ワガママな彼女の特徴|かわいいワガママとの違いと彼がしている対処法って?
ワガママと一言でいっても、ウザいものとかわいく感じるものがあります。もしかすると自分ではワガママと思っていない行動も、彼にとってはストレスになっていることがあるかもしれません!
そこで今回は、ワガママな彼女の特徴や男性が「これならかわいい♡」と思うワガママ、そしてワガママな彼女に対し男性が出しているサインをご紹介します!
【目次】
・ワガママな彼女の特徴
・彼女のかわいいワガママ3つ
・ワガママな彼女は結婚できない?男子が別れたいと思う瞬間
・ワガママな彼女の対処法
ワガママな彼女の特徴
早速、男性が一緒にいて疲れてしまうワガママな彼女の特徴をチェックしていきましょう! 自分に当てはまるものはないか確認しながら読んでみてくださいね!
◆ワガママな彼女の特徴①気分屋
- 「その時の気分次第で予定をころころ変える」(20代)
- 「その時の気分でころころ変わる人」(30代)
自分の気分次第で相手も巻き込んでしまう彼女。これはかなり迷惑ですね! こんな女性は友達に対しても自分勝手な対応をしてしまっているかも。彼や友人との予定をドタキャンしがちなあなたは要注意ですよ!
★好きだったのに幻滅…男性が「正直ちょっとうざい」と思うわがまま7選
◆ワガママな彼女の特徴②自己主張が強い
- 「自慢話が多い」(20代)
- 「主張が強すぎてこちらの話をあまり聞いてくれない」(20代)
つづいては身勝手で自己中心的な彼女。自慢話やマウントをとる人は男女ともに嫌われがちです…。相手が心を許している彼氏だとしても、傲慢すぎる態度は控えるようにしましょうね!
◆ワガママな彼女の特徴③うるさい
- 「ずっと話す人」(20代)
- 「グイグイ来る人」(20代)
こちらは「明るい」や「コミュニケーション能力がある」ことををはき違えているパターンですね。相手と会話のキャッチボールをせず、ひたすら自分が話していてうるさい女性…。一見彼は優しく聞いてくれているように見えても、内心イラッときているかもしれませんよ。おしゃべりなあなたは会話のペースを一度客観的に考えた方がいいかも!
★男子の9割が苦手! 男が思う「めんどくさい女」の特徴はこれ!
彼女のかわいいワガママ3つ
うざいと感じる彼女のワガママをご紹介しましたが、続いてはかわいいワガママを集めてきました♡ モテテクとしても使えるので、甘え下手なあなたも必見ですよ!
◆彼女のかわいいワガママ①強制ではないもの
- 「何かをしろと言われるのはウザいけど、強制感がなければ良い」(30歳・出版関連)
- 「これ可愛いとかほしいとかの、買うことを無理強いしてないおねだりは可愛いと感じる」(27歳・サービス関連)
強制感がなく、おねだりベースのワガママならかわいく感じるんだそう。もちろんおねだりの内容にもよりますが、基本的には金銭が発生しないこと、もし発生するとしても常識的な値段の範囲ならかわいいんだとか♡
★かわいいわがままとウザいわがままの境界線ってなんですか?男子に聞いてみた
◆彼女のかわいいワガママ②甘えてくる
- 「キスしてほしい、とか言ってくるわがままは可愛い」(25歳・IT関連)
- 「会いたいな、とか甘えてこられた時」(26歳・飲食関連)
甘えたがる彼女のワガママには愛情を感じ、むしろ好感度アップに繋がるようですね♡ 甘え下手な女子は思い切って彼に甘えてみるとラブラブ度がアップするかも!
★「甘え上手」ってどんな人?甘え上手な人がやっていること5つ
◆彼女のかわいいワガママ③すねる
- 「すねる」(20代)
- 「ちょっと焼きもちを焼くところ」(30代)
付き合っていると、彼に嫉妬してしまうことってありますよね。そんなとき怒りをぶつけるのではなく、ちょっとすねたり寂しそうにしたりして気持ちを伝えると彼はかわいいと思うんだそう! あくまでやりすぎはNGなので、適度に軽く、がポイントです♪
★思わずキュンとしちゃう♡男性200人が選んだ「女性のかわいいわがまま」7選
ワガママな彼女は結婚できない?男子が別れたいと思う瞬間
いくら大好きな彼女でも、ワガママすぎることが原因で別れたくなる瞬間があるんだとか。男性たちは一体どんなときに別れたいと思ってしまうのか、具体的に意見を聞いてきました!
◆男子が別れたいと思う瞬間①しつこいとき
- 「文句が多い」 (30代・男性)
- 「めんどくさい物言い」 (20代・男性)
何に対しても文句をいったり、めんどくさいことばかりいったり…こんな彼女には男性もうんざり。しつこいワガママは、別れの原因になりかねませんので注意しましょう!
◆男子が別れたいと思う瞬間②ワガママで自分勝手なとき
- 「自分の都合に合わせるのが当然という態度を相手がとるとき」 (20代・男性)
- 「自己中でなかなかこちらの話を聞き入れないとき」 (30代・男性)
いくら優しい彼氏でも、ワガママがだんだんとエスカレートしていったら別れたいと思わせてしまうかもしれません。彼の優しさに甘えすぎず、彼のことも考えてあげられる彼女にならないとフラれてしまうかもしれませんよ!
★【気になる本音】正直、男性が奥さんに直してほしいところ5選
◆男子が別れたいと思う瞬間③価値観の違いを感じたとき
- 「気が合わないとき」 (20代・男性)
- 「気持ちをわかってくれないとき」 (30代・男性)
人それぞれ違う価値観を持っていて当然なのですが、意見がぶつかったときこそお互いに歩み寄らないとお付き合いは続きません。自分の意見ばかり主張していて彼の気持ちをわかろうとしないと、彼の気持ちは離れていってしまいますよ!
ワガママな彼女の対処法
ワガママな彼女にうんざりした彼は、あるサインを出しているんだとか。もし彼にこんな態度が見えたら、あなたとの関係を続けるべきか考えているかもしれませんよ!
◆ワガママな彼女の対処法①連絡がそっけなくなる
別れを考えている相手にはまず距離をとりたくなりますよね。なので男性もワガママな彼女には連絡がそっけなくなったり、返さなくなったりするようになります。
こちらは、
- 「LINEの返事が遅くなったり、それまでに比べて絵文字や顔文字がない文になる」(27歳・派遣社員)
- 「LINEの返事がとにかく遅くなった」(26歳・会社員)
など、男性からの別れたいサインとして実体験している女性も多かったです!
★男子が「うざい」と思う彼女の特徴とそんな彼が出すサイン・対処法13選
◆ワガママな彼女の対処法②デートを避ける
まだ別れ話をするほどは深刻でない状況でも、「少し彼女と距離を置いて冷静になりたい」と考えている男性はいます。そんな男性はデートを避けてひとりになる時間を作りたがる傾向にあるそうです! 連絡がこないと同時に、以前よりデートの頻度が減った場合は要注意かも。どちらもわかりやすいサインですね。
こちらも
- 「次のデートの予定を立てようとしてもはぐらかされる」(31歳・アルバイト)
- 「自分からしか遊びに誘わなくなった」(19歳・学生)
など、身に覚えのある女性がいました。
★身に覚えある?別れる直前、彼氏が見せた「別れたいサイン」【女子100人の本音実録】
◆ワガママな彼女の対処法③自分のことを話さなくなる
距離をとりたい男性は面倒なことを避けるために、友達と遊びに行く予定や、出張のスケジュールなども伝えるのを嫌がることがあるんだそう。彼から自分のことを聞かなくなったとき、彼の中でよくない気持ちの変化があった可能性があります!
★「彼女と別れた原因」ランキング、まさかの1位が意外すぎた!
【動画でもチェック!】
★別れる予兆!?彼女と別れたくなったとき、男子がついしてしまう行動7選
【まとめ】
付き合いたてのうちはかわいいなと思ってもらえていたちょっとしたワガママも、次第に彼の負担になってしまい別れの原因になってしまうことがありますよ! 彼と一緒にいたいのであれば自分勝手なワガママは避け、相手に寄り添うこと。人として当たり前なことではありますが、お付き合いが長くなると忘れてしまいがちなので、基本を大切にしてお付き合いしていきましょうね♪
★絶対やらないで!男子がげんなりする「女子のガッカリ」行動がなんとなくわかる…
★愛が冷めちゃう…。男性が彼女にされると正直イヤな9つのこと