だらしない人を好きになっちゃう…惹かれる理由・特徴、ぐうたら生活をやめたいならすべきこと

だらしない人を好きになっちゃう…惹かれる理由・特徴、ぐうたら生活をやめたいならすべきこと

(c)Shutterstock.com

「だらしない人」。褒め言葉としては使われないと思いますが、なぜかだらしない人ばかり気になったり好きになってしまったりする人いませんか? だらしない中にも、その人にしかない魅力があったりするんですよね…。そこで今回はだらしない人の特徴や惹かれる理由、自分自身だらしない場合、ぐうたら生活を脱却する方法をまとめました!

 

だらしない人の特徴【性格編】

まずはだらしない人の特徴、性格編を集めました! あなたはいくつ当てはまる?

 

1.お金の管理が苦手

だらしない人は、お金の収支計算が苦手な傾向にあります。あまり考えずに物を買ってしまったり、無駄遣いが多かったり…。

 

2.片付けができない

片付けが苦手、物を捨てられないのもだらしない人の特徴です。使ったものをそのままにしたり「まだ使えるから」と物を捨てられなかったりします。後先考えず物を買うことも多いので、部屋が散らかっていく一方…。

 

3.めんどくさがり

何をするにも基本めんどくさがってしまうというのも、だらしない人あるある。物事を後回しにしがちで、取り掛かるまでに時間がかかります。疲れている・やる気が出ないなどめんどくさくなる理由は様々ですが、結果いつも何とかなっている人が癖になっているパターンが多いです。

 


だらしない人の特徴【行動編】

(c)Shutterstock.com

続いてはだらしない人の特徴、行動編をチェックしていきましょう! いくつか当てはまると信用を失う原因にもなりかねませんので、注意。

 

1.休日は定位置から動かない

部屋の中で自分のポジションがあって、休日はそこから動かない。リモコンやドリンクなどは手の届く範囲にセット。想像すると至福の時間のように感じますが、常にこれだとだらしない人と思われがち。もちろん休日の過ごし方は自由なのでダメというわけではありません。ただ、ダラダラ族であることは間違いないかも。

 

2.連絡を返すのは遅め

だらしない人は、連絡を返すのも遅い人が多め。携帯自体は見ているのですが、心の中で返信をしてそのまま溜めてしまうパターンを繰り返してしまうようです。悪気はない人が多いので、緊急の場合は電話をしたり催促の連絡をしたりしてみて!

 

3.スケジュール管理が苦手

スケジュール管理が苦手で、時間にルーズなこともだらしない人の行動あるある。これは繰り返すと、友人関係や仕事の信頼を失う可能性もあります。携帯のメモや手帳などを利用して、スケジュール管理はキッチリしましょう。

 

4.衝動買いが多い

「お金の管理が苦手」という特徴もありましたが、だらしない人は衝動買いが多く物が増えがち。既に持っているものや、似たようなものを買ってしまうこともあるようです。無駄遣いにも繋がりますので、自分が持っているものはきちんと把握した方が良いですよね!

 

5.行動開始まで時間がかかる

やればできる。だけどスイッチが入るまで時間がかかる人も、だらしない人の特徴。「最終的になんとかなる」という楽観的な考えを持っていることも多いです。真面目過ぎて疲れるよりはいいですが…もう少しペースアップしてくれると、ちょうど良さそう。


だらしない人に惹かれる理由

(c)Shutterstock.com

だらしない人の特徴を見ていると、マイペースに過ごしている印象があります。だらしないことは決して褒め言葉ではないですが、そんなだらしない異性に惹かれてしまう人がいるのも恋愛の面白いところです。どうしてだらしなくても好きになってしまうのか、その理由を聞いてきました!

 

1.仕事の時は別人

特に多かったのが「私生活はだらしないけど、仕事のときは別人のようにかっこよく見える」という意見でした。仕事では気を張って一生懸命頑張っている分、プライベートはダラダラしてしまうという感じでしょうか? 別の場所で頑張っていることを知っていると、そのギャップに惹かれてしまうのはわかるかも。

 

2.優しい・女心をわかっていて心の支えになっている

女性側が面倒見がいいタイプだと、付き合う条件として生活能力は二の次になるパターンも多いですよね。それ以外のメンタルケア面をしっかりしてくれれば、それでいいという女性もいます。とにかく優しくて欲しい言葉をくれて心の支えになっている場合、例えだらしなくてもかけがえのない存在になります。

 

3.嘘をつかない

だらしない=飾らないことから、嘘をついたり見栄を張ったりしない人も多いようです。素直でまっすぐなところに、母性本能をくすぐられるという女性もいるんだとか。変なプライドもなく、接しやすい面もあるのかも!

 

4.夢や目標に一生懸命

仕事もそうですが、何か目標があってそれに集中しているがゆえ、他の生活がだらしないという場合もあります。もちろんバランスが大切ですが、だらしない部分はそこまで気にならず、それよりも頑張る姿が素敵に見えて応援したい気持ちが強くなるんだとか!

 

5.顔がタイプ

シンプルに顔がタイプで、他の部分はどうでもいいという人もいます。あくまでもこれはイレギュラー。でも確かに顔が好みでだらしないところ以外、人間的に問題なければ好きになっちゃうかも?


だらしない生活をやめたいなら

最後に、自分自身がだらしない生活を送っていて、卒業したいならすべきことをまとめました。ちょっとした意識で変われるものばかりなので、ぜひ今日から実践してみて!

 

1.規則正しい生活を心掛ける

基本的なことではありますが、起きる時間と寝る時間を一定にし規則正しい生活を心掛けること。最近増えてきたリモートワークだと食事の時間も不規則になりがちですが、できるだけ同じ時間に摂るよう意識してみて。

 

2.使ったものをもとに戻す習慣をつける

これは片付けのコツのひとつ。何か使ったらきちんともとに戻す。そして物を1つ買ったら2つ捨てるなど、ルールを設けてみて。例えばスカートを買ったら服を2着処分する、など。部屋のキャパシティーを考えて買い物できるようになると、物が溢れることが少なくなるはず!

 

3.タイマーを活用

タイマーを使って時間を区切ることも、メリハリのある生活のポイント。仕事もそうですし、何か作業や家事をするときも、ある程度時間の目安を決めて集中して取り掛かってみて。もちろん、休憩の時間もしっかり作りましょう!

 

4.定期的に友人を家に呼ぶ

一人暮らしで自分しか家にいないと「汚くてもいいか」という心理になりがち。そこで、定期的に友人を家に呼ぶようにすると、細かいところまで掃除するようになります。そして取り返しのつかないくらい汚くなることが減りますよ!

 

5.スキンケアを頑張る

今までと毛色の違う対策ですが、スキンケアを頑張ってモチベーションを高めることも、だらしない生活を卒業するひとつの方法。自分にいいことしているという気持ちが大切なんです。自分へのご褒美をあげて、それに向けて頑張る。シンプルなことですが大切です!

 


【まとめ】

今の生活習慣は、ちょっとした意識で変わるはず。まずは一定の時間に起きることから始めてみては? また、だらしない人にも、その人にしかない魅力があります。もしだらしない人を好きになったら、できないことをサポートしつつも一緒に卒業する方法を見つけてあげると、少しずつ生活にメリハリが出て変わってくれるかも!