47都道府県民に聞いた『県民の性格』を一言で表すと何?広島県は「カープ大好き」熊本県は「もっこす」…って何それ?

47都道府県にはそれぞれ独自の県民性があるもの。そして方言や文化、環境が違えば、そこに住む人の「性格」にも特徴が表れることが多いんです。例えば「おっとりしている人が多い」と言われる地域や、「せっかちな人が多い」と感じられる地域などさまざま。みなさんの出身地には、どんな性格の人が多い傾向にあるでしょうか?

今回はソニー生命保険株式会社が全国の20~59歳の男女4,700人に実施したアンケートをもとに、47都道府県それぞれの『県民の性格』について探っていきます!

【47都道府県別調査】『県民の性格』の特徴をひと言でいうと…?

◆北海道・東北

北海道「おおらか」:せかせかせず、距離感も違うから
青森県「おっとり」:優しい人が多いから
岩手県「穏やか」:のんびりした雰囲気があるから
宮城県「優しい」:人が温かいから
秋田県「恥ずかしがり屋」:前には出ないから
山形県「真面目」:働き者が多いから
福島県「我慢強い」:頑張る人が多いから

北海道では、その広大な土地のように「おおらか」で心にゆとりを持った人が多いよう。そして東北地方では「穏やか」「真面目」といった、優しさや堅実さを感じる特徴が目立ちますね! 山形県では社長の輩出率が高いというのを耳にしたことがありますが、これは勤勉な性格が関係しているのでしょうか…? 

◆関東

茨城県「せっかち」:早とちりが多いから
栃木県「穏やか」:人間性が柔らかいから
群馬県「かかあ天下」:女性が強いことが多いから
埼玉県「穏やか」:キレる人が少ないから
千葉県「マイペース」:楽観的な人が多いから
東京都「多様性」:地方出身者が意外と多いから
神奈川県「おしゃれ」:古くから海外文化に触れていたから

関東地方は、都会的な要素と地域の個性が絶妙に混ざり合っています。群馬県では「かかあ天下と空っ風(たくましい女性と厳しい冬の風)」という歴史に基づいた言葉もありますよね。東京都は「多様性」が特徴で、地方出身者が多いことでいろんな性格の持ち主がいるみたい。千葉県民は「マイペース」で、くよくよせずに楽観主義な人が多いとのこと!

◆北陸・甲信越

新潟県「我慢強い」:暑さにも大雪にも耐えているから
富山県「真面目」:勤勉だから
石川県「穏やか」:あまり怒っている人に会わないから
福井県「穏やか」:性格が穏やかだから
山梨県「世話好き」:ご近所づきあいがマメだから
長野県「真面目」:約束事はしっかり守るから

北陸・甲信越地方では「真面目」と「穏やか」がそれぞれ2つずつ挙がりました。新潟県の「我慢強い」性格というのは、豪雪や暑さに耐える環境が影響していることも考えられそう。山梨県の「世話好き」な性格は、ご近所同士の交流が盛んな地域らしい特徴ですね。全体的に勤勉で温かな人柄が伝わってきますが、石川県や福井県では特に落ち着いた雰囲気が漂っているよう♡

◆東海

岐阜県「のんびり」:せかせかしていないから
静岡県「穏やか」:競争心がある人が少ないと思うから
愛知県「せっかち」:ゆっくり待てない人が多いから
三重県「のんびり」:生活がゆっくりしているから

東海地方は「のんびり」と「せっかち」の二面性が面白いエリアに! 岐阜県や三重県ではゆっくりとした生活が主流のようですが、愛知県では「せっかち」な傾向が強いとのこと。名古屋が都会だということもありますが、たしかにせかせかと行動しているイメージがあるかも。一方で静岡県の「穏やか」さというのは、温暖な気候が影響しているのでしょうか? 総じて、土地柄による性格の違いが垣間見える結果になりました。

◆近畿

滋賀県「穏やか」:自然豊かだから
京都府「はんなり(ゆったり上品なさま)」:ゆったりしているところがあるから
大阪府「せっかち」:話すスピードが速いから
兵庫県「おしゃれ」:都会と自然がマッチしているから
奈良県「のんびり」:せかせかしていない気がするから
和歌山県「のんびり」:競争心がないから

近畿地方では、地域ごとの雰囲気が性格にも表れているよう。京都府の「はんなり」は、優雅で上品な京都の街並みを感じさせ、滋賀県や奈良県、和歌山県の「穏やか」「のんびり」な特徴は自然豊かな風景が連想できます。一方で大阪府民の「せっかち」さは、活気ある街の雰囲気を象徴していますね! 兵庫県の「おしゃれ」さは、都会と自然が調和した独自の地域性からくるイメージでしょうか。ちなみに神奈川県も「おしゃれ」でしたが、この2県は土地柄が似ているように、県民の特徴も近しいものがあるみたい♡

◆中国・四国

鳥取県「おとなしい」:主張が少ないから
島根県「優しい」:優しい性格で温かい人が多いから
岡山県「せっかち」:みんな急いでいるから
広島県「カープ大好き」:カープ愛が強いから
山口県「おっとり」:落ち着いている人が多いから
徳島県「商売人」:金銭感覚があるから
香川県「のんびり」:しゃべるのがゆっくりだから
愛媛県「真面目」:県が「まじめえひめ」をうたっているから
高知県「いごっそう(頑固者)」:気が強い人が多いから

中国・四国地方の県民性は、それぞれの文化や生活スタイルが反映されたものに。広島県の「カープ大好き」という特徴は、地域全体で盛り上がるスポーツ愛が伝わってきますね。徳島県の「商売人」らしい金銭感覚の鋭さは、もし結婚相手が徳島の人なら安心感がありそう♡また高知県では「いごっそう(頑固者)」という方言が挙がり、ユニークでエネルギッシュな人柄が多いといったところでしょうか。

◆九州・沖縄

福岡県「優しい」:人情味があるから
佐賀県「のんびり」:地方都市だから
長崎県「優しい」:質問したら、優しく教えてくれるから
熊本県「もっこす(意地っ張り、頑固者)」:頑固者が多いから
大分県「せっかち」:言葉も行動もせかせかしているから
宮崎県「のんびり」:時間がゆっくり流れているから
鹿児島県「優しい」:みんなよく話しかけてくれるから
沖縄県「のんびり」:穏やかな人が多いから

九州・沖縄地方では、温暖な気候が性格にも影響しているのか「優しい」や「のんびり」といった特徴が多く見られました。福岡県や長崎県、鹿児島県の「優しい」性格は、人情味あふれる人々の暮らしぶりを表しているよう。一方、熊本県では「もっこす(頑固者)」とう方言が挙がり、純粋で正義感が強いイメージがあるとも言えるでしょうか。沖縄県の「のんびり」は、穏やかな空気とゆったりとした時間の流れが感じられ、南国らしい魅力的な人柄が連想できますね…♡

 


ここまで各都道府県別の『性格の特徴』についての調査結果をご紹介してきました。「たしかに!」「そうかも!」と共感できるものはありましたか? もちろん人それぞれいろんな性格がありますが、その地域の文化や気候、時間の流れ方、人々の過ごし方など、育った環境によって人柄が構築されることもきっとあるはず。こういった傾向があるかもしれない、という気軽な見方で楽しんでいただけたら幸いです!(Mai)

情報提供元/ソニー生命保険株式会社