■嘘を見破れ!嘘に気づくマル秘心理テクニック4つ
不確かな情報にまみれて、何が本当なのかわからない現代社会。
そんな中さらに嘘までつかれたら、たまったもんじゃありません。
そこで今回は、こんな人は嘘をついている!という見破りテクニックをご紹介します。
■姿勢が頻繁に変わる
嘘をついている人、あるいはつこうとしている人は、まず身体にその予兆が現れます。
姿勢が前傾気味になり、やや背中が曲がったり、腕や足を組み替えたりと、せわしなく身体の動作が変わるのがよくある特徴です。
これは、嘘をつくことによる居心地の悪さを体の動きで補おうとする心の働きのためと考えられています。正面から向かい合って座っていれば、一目瞭然でしょう。
★【彼氏の浮気】どこからが浮気?許す?危険度チェックなど…経験者に訊いた!
■「右上」ばかり見ている
相手の「目」に注目してみましょう。もしも相手がやたらと「右上」ばかりを見ているなら、嘘をついている可能性が高いでしょう。
右上を見るというのは、右脳を使っている状態。イメージを働かせて話をしている状態です。つまり、嘘がばれないようにあれこれと考えを巡らせているということなのです。
反対に左側を見ている場合は、過去の出来事を思い出していることが多いため、嘘をついている可能性は低いでしょう。
★「最近彼氏がなんかちょっと…」というときに!浮気してしまいそうな自分を抑える心理テクニック
■いつもより早口なのに、◯◯すると黙る
嘘を見破るには、相手の口調にも注目してみましょう。
いつもよりペラペラと早口で話をするようなら、それは嘘をついているサインかも。
自分のついた嘘に具体性を持たせるために、さまざまな情報をありったけ詰め込もうと早口になってしまうのです。
わかりやすいのが、こちらから質問をすること。自分の意思で喋るときは勢いがあるのに、質問されると急に黙ってしまうようなら、嘘をついているのはほぼ確実だと言えるでしょう。
★「浮気してない?」と思ったら試して!4つのカマかけフレーズ【心理テクニック】
■嘘をあぶり出す質問法
これはある専門機関も使っている嘘を見抜く究極の質問法です。
まずは、疑惑のある相手に対し「さも証拠を掴んでいるかのように」振る舞って、相手を緊張させます。
そして次に、「Yes」「No」では応えられない質問を投げかけます。例えば「5W1H」に基づいて質問するといいでしょう。
ここで堂々と真実を語るようなら、相手はシロ。しかしそうでない場合、作り話をしながら会話を進めなくてはならず、動揺が生まれるのです。
★浮気・不倫をしたことがある女性の多くが経験している「ある病気」とは?
上記のテクニックを組み合わせて用いれば、確証までは至らずとも、嘘のしっぽを掴んだり、真相の見当を付けるくらいのことはできるかもしれません。
しかし、嘘を知るということが必ずしも幸せだとは限りません。英語圏に「White lie(優しい嘘)」という表現があるように、善意からの嘘というのもあり、知らないほうがよかった……ということになることもあり得るわけです。
あまり疑ぐり深くならないよう、用法用量を守ってテクニックを使ってくださいね。
(ライター:脇田尚揮)
【あわせて読みたい】
※モラハラ男を見極める!4つのあやしい要注意言動・フレーズ【心理テクニック】