男性のほうが繊細でロマンチスト?映画「永い言い訳」にまつわる男の魅力【西川美和監督インタビュー・前編】

nishikawa1

■西川美和監督作品史上「最も私自身に近い」主人公。4年間向き合ってできた家族の物語

直木賞候補となった自身の小説『永い言い訳』(2016年10月14日公開)を映画化した、西川美和監督。『ゆれる』『ディア・ドクター』『夢売るふたり』などで高い評価を得てきた彼女は、Woman Insightがもっとも尊敬し、注目する女性のひとりでもあります。

今回映画化を記念して、待望のインタビューが実現。これまでの作品の中で「最も私自身に近い主人公」と語る最新作とは? 構想から4年、撮影に1年を費やし、丁寧に紡がれた物語についてお聞きました。

 

d3e7442cea2b2128d09bc49f70cb1664-20160830161957

◼︎さまざまな男性の生きざまと魅力

Woman Insight(以下、WI) 最新映画『永い言い訳』は、映画制作より「先に小説を書く」という初めてのスタイルでできた作品だそうですね。

西川美和(以下、西川) これまで、映画のために「2時間前後で語りきれるもの」という制約のもとに物語をつくり続けてきて、どこか消化不良を感じていました。それで、ストーリーラインを気にしないで一度書いてから、映画にするという方法をやってみたいと思い、最初に小説を書いてみました。それで脚本がスムーズにいくかと思いきや、実際はそんなことはなく……。小説を書きながら、「これを映画のシーンにしたら最高だ」と思っていたものも、脚本ではそのまま使えず、考え直したりしているうち、(脚本制作に)1年もかかってしまいました。

WI とはいえ、小説を先につくったこと、時間をかけたことで、よい影響もあったのではないでしょうか?

西川 小説に時間をかけたことで、人物像がしっかり構築でき、そしてより物語への理解度が深くなりました。自分の中でウォーミングアップができている状態で映画づくりにのぞめたのは、よかったかなと思っています。

WI しっかり描かれたそれぞれの人物は、それぞれ異なる魅力となって、伝わっていました。完成してみて、各人物の魅力はどう感じていますか?

西川 本木雅弘さんが演じた主人公の幸夫に対しては、私はある種の近親憎悪に近いものを感じています。原作から私自身の屈折・弱さ・愚かさを投影していました。これを本木さんが演じたことで、私自身から離れてようやく客観視できるようになったと思っています。こんな愚かで不完全な人間だけれど、それでも生きていく姿を見せることで、人間らしい魅力的な人になったのではないでしょうか。 竹原ピストルさんが演じた大宮陽一というキャラクターは、直情的で単純ではあるけれど、人として真っすぐです。幸夫タイプの私からすると「うらやましい」人間です。そして大宮家長男の晋平は、その父の元で育ちつつも、繊細な感受性をもっていて、そして愛おしい存在。実は、複雑な精神という点では、幸夫と相通じるところがあるんですよ。

nishikawa2

西川 そして欠かせないのが、池松壮介さんが演じた岸本信介(幸夫のマネージャー)。彼は、年の割に苦労を重ねてきだろうと思わせる落ち着きがある人物です。繊細でありながらも根っこのところで父性があるのでしょうね。そして、それを演じる池松さんは……、とても素敵でした(笑)。

WI 池松さんのマネージャー然とした立ち振る舞いもお見事で、幸夫にとっても要となる存在でした。

西川 そうなんです。池松さんの演技はとても落ち着いていて、本木さんは「その年齢で、どうしてそんなふうに力のこもらない演技が出来るの?」と感心しきりの様子でした(笑)。