おしゃれな人がこぞって愛用している「デニムスカート」の着こなしテクを大特集! カジュアルな印象のデニムスカートをきれいめに着こなすコーデや、今っぽい着こなしのコツを紹介します♡
今っぽくデニムスカートを着こなすアイデア3選
1.「ワントーン」でデニムスカートコーデをおしゃれっぽく
優しげで品のあるアイスブルーは、ワントーンで着るとおしゃれ度UP。ヴィンテージライクなデニムのシルエットや風合いを生かして、気張らないルーズ感をIN。
2.デニムミニスカート×ビッグシャツでキャッチーに
切りっぱなしの裾やフロントの切り替えが韓国っぽモードなデニムミニには、柄のオープンカラーシャツを合わせてとことんキャッチーに。彼シャツの大きめなサイズ感で華奢見せ効果もバツグン!
3.小物でスポーティMIXな着こなしに
シンプルなカジュアルコーデはスポーティな小物リンクであか抜け。キャップやスニーカーなど、スポーティな小物はTシャツ×デニムの王道コーデに加えるだけで、グッとこなれる!
デニムスカートコーデのポイント
- シンプルなデニムスカートはシーンレスに着回しができる
- グレーなどニュアンスカラーのデニムスカートも今っぽい!
- デニムの素材感でワントーンコーデにも奥行きが出せる
デニムスカートを合わせる大人カジュアルコーデ
【1】マーメイドシルエットのデニムスカートで大人っぽく
贅沢なプリーツデザインとフリルネックのブラウスがクラシカルムード満点。落ち感がありふんわりとなびく素材なので、程よく体のラインが出るマーメイドラインのスカートを合わせて、〝ふわピタ〟な美シルエットに。小物は女っぽいハーフムーンバッグやキラッと光るメリージェーンで品よく仕上げて。
【2】きれいめトップスをデニムスカートでカジュアルダウン
上品なネイビーボウタイ×ツイードカーデでフレンチシックに♡ キラッと輝くラメ糸が混ざったブラウスが、さりげないのに華やか。ニットツイードのカーデをはおったクラシカルな組み合わせに、ヴィンテージライクなデニムスカートでハズしを効かせれば、甘すぎない洒落ムードが漂います。
【3】デニムスカートとシアーブラウスの女っぽカジュアル
デイリーコーデが華やぐ、ギャザーを寄せた立体感ある映えデザイン。ガーリーなブラウスとくびれラインが美人なフィッシュテールスカートで、デニムスタイルをグッとフェミニンに。肌なじみのよいパウダリーなピンクで、甘くなりすぎないのも好ポイント!
【4】グレータイツやジャケットでデニムミニを大人に
カジュアルなデニムのミニスカをブラウンのジャケットと合わせてキレイめに。インナーはブラウンボーダーのニットポロ、足元はグレーのタイツを選んであたたかみのあるダークトーンでまとめると、見た目にもぬくぬく感が増してかわいげがアップします。
【5】カジュアルなデニムスカートをオールブラックでモードに
韓国っぽアイテムの細タイ付きトップスにスリット入りのデニムスカートをプラス。ボディラインにフィットする黒レースカットソーで、甘さやかわいさを封印しつつ辛口な女っぽさを演出して。
【6】タイトめデニムスカートでニットを大人フェミニンに
程よく体のラインを拾うきれいめのリブニットに、カジュアルなデニムディテールが効いた小粋なスカート。デニムが馴染むようリブ部分にも染色と加工を施し、ウォッシュ感のある色味でこなれ感たっぷり。ジッパープルに鮮やかな赤が効いているのが、ディーゼルらしいチャーミングなワンポイント。
【7】デニムセットアップは上品な白できれいめに
ラフなデニムセットアップも今っぽいホワイトを選べば洗練された印象に。チェックのクロップドシャツをレイヤードして奥行きを出すとワントーンがぐっとおしゃれに仕上がります。
【8】スニーカーやトラックジャケットでスポーティに
白タートル×デニムスカートのきれいめカジュアルにトラックジャケットでアクセントを。メリハリの利いたモノトーン配色でこなれたかっこよさが狙えます。ミディ丈コートからちらりとのぞく、袖の切り替えやブランドアイコンのスリーストライプスがコーデのおしゃれなスパイスに。
【9】淡いピンクのセットアップでデニムコーデを更新
難しいテクなしに最旬コーデが決まる、デニムの短丈ジャケット×ハイスリットスカートのセットアップ。ピンクを選ぶと軽快でやわらかな印象に。ベージュTシャツでコーデ全体を優しげにまとめたら、キラキラミュールやバスケットなど自由な小物使いでアガる要素も忘れずに。
【10】デニムミニスカ×アームウォーマーニットのY2Kスタイル
モテ度高めな白のニットTシャツは、ミニ丈のブルーデニム合わせで甘カジュアルに。白のもこもこニットにアームウォーマーからのぞく肌感があざとさ満点。流行中のCKロゴをウエストから見せつつ、品よくヘルシーを狙って。バッグは黒のチェーンバッグでパンチを効かせたら、蝶モチーフのキラキラヘアアクセでKドル風に。
【11】ふわふわニットにタイトなデニムスカートでメリハリを
黒のデニムタイト×シャギーニットでこなれ感のある“ヘルシーな色気”を体現。トレンドのニットをミニマルな黒スカートでサラッと受け止めつつ、シアーハイソックス×ピンヒールのちょいセクシーな足元で、さりげなく個性を添えて。バッグはグレーニットと相性のいいラベンダーカラーを指名。
【12】タンクトップやシアーシャツでデニムスカートを女っぽく
シャープな甘さのピンクシャツでデニムスタイルを美人に。繊細な質感とダスティな色出しで微糖に仕上げたピンクシャツをアメスリタンクに重ねつつ、スリット入りデニスカでヘルシーに振ると、オトナきれいなカジュアルコーデが完成します。
【13】デニムスカート×Tシャツをビスチェで今どきに
黒Tシャツ×デニムスカートのシンプルな合わせに、旬のビスチェをレイヤード。Y2Kテイストを取り入れたモテカジュアルは、すっきり見えるコンパクトTがポイントです。茶目っ気のあるスタイルも、上質感のあるリブTなら大人っぽさも◎。
【14】ロング丈のデニムスカートに肌見せニットで抜け感を
カジュアルなデニムスカートにトレンドの肌見せニットをプラス。今季はサイドカットが印象的な腹チラトップスがおすすめです。小物にブラウンを合わせたヘルシーなウエスタンルックが肌見せをおしゃれっぽく魅せるコツ。
【15】スリット入りのデニムスカートで大人っぽカジュアルに
ラフに肌見せを楽しめるスリットスカートはシンプルな黒タンクを合わせてバランス良く。クロシェジレでリラクシーなムードを足せば大人の余裕が香ります。重すぎない足元を演出するなら、靴はバイカラーのグルカサンダルがおすすめ。
今季はグレーなどニュアンスカラーデニムもおすすめ
大人っぽくカジュアルダウンができる、デニムスカートのトレンドコーデを紹介しました。色が合わせやすいブルーデニムのほか、より上品に見せたいときはグレーのデニムスカートや黒のデニムスカートがしっくり♡ デニムでも幼くならず大人っぽいコーデに仕上がります♪ カジュアル感をおさえるなら、長め丈を選ぶのもおすすめ。