「彼氏欲しい」「彼女欲しい」皆様こんにちは!
私も彼氏欲しいです! できません! なぜかって出会いがないからです!(あと顔と性格と趣味と理想の高さとその他諸々の要素がありますが、自分のモテなさを語ると数千字に渡るので割愛)
世のカップルを眺めては「リア充爆発しろ」(古い?)と常々思っているわけですが、ふとある考えにいたったのです。
「この人たち、どうやって出会って、どうやってお互いを選んで、どうやってアプローチして、どうやってカップルになったんだろう?」
というわけで、回答の純度を高めるために「カップルしか使えない」アプリBetweenさんにご協力いただきまして、「いったいカップルはどうやってカップルになったのか」ということを調査してみることにしました。
これから5回にわたりまして「出会いはどこだったのか」「ぶっちゃけ妥協したポイント」「どうやってアプローチしたのか」「これ、行ける。と思った瞬間はいつか」などのデータを紹介していきます。
まず第1回の今回は「出会い」編。カップル7000人に聞いた「出会い」にまつわる調査結果を報告します!
出会いってどこにあるか、マ・ジ・で! わかんないんですけど!
Q.現在の恋人とは、どこで出会いましたか?
1位:学校 46%
2位:SNS・インターネット 16%
3位:友人の紹介 12%
4位:アルバイト先 9%
5位:職場 7%
6位:合コン 2%
その他 8%
10代の回答者が多かったため「学校」がダントツとなりました。そして「合コン」はなんと2%。えっ、もしかして「合コンで勝てる必勝テク♡」とかいくら読んでも、もしかして、コスパ悪い努力だったの……?
さて、学生は「学校」というのが主な出会いの場というのはわかります。しかし、私の周囲を見ていると、「出会いがない!」と嘆き出すのは、たいてい、大多数が「社会人」となる23歳以上。そこで、23歳以上の方にしぼって、「どこで出会ったか」を見てみました。
Q.【23歳以上】現在の恋人とは、どこで出会いましたか?
1位:職場 26%
2位:SNS・インターネット 17%
3位:学校 15%
4位:友人の紹介 12%
5位:アルバイト先 8%
6位:合コン 5%
その他 17%
なんと「学生時代の恋人」よりも「SNS・インターネット」のほうが多いという驚きの結果に……! 30歳以上ではなんと22%が「SNS・インターネット」で出会っているようです。日々なんとなく使っているネットって、こんなに出会えるんですね……。
しかし「ネット」って、いったいどうやったら出会いのツールになるんでしょうか? ちょっと怖い気もしますが……詳しく見てみましょう。