後輩のモチベーションガタ落ち!職場でのNG叱り方10

社会人になったばかりと思っていても、2年目以降になれば、部下や後輩を叱る立場になる人は多いはず。ただミスを指摘したり、丁寧に指示をしたつもりでも、なぜかうまく仕事が進んでいかないという場面もあると思います。

『美的』12月号では、プロふたりが、叱り方のルールを解説してくれています。

AL008-okanewoyoukyuu20140722500

「重要なのは、叱る目的を整理し、どう改善してほしいか、具体的に伝えること。中途半端に叱っても、相手に伝わらなければお互い嫌な思いをするだけです。ここは覚悟を決めてビシッと叱るのがやさしさです」(ミュゼ 組織活性化コンサルタント 齋藤直美さん)

「“あなたはいつも連絡しない”などの決めつけ、“だから君はダメなんだ”といった人格否定はNG! “前から言おうと思っていたけれど”と過去を蒸し返さず、部下の自尊心を傷つけないように場所を選んで叱ることも、後腐れや気まずさを生まないためのポイントです」(日本アンガーマネジメント協会 感情教育家 安藤俊介さん)

そんなアドバイスを基に作成したのが、下の「叱り方」変換表

「部下を認め、可能性を信じ、成長を願う」言葉で気持ちを伝えれば、「叱られること」をネガティブに捉えがちな部下たちも、自分の能力を磨くチャンスと気づくはず! 明日からのオフィスシーンで、ぜひ早速試してみてください。

◆部下・後輩をやる気にさせる「叱り方」変換表

【ヘタ】「この企画書、全然ダメ!
【ウマ】「今回の企画書、あなたらしくないんじゃない?」

【ヘタ】「その言葉遣い、なんとかならないの?
【ウマ】「こういう言い方のほうが、素敵に見えるよ!

【ヘタ】そんな格好では、クライアント先に連れて行けないよ」
【ウマ】その服、センスいいね! でも、今回のクライアントだとどう思うだろう」

【ヘタ】「最近態度が悪いな。気が抜けてるんじゃないの?」
【ウマ】最近疲れてる? 何かあったの?」

【ヘタ】やる気ある?
【ウマ】「モチベーションが下がっているように見えるけど、私の気のせいかな?」

【ヘタ】「仕事が遅すぎる。効率悪いんじゃないの?
【ウマ】「いつもありがとう! ほかの進め方をしてくれるともっと助かるかも」

【ヘタ】こんなこともできないの?
【ウマ】「あなたなら、もっとできると思うよ!」

【ヘタ】なんで、何度言ってもできないの? 前回も同じミスしたよね?」
【ウマ】どうすればうまくいく?」

【ヘタ】あなたはいつも相談や報告をしない!」
【ウマ】昨日、会議後の報告がなかったね。もっとお互い相談や報告をしよう!」

【ヘタ】今じゃないとダメ?
【ウマ】10分後なら大丈夫だよ!」

「部下を認め、可能性を信じ、成長を願う」言葉で気持ちを伝えれば、「叱られること」をネガティブに捉えがちな部下たちも、自分の能力を磨くチャンスと気づくはず! 明日からのオフィスシーンで、早速試してみてはいかがでしょうか。(鈴木 梢)

逆に叱られてしまった…。 なんて時はコチラ!→ 今すぐやらなきゃ!「職場で叱られたとき」の賢い対処法4つあ

美的2014年12月号表紙(『美的』2014年12月号)

【あわせて読みたい】

※今すぐやらなきゃ!「職場で叱られたとき」の賢い対処法4つ

※「この人から教わりたい!」と思う、先生・上司にしたい音楽アーティストTOP20

※杉村太蔵が語る「出世する人・しない人」の違いとは!?

※まさかあの人と恋に落ちるとは…!禁断の社内恋愛の実体験エピソード