イマドキ大学生が「得意なコミュニケーション」2位は雑談すること、3位、1位は…

SNSやLINEなど相手の顔を見ないで会話ができるのが当たり前な今。でも相反して小学校でも「ディベート」の授業が始まるくらい、今は会話力が大切な時代とも言われていますよね。

大学生,コミュニケーション,得意,ランキング,調査,雑談,SNS,LINE
(c)shutterstock.com

株式会社JTBコミュニケーションデザインが、大学生、会社員、主婦、リタイア層に「コミュニケーションへの苦手意識」を調査。イマドキの大学生はどのくらいコミュニケーション能力が高いのでしょうか。

■大学生のコミュニケーションの得意度ランキング!


大学生,コミュニケーション,得意,ランキング,調査,雑談,SNS,LINE
7位 「複数の人の前で発表すること」27.8%
これは緊張しますよね。1人対大勢は、きちんと話の構成を考えなくてはならないし、話し方も重要になってきます。

6位 「自分の意見や思いを、口に出して話すこと」44.7%
約半数が自分の思いを口に出せない結果に。自分の考えをさらけ出すのはちょっと勇気が必要ですよね。また相手のことを気遣ったりして、自分の思いが伝えられない人もいるかもしれませんね。

5位 「文章を書くこと」50.5%
半数以上が「文章を書くこと」を得意と回答。SNSなどで文章を考えるのには慣れているため、気持ちや考えを文章にするのはそこまで苦ではないのかも。

4位 「あるテーマについて掘り下げて会話をすること」51.3%
いわゆる「ディベート」ですよね。大学生になると学校でも議論する場が出てきたり、友達同士でも掘り下げた会話を楽しんでいるのかもしれません。

3位 「メールでのやり取り/SNSなどネット上でのやり取り」61.2%
約6割の大学生がメールやSNSなど、ネット上でのやり取りが得意と回答。面と向かって話す会話力ではありませんが、今の時代ネット上でのやり取りは社会人になっても続きます。今から得意であれば、仕事に就いた時つまづくことも少なくなりそうですね。

2位 「雑談すること」61.7%
2位と僅差でしたが、こちらは顔を合わせて会話を楽しむ方。社会に出ると友達と雑談する時間は、とっても貴重な時間となってしまうので、友達と一緒にいる時間の長い大学生の間は雑談をいっぱい楽しんで!

1位 「人の話を聞くこと」83.9%
相手の話を聞ける人が約8割も! たしかに相手が喋ってくれていた方がラクだったりもしますが、話を聞くことで、今度自分が話すときに順序立てて話せたり、楽しい会話術が学べたりするかもしれませんね。

いかがでしたか? イマドキの大学生はもっとクールなのかと思いきや、雑談を楽しんだり、文章で気持ちを伝えられたりとコミュニケーション能力が高いような気がします。ちなみに風邪予防やスッピン隠しでマスクをしている人いますよね。あれって、しているだけで会話力が下がるらしいですよ。これからの時期、花粉対策でマスクをする人も多いと思いますが、意識して会話をしてくださいね。(あおいあん)

情報提供元:株式会社JTBコミュニケーションデザイン

【あわせて読みたい】

※「会話が続かない」から卒業!聞き上手がやっている「相槌」と「質問」のコツ

※好かれる話し方・嫌われる話し方、違いはコレ!プロに聞いた「会話」を楽しむ9のコツ

※意外!!イマドキ男女が出会う場所、2位はバーやバル。では1位はどこ?

※名前を覚えられない人に聞いた!さり気なく相手の名前を確認する方法6選

※話が続かないとき、「間が○○ない」…何と言う?実は、間違えている人が61.3%!