好感度抜群のデートスタイルを大特集!
ワンピースで提案する、春夏秋冬のデートコーデをピックアップ! 白やブルーの清楚系ワンピからチェックや花柄の旬ワンピまで、デートに着ていきたいワンピースコーデを季節別に発表します。おしゃれ感高めのワンピコーデは通勤や女子会にもおすすめです。
【目次】
・秋におすすめ!ワンピース デートコーデ
・冬におすすめ!ワンピース デートコーデ
・春におすすめ!ワンピース デートコーデ
・夏におすすめ!ワンピース デートコーデ
秋におすすめ!ワンピース デートコーデ
【1】チェック柄ワンピース×白ブラウス
一枚で、Tシャツやニットをレイヤードして…と、意外と着回しがきくチェックワンピ。インナーの色を変えるだけで、印象もがらっとチェンジします♡ 小物は黒で統一して、優等生チェックを大人っぽく着こなして。
【2】花柄ワンピース×白ニットカーディガン
総柄のワンピは張り切ってるようで気後れしちゃう、という人にはニットカーデでカジュアルダウンするのがオススメ。その分手元のアクセやヒールブーツで、レディ度をUPさせて♡
【3】花柄ワンピース×ブラウンニットカーディガン
甘いプリントワンピにニットカーデをプラスして、花柄の面積を抑えると即秋モードに。ボーイッシュな印象のダッドスニーカーは、淡いトーンの色をチョイス。なじみのいいまろやかカラーなら、ワンピの外しとしても浮かないので安心です♡ 秋らしいこっくりブラウンでまとめて大人っぽい表情に。
【4】ピンクリブニットワンピース
程よく体にフィットするリブワンピが、ピンク=かわいいだけじゃない、女らしさをアピールできる秋コーデ♡ ちょっぴり淡いピンクカーデとこっくりピンクのバレエシューズで、抜けと締めを両立させた色バランスに仕上げています。
【5】ブラウンワンピース×デニムパンツ
こなれ感と女性らしさを両立した、ブラウンのサテン素材ワンピース。きれいめなインディゴデニムを投入して、大人の余裕を感じる着こなしに。
【6】ベロアワンピース×カーキシャツジャケット
ベロア素材のアイテムを取り入れてオシャレに温度調節。はおりに加えたミリタリーシャツは、切りっぱなしになっているデザインとハイウエストのボトムにも合わせやすい丈感が特徴。一枚プラスするだけで、トレンドっぽい着こなしが完成します。全体をこなれた雰囲気にまとめてくれるキャスケットを被れば、たちまち旬のマニッシュスタイルに♪
★【今日のコーデ】ユニクロの「ベロアワンピ」でつくる秋のプチプラマニッシュスタイル
【7】シャツワンピース×白ニット
厚手のニットカーデはカジュアルな着こなしにはもちろん、綺麗めのシャツワンピにもピッタリ♡ パンプスはこっくりとしたブラウンをチョイスして、落ち着いたトーンを統一させて。スエード素材なら季節感もアップします。
★【今日のコーデ】通勤にも大活躍!アースカラーの大人ワンピーススタイル
【8】チェックワンピース×グリーンパンプス
カラフルだったり大柄だったり、絵になるチェックワンピース♡ キャメルのチェック柄なら、大人っぽさも同時にGETできるのでおすすめです。軽やかな着心地のシフォン素材は、シーズン長く着られるのもうれしいポイント♪
【9】グリーンワンピース×ブラウンバッグ
首つまりのデザインやフロントのレース付きラッフルフリルも、今っぽいレトロムードを後押し! 深い色合いでも涼しげに見えるのは、透け感のあるシフォン素材のおかげです。ヌーディなゴールドサンダルで、女っぽいアクセントもプラスして。
【10】黒ワンピース×ゴールドアクセ
モノトーンの小花柄は、可憐だけどどこか大人っぽい印象が魅力♡ 甘さのさじ加減が絶妙な艶っぽいゴールドアクセは、ヴィンテージ風のものを選ぶとこなれて見えます♪
冬におすすめ!ワンピース デートコーデ
【1】花柄ワンピース×ブラウンロングカーディガン
ニットカーデ×エンブロイダリーワンピのロング丈コーデ。透け素材&花柄の刺しゅうがCuteな女のコワンピは、×ブラウンカーデでデイリー仕様に♡ さらにベルトマークで重心をキュッと引き上げ、バランスアップ!
【2】ブラウンニットワンピース×ピンクチェスターコート
チェスターコート×ニットワンピースの上品コンビ。落ち着き感のあるモーヴピンク&ロング丈のキレイめチェスターコートなら、通勤にもOKなきちんと感が演出できます。こっくりブラウンのニットワンピにはおって、甘さ控えめに着こなしたい!
【3】チェック柄アシンメトリーワンピース×ベージュニット
ワンショルのほんのりモードなデザインも色選びでデート仕様に♡おしゃれな人から取り入れ始めている、スカートにワンショルがドッキングしたアシメワンピース。あたたかみのあるカフェラテ配色なら、キツくなりすぎず、チャレンジしやすいんです♡
【4】ドット柄ワンピース×黒ニーハイブーツ
クラシカルなドット柄のAラインワンピースを、ぺたんこの黒ニーハイで大人めレディにシフト。黒タイツで上品にまとめるより、ニーハイならではの程よいラフさをプラスするのが今っぽい。
【5】ピンクワンピース×白ボアジャケット
パーカ風デザインに、きれいめなボア素材をプラスしたショートコート。ぬいぐるみのように愛らしいアウターは、ピンクワンピとのいちごみるく配色でとことんスイートに♡
【6】ニットワンピース×ピンクバッグ
袖部分にボリュームがあるニットワンピは、たゆんとしたシルエットが女の子らしさを演出♡ Vネックや裾にさりげなく入ったスリットなど、スタイルを綺麗に見せてくれるのも嬉しいポイント。ネイビーに映えるピンクバッグをプラスすれば、清潔感のある甘コーデが完成します。
★【今日のコーデ】1枚で女っぽさ格上げ!大人なニットワンピースが主役
【7】黒ワンピース×黒コート
軽やかに揺れるロングワンピースは、透け感のある素材と星柄がマッチして女性らしさをぐっと格上げ。もこもこ素材のロングコートにベルトマークをプラスして、メリハリのあるバランスに♡ 足元にプラスしたベロア素材のパンプスは、主張しすぎないこっくりパープルを取り入れればより奥行きのあるコーデに仕上がります。
★【今日のコーデ】冬のデートに着たい!もこもこロングコートスタイル♡
春におすすめ!ワンピース デートコーデ
【1】赤茶ニットワンピース×白プリーツスカート×ベージュコート
春は重ねるほどにおしゃれ感度が増すワンピのレイヤードにTRYしたい! 合わせるスカートは、軽やかでニュアンスが出せるエアリー素材がGood。レンガ色とも相性のいい白のプリーツスカートで、春らしさもKeepして♡ 長めでバサッとはおれる春コートも、こなれ感ばっちりです。
【2】黒ティアードワンピース×黒デニムパンツ
ティアードのAラインワンピに黒デニムをレイヤード。デニムをプラスすれば甘さも抑えられるので、デイリーの着こなしにぴったりです。黒でまとめればひらりと広がるシルエットのかわいさが強調されて、なんだかドラマティック♡ ネックレス、バッグ、靴、にホワイトを散らして抜け感も意識して。
【3】小花柄ワンピース×カーキブルゾン
ヴィンテージライクな小花柄ワンピは、×カーキブルゾンでほんのりスパイシーに。深めのVネックからデコルテをのぞかせると、カジュアルな中にも色っぽさが漂って。
【4】ライトブルーワンピース×白Gジャン
「着映えしそう!」とポイントを集めた、ボリューミーなシルエットが特徴のAラインワンピ。Gジャンやジャケットなどの辛口なアウターとフラットシューズなどのカジュアル靴で、リゾート感を抑えた洗練カジュアルに。
【5】花柄ワンピース×白ニットカーディガン
ハイネックニットを中に仕込めば、シフォンワンピも冬の終わりから投入OK♡ ヴィンテージ風ワンピのクラシカルなムードも際立って、シャレ感のあるデートコーデに仕上がります。ラフにはおったロングカーデも、女の子っぽいゆる感がキュートに映えて。
【6】花柄ワンピース×ベージュトレンチコート
花柄ワンピも甘すぎないダークカラーベースなら、さりげないおしゃれコーデがきまります。この季節頼りになるトレンチコートは、シフォンや柄がドッキングした旬のデザインをチョイスして。この一枚をはおれば、トレンドの花柄ワンピをよりおしゃれっぽくアップデートできるのでおすすめです。足元はぺたんこ靴で歩きやすく。バックストラップを選ぶだけで、一気に春っぽさが高まります♡
【7】チェリー柄ワンピース×ベージュトレンチ
ほんのりレトロ感漂うチェリー柄のワンピースには、とろみ素材のトレンチコートを合わせて大人っぽく仕上げるのが気分♡ アウターはワンピースと同じ丈のものをチョイスして、すっきり女らしく着こなして。
★【今日のコーデ】昼と夜の寒暖差がある日は「トレンチコート」がお役立ち♡
【8】ブルージャケット×白ワンピース
大人っぽいジャケットは、華やかなパステルカラーで取り入れて。上品な白のワンピースにさらりと羽織るだけで、旬のスタイルに仕上がります♡ パステルブルー×白で全体がぼやけないように、バッグとサンダルはシャイニーなものをプラスしてメリハリを。シンプルだけどどこか垢抜けた、上品スタイルが完成します。
★【今日のコーデ】春のジャケットはパステルカラーがイチオシ★
【9】グリーンワンピース×かごバッグ
春から夏にかけて大活躍するアイテムといえば、カラーワンピース。エレガントなグリーンのワンピースは、ウエスト部分でキュッと引き締まるシルエットとボリューミーなフレアスカートの黄金シルエットが特徴。ビビッドなグリーンが、レディなスタイルをさらに知的に格上げ。遊び心溢れるスターモチーフのカゴバッグを合わせて、トレンド感も意識したスタイルに。
★【今日のコーデ】E-girls楓が着こなす、美シルエットすぎるワンピース
【10】カットワークワンピース×白小物
贅沢なカットワークレースが特徴のワンピースは、羽織り次第でシーズン長めに着回せるおすすめアイテム。アシメトリーになった裾のデザインなら、おしゃれっぽさも際立ちます。ちょっぴり肌寒い日は、淡いピンクのカーディガンを合わせてピンクの奥行きを楽しむのもオススメです。
★【今日のコーデ】1枚で即レディ♡ピンクワンピースで春を満喫
夏におすすめ!ワンピース デートコーデ
【1】黒ワンピース×ブラウンニットパンツ
注目のバックシャンワンピに、ニットパンツを重ねた今っぽコーデ♡ ニットパンツをプラスするだけで、おしゃれムードが一気に高まるレイヤードテクはやらなきゃ損! 体のきれいなラインを程よく拾う細リブやサイドスリットなど、ディテールも完璧なニットパンツは、今からゲットしておきたいアイテムです。服にボリュームがある分、ワンピのツイストデザインやスリットで夏らしい肌の抜け感を。
【2】赤ワンピース×かごバッグ
Aラインの赤ワンピは、視線を集めるバックシャンなデザインが特徴! 背中のリボン&フリル使いで、赤ワンピをより女っぽく盛り上げて。はおり代わりの白シャツも、こなれたワンピコーデに最適です。街でもビーチでも目を引くジェニックな着こなしは、夏デートにも♡
【3】小花柄ワンピース×かごバッグ
すっきり見えるVネックでロング丈ワンピを軽快に。腰部分に大きめのリボンが付いているので、後ろ姿も絵になります♡ ブラウンや白小物で、やわらかな印象にまとめましょ。
【4】ベージュワンピース×黒カーディガン
コンシャスなベージュワンピなら、色っぽさは最高潮に♡ 肌色に近いベージュは、黒カーデや黒サンダルでキレよくまとめてメリハリ&大人っぽさを意識して。
【5】ドット柄ワンピース×かごバッグ
レンド続行のドット柄を選ぶなら、ダークトーンベースの小粒が上品に着られてオススメ。背中が見える大胆なデザインとクラシカルな長め丈で、女っぽさが見え隠れ♡ はおりをプラスしたり、シーンに合わせて肌見せ感をコントロールするのもgoodです。小物は肌馴染みのいいニュアンスカラーでまとめて、品よくノーブルに着こなして。
【6】黒ワンピース
背中を大胆に見せたデザインで、ドキッとするような女らしさを演出。風に乗ってドラマティックに揺れ動くアシメトリーな裾も、おしゃれ感度を上げてくれる理由のひとつ。やわらかなコットンリネンは、肌触りのよさだけでなく型崩れに強くシワになりにくいのもうれしい。
【7】ブルーワンピース×白サンダル
パステルブルーの涼感カラーワンピースで爽やかに♡ エアリーで上品なワンピースは、周りの視線を集めること間違いなし。デートなどの特別な日にもピッタリな一着です。小物はデニム地のバッグで、抜け感のあるアクセントをプラスして♪
【8】プリーツワンピース×シルバーサンダル
一枚でサマになるティアードのプリーツワンピは、深みのある上品なブラウンで大人リゾートな装いに♡ 風に揺れるふんわり素材も乙女心をくすぐります。上品にまとめたいから、アクセは全てシルバーで統一するのがポイントです。
【9】花柄マキシワンピ×ブルーカーディガン
白地に描かれた花柄が、夏の陽気にぴったり♪ 上品に着こなすポイントは、小物に馴染みのいいブラウンやベージュを選んで全体をやさしげにまとめること。温度調節に便利なカーデは、差し色にもなるブルーを。透け感があるくらいの薄手なら真夏コーデにぴったりです。
★【今日のコーデ】つかのまの晴れを満喫!花柄マキシワンピのコーデ
【10】ピンクワンピース×白カーディガン
華やかなベリーピンクのワンピは、白スニーカーやニコちゃんマークがお茶目なカゴバッグでカジュアルダウン。爽やかな透けカーディガンを羽織れば、気になる二の腕もさりげなくカバーできちゃいます♪ アディダスの白スニーカーは、カゴバッグとリンクするジュートソールがポイントです♡