よく知っている日本語でも、漢字表記だと読めなくて、全く知らない言葉のように感じることがあります。たとえば「囈言」「蛻」「雁擬き」などは、音で聞けば誰もが知っているおなじみの言葉なのですが、漢字になるとなかなか読めませんよね。
そんな「知っているのに読めない」日本語クイズから、今回チャレンジしていただくお題はこちら!
「箆」。
こちらの漢字を見て「ナニコレ?」と思った方。じつはこちらも、読み方を聞けば誰もが知っているおなじみのモノの名前なのです。いったい何と読むのでしょうか?
■ここでヒント!
読み方を推理するために、ヒントとして言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「箆」の意味は次のとおりです。
「竹・木・象牙・金属などを細長く薄く平らに削り、先端を少しとがらせた道具。布や紙に折り目や印をつけ、または物を練ったり塗ったりするのに用いる。」
「箆」はとても身近な道具なので、あなたもきっと見たことがあるはず。100均でも売っています。種類も豊富で、料理に使うものやDIYに使うものなど、用途ごとに使い分けたりします。
ちなみに、ひらがなで書くと「○○」の2文字です。
さて、そんな「箆」の読み方は? この辺りで正解を見てみましょう♪
■正解は……こちら!
「箆」の読み方、正解は「へら」でした。(「の」と読むこともあります)
誰もが見たことのある道具でも、漢字で書かれるだけで意外と読めなくなってしまうもの。日本語って奥が深いですね!
1分で読めちゃうCanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中♪ 他にもクイズはたくさんあるので、どんどん解いてみてくださいね。(豊島オリカ)