「年越しそば」って、いつ食べる?「夕食」VS「夜食」多かったのは…

「年越しそば」って、いつ食べる?

12月31日に食べるものの定番と言えば……そう、やっぱり年越しそばですよね!

 

(c)Shutterstock.com

 

食べる理由には諸説ありますが、「細く長くのびることから、寿命や家運をのばす」「切れやすいということから、一年の苦労や厄災をきれいさっぱり切り捨てる」など、さまざまな意味が込められている「年越しそば」。

皆さんは食べていますか? そして食べるなら、何をいつ?
そんな「年越しそば」事情について、女性100名に調査しました。

 

Q.年越しそば、食べますか?

毎年食べる 61%
食べるほうが多い 24%
食べないほうが多い 9%
食べない 6%

 

なんと6割以上が「毎年食べる」、「食べるほうが多い」まで合わせると85%が「食べる」派。いったいこの日だけで日本でどれだけのおそばが食べられているのでしょうか……! すごすぎる。

 

どんな年越しそばを食べますか?

ちなみに「どんな年越しそばを食べる?」と調査すると、「あったかいおそば」が77%と圧倒的な割合を占めました。以下、「冷たいおそば」8%、「うどん」「カップ麺のおそば」がそれぞれ7%、その他1%。
意外と「うどん」派、多いようです。出身地別に見てみましたが、比較的西のほうの地域の方が多い傾向にはありましたが、北海道から熊本までかなり分散。土地柄というよりは好みの問題なのかもしれません。

さて、それでは次に「では、年越しそばを食べるのはいつが多いですか?」と聞いてみると……これまたかなり分散!

 


Q.年越しそば、いつ食べますか?

12/31の昼ごはん 7%
12/31の夜ごはん 36%
12/31の夜ごはんの後、夜食として 36%
年をまたぐ瞬間 7%
1/1になってから、朝になるまで 7%
1/1の朝ごはん 5%
1/1の昼ごはん 1%
時間があるときに(まちまち) 1%

 

「12/31の夜ごはん」「12/31の夜ごはんの後、夜食として」がツートップでともに36%ずつではありましたが、同じ「年越しそば」と言っても「12/31の昼ごはん」から「1/1の昼ごはん」までかなり幅広い時間で食べられているようです。
こちらも地方別に何か傾向があるのか関連性を見てみましたが特になし。単に各家庭の文化のようです。
個人的には「年を越す前に食べるもの」だと思っていましたが、「年をまたぐ瞬間」を含めると、年を越してから食べている人がなんと2割。意外と多いような……。


【まとめ】

家庭ごとに様々な違いがあるようでしたね。さて、あなたはいつ年越しそばを食べますか?(後藤香織)