確かに喜ばしい!「喜寿」って、何歳のことだかわかりますか?

■ラッキーな一年になりそう!「喜寿」って、何歳のこと?


喜寿,何歳,漢字,雑学,クイズ

(c)shutterstock.com

漢字表現の豊かさには驚くことが多いですよね。

今回は、少し変わった角度から、漢字に関するクイズを出題しようと思います。コチラ!

 

「喜寿」って、何歳のこと?

 

特定の年齢を、特別な言い方で表現することがあります。
例えば、満60歳(数え年では61歳)のことを「還暦」といいますよね。

ちなみに、数え年とは、その年の1月1日を迎えたらひとつ年をとる数え方です。
今回は、数え年で何歳のことなのか考えてみてください。

 

■正解は…コレ!


正解は、コチラです!

喜寿,何歳,漢字,雑学,クイズ

(c)shutterstock.com

喜寿=77歳

 

でした!

「喜」という字は草書体という書き方だと、七を三つ重ねた「」という形になります。

この字を崩すと、「七十七」と読めることから、77歳のことを「喜寿」と呼ぶようになりました。

 

ラッキーナンバーがふたつ重なって縁起が良さそうです。

ちなみに、喜寿を迎えた方には、紫色の物を贈ってお祝いするのが一般的だそうですよ。(薄井大輔)

 

【あわせて読みたい】

※「声を荒らげる」って、何て読みますか?なんと約80%の人が不正解!

※「話のさわり」の意味、説明できる?間違えている人は53%!

※今さら聞けない、「バター」と「マーガリン」の違い。こっそり確認してみる?

※一生懸命なとき。寸暇を「惜しんで」「惜しまず」頑張る?なんと57.2%が不正解!

※「巣窟」「謹呈」「一段落」「暫く」「続柄」みんなが読めなかった漢字は?|1周年ランキング