンツにアメスリタンクをラフに合わせた今っぽカジュアル。羽織ったシャツジャケットやラベンダーのムートンフラットも、気負わないおしゃれを楽しみたい今のムードにぴったり。
【6】キャップやボーダーでジーンズコーデをキャッチーに
辛口なウォッシュデニムにチュールワンピを重ねた映えコーデは、小物合わせでトレンド感を底上げ。ラメライン入りスニーカー、ビーズバッグ、小粋なロゴキャップ…と、モノトーンの中にキラリと目を引く小物を仕込んで今どきに味付けを。
【白】夏のジーンズコーデ
【1】白ジーンズとオフショルのきれいめパンツスタイル
ホワイトデニムは、ほんのり生成りがかった色味を選ぶと着こなしやすさも◎。ブラウンのオフショルトップスを合わせてあざとかわいいパンツスタイルを完成させて。
【2】ホワイトデニムやチュールトップスで爽やかな夏コーデ
甘盛りフリルのシアービスチェで、カットソー×デニムのデイリーカジュアルを特別な夏の装いにアプデ。清潔感あるオールホワイトにグリーンのビスチェで爽やかさを上乗せすれば、夏らしくアイキャッチなコーデが楽しめます。
【3】オールホワイトで洗練ムードの白ジーンズコーデ
ラフなTシャツ×デニムも、ALLホワイトなら洗練された印象に。ロゴT×ハイウエストデニムでメリハリをつけることで今っぽいシルエットと美スタイルがつくれます。足元は抜け感のあるサンダルですっきり魅せて。
【4】セミワイドのシルエットで白ジーンズを程カジュアルに
コンサバ見えしがちなホワイトデニムこそ、こなれ感が出せるフレイドヘムが◎。合わせる半袖ニットはちょこっと肩を覆うフレンチスリーブやニュアンスカラーを選ぶと、フェミニン度がUPします。コーデがシンプルな分、バンダナやチェーンバッグ、ツイードパンプスなど小物で遊びを加えておしゃれ上級者な印象に。
ワントーンやハーパンでジーンズコーデを今っぽく
カジュアルなスタイルに欠かせないジーンズは、季節を問わず着回せるのもうれしいポイント。こなれたジーンズコーデにするなら、ワントーンでまとめる着こなしがおすすめ! 今季は涼しく履けるデニムのハーフパンツも豊作です。