初恋の人のこと覚えてる?忘れられない理由とは…
初恋の人って特別ですよね。初めて人を好きになったときのトキメキを、大人になってからも思い出すという女性も多いことでしょう。今回はそんな、初恋についてを大調査。初恋の人を覚えている人の割合や、再会したい人の割合、思い出す瞬間などをご紹介します。また初恋の人が夢に出てくる意味もご紹介しますよ。
Contents
初恋の人覚えてる?
初恋の人ってみんな覚えているものなのでしょうか? オーネットが20歳~34歳の独身男女971名を対象に行ったアンケート結果を見てみましょう。
Q:あなたは、初恋を覚えていますか?
はっきりと覚えている…31.0%
何となく覚えている…42.9%
覚えていない…19.6%
その他(わからない)…6.4%
はっきりとまたは何となく覚えていると言う人が7割以上という結果になりました。やはり初恋はそうそう忘れられるものではないようです。
初恋相手に再会したい確率は!?
株式会社ウェディングパークが20代〜30代の女性332人を対象に「初恋」に関する調査を実施したところ、初恋相手に会いたいと思う人がおよそ6割にものぼりました。
Q:初恋の相手に再会したいと思ったことがありますか?
ある…59.9%
ない…40.1%
青春系の恋愛映画を観たときや初恋相手の近況を偶然友人から聞いたときなど、不意に初恋相手の現状が気になってしまうことってありますよね。
SNSで初恋相手を検索したことある?
同じ調査で、続いてはちょっぴり現実的に「SNS」で初恋相手を検索した経験があるかどうか聞いてみました。結果は以下のとおりです。
Q:SNSで初恋相手の名前を検索したことがありますか?
ある…43.4%
ない…56.6%
約6割の人が初恋相手に再会したいと思ったいっぽう、SNSで検索していた人はすこし減って4割強といった結果に。今の恋人とうまくいっていたり、初恋にそこまでこだわらなかったりする人もいるのでしょう。
そして、SNSで初恋相手の名前を検索し、発見したことがある人に対して、どのような行動に出てみたのかも聞いてみました。
・連絡を取り、相手が主催するパーティーに誘われて6年ぶりに再会しました。
・中学卒業以来会ったことがなかったのですが部活の同窓会で再会。お互い婚約中で、お祝いしあいました。
・見つけたものの、初恋のときとだいぶ雰囲気が変わっていたので、メッセージは送らなかった。
・メッセージを送ろうと思ったけど結局勇気が出ず送れなかった。
「お互い婚約中で祝いあった」などハッピーな出来事もありますが、雰囲気がだいぶ違っていたり、連絡する勇気が出なかったりと切ない経験をしている女性もいるようです。
初恋の人を思い出す瞬間って?
では初恋の人ってどんなときに思い出すことが多いのでしょう。あるあるな場面を見てみましょう。
失恋したとき
好きな人に振られたときなど、失恋したときは初恋の相手に限らず元彼を思い出してしまうことはありますよね。「あの人だったら……」などと仮定の話を想像したりして、傷ついた心を慰めることもあるでしょう。
初恋の人と一緒に居た場所に来たとき
場所と記憶は結びつきやすいですよね。そのため、初恋の人と一緒に居た場所に行くと、初恋の人の顔や会話の内容などを思い出してしまいます。
初恋の人に似た人を見かけたとき
他の人に初恋の人の面影を見たときも、瞬間的に思い出しすいですよね。今の仕草、初恋のあの人もやってたななどと懐かしく感じるはず。
初恋の人の近況を耳にしたとき
学生時代の相手が初恋の人だった場合など、思わず人から初恋の人の近況を聞くこともありますよね。そんなときには、甘酸っぱい気持ちとともに初恋の人を思い出さずにはいられません。
夢に初恋の人が出てきたとき
夢は自分で自由にどうこうできるものではありません。そのため、初恋の人が急に出てきてしまうこともありますよね。夢の内容によっては初恋の人の現在が気になって仕方がなくなるかも……。
初恋相手からSNSをフォローされたとき。思わずしてしまったこと4選
SNSによって、友達の友達の友達…とさかのぼっていくと案外初恋の相手にもたどりつくこともあるようです。実際、筆者は5歳のときにヒトメボレした初恋くんから、Instagramのフォローが来ました! 約20年ぶりにお互いを認識し、甘酸っぱい感情を味わいながらも思わずやってしまったことをご紹介します。
おもかげを探す
SNSの種類や、鍵付きアカウントかどうかによっても変わってきますが、まずはプロフィール写真や投稿を見て、自分が好きだったころの彼かチェックしますよね。おもかげを微塵も感じさせないくらい変化してしまっていても“成長だ”とプラスに受け止めましょう!
とりあえずDM
5歳のときに好きになって、1回も忘れたことのない初恋の人からのインスタフォロー。知らんぷりをキメ、クールに受け流すべきかと1.5秒ほど悩みましたが、そんなことできるわけありません。すぐに相手のプロフィール欄に飛びメッセージボタンから「幼稚園いっしょだったよね?」とDM送信してしまいました。
「入籍投稿」探し
何を期待するわけでもないですが、22年前に人生で初めて淡い恋心を抱いた男の子が入籍していたら、ちょっぴり悲しくなってしまうものです。薄緑色で『婚姻届』と書かれたTHEな写真、マリッジリングをはめた大小ふたつの手を重ねた写真、東京駅丸の内北口でウェディングドレス姿の女性をタキシード姿の男性が受け止める写真、など「入籍しました」投稿もさまざまです。あ、バラ1本だけの写真なども危険です。
「匂わせ」パトロール
入籍していなかったことに謎の安堵を感じたあとは「匂わせ投稿」もくまなくパトロール。可愛らしいショートケーキが2つ並んでいたり、「誰が撮影したんだい?」とツッコまずにはいられない京都観光のソロショット、手作り感満載のドリアの写真だったり、匂わせ投稿はいたるところに。ひやひやしながらもタグ付けされているアカウントに飛んだら男友達だったときには、自然とガッツポーズしてしまいますよね。
初恋の人が夢に出てくる意味は?
初恋の人が夢に出てくるのってどんな意味があるのでしょうか? 下記の記事では、シチュエーションや夢の中でのあなたの気持ちごとに、込められたメッセージを詳しく解説しています♡
【まとめ】
初恋の人は誰にとっても一人だけです。初恋をする時期は人によってさまざまですが、その人が特別になるのは当然でしょう。初恋の人を思い出して辛いときには現在の状況を調べて、再会を果たしてみるのも良いかもしれませんよ!