【防災の日】100円ショップで見つけた防災グッズで使えるアイテム12選

防災の日,防災グッズ,震災
(c)shutterstock

9月1日は「防災の日」。みなさん、防災グッズは完備していますか?

防災グッズは、災害が起きたときに用意するのではなく、日頃から災害に備え、非常用持ち出し袋を用意しておくのはもちろんですが、定期的に点検も必要です。一般に、最低限以下のものがあるといいとされています。

・懐中電灯
・飲料水(1人あたり、1日2リットルの飲料水×人数×3日分)
・軍手
・携帯ラジオ
・携帯電話、充電器
・乾パンや缶詰などの簡易食料
・ライターやマッチなど着火できるもの
・マスク
・簡易トイレ(人数×2~3日分)
・ポケットティッシュ
・ウェットティッシュ
・多機能ナイフ
・応急用医療セット
・生理用品
・割り箸、紙皿等の使い捨て可能な食器 など

(出典:「わかりやすい防災・節電」より)

昨年、100円ショップで買える「防災グッズ」をご紹介しましたが、1年が経ち、見直しの時期! 最低限必要な防災グッズにならって、あらためて商品を取りそろえてみました。

◆100円ショップで買える「防災グッズ」12選

いつどんなときに起こるともわからない災害。真っ暗では身動きもとれず、ますます不安になりますよね。懐中電灯は家族の部屋にそれぞれ常備しておくのがおすすめ。乾電池を入れて使うタイプ(赤)、また手動発電タイプもあります。(懐中電灯/各¥108)

防災の日,防災グッズ,震災,100均,100円ショップ

現代人にとって、灯りの次に欠かせないのが、携帯電話。日頃から充電器を持ち歩いている人もいますが、予備として置いておくと安心できるはず。(USBポート付き充電用電池BOX、スマートフォン USB充電ケーブル ホワイト 50cm/各¥108)

防災の日,防災グッズ,震災,100均,100円ショップ

食料は、賞味期限の長いものを。乾パンや缶詰など、調理せずにそのまま食べられるものが理想です。今回は購入しませんでしたが、もちろん飲料水もマストで準備しておきましょう。(各¥108)

防災の日,防災グッズ,震災,100均,100円ショップ

災害時に困ったことに、トイレやお風呂などを挙げる方も多くいらっしゃいます。水がなくてもトイレができる簡易トイレ、入浴ができないときのことを考えて体拭きに便利なウェットティッシュもぜひ。(極厚からだふき20枚入り、緊急簡易トイレ1回分/各¥108)

防災の日,防災グッズ,震災,100均,100円ショップ

震災時の避難場所では、高齢者の死因の多くが肺炎と言われています。インフルエンザや風邪防止のためにも、口内環境のケアが大切。マスクや歯ブラシなど、常備しておくとかなり重宝します。(不織布マスク30枚入り、歯磨き付き歯ブラシ7本入り/各¥108)

防災の日,防災グッズ,震災,100均,100円ショップ

日頃からよく使うものだけに、災害時用として確保しておくのが難しいティッシュ類。あれば重宝する備品は、「もしも」のときにも間違い使います。さほど荷物にもならないものなので、この2つはセットでもっておくと便利です。(ティッシュ2パック、ウエットティッシュ/各¥108)

防災の日,防災グッズ,震災,100均,100円ショップ

先の最低限あるといいものリスト”にも挙がっていた軍手や多機能ナイフも、もちろん100円ショップでそろいます。なくてもどうにかなるけれど、使う機会があれば「持っていてよかった」と思うはず。災害時のいろんなシーンで役立ちそうです。(軍手、6徳万能ナイフ/各¥108)

防災の日,防災グッズ,震災,100均,100円ショップ

最後におまけとして、これらの防災グッズをひとつにまとめておくリュックも。こちらは100円ショップで“300円”で購入できます(耐荷重量約7kg)。災害時は両手が使える状態にしておきたいので、リュックに防災グッズをまとめて入れておくのが理想です。

防災の日,防災グッズ,震災,100均,100円ショップ

いかがでしたか? この機会に、自宅の防災グッズを見直し、必要な物・足りない物をしっかり確認してみましょう!(さとうのりこ)

 

【あわせて読みたい】

※こけしがピカー!一家に一台、インテリア兼懐中電灯のこけしをどうぞ【防災の日】

※破裂して大けがも!消火器の使用期限が切れていると大変なことに…

※ひとつで3役!100均で買ってよかったアイテム【ウォーターボトル】

※大流行で品切れも!「幅広マスキングテープ」の便利&おしゃれな使い方【実践編】

※お風呂の残り湯での洗濯には注意!衣替えで夏服が黄ばまない、虫食わないためにすべきこと6つ