自分勝手な人の特徴と対処法
あなたの周りに自分勝手な人はいますか? 周りのことなど気にせず、自分の都合ばかりを優先する人と一緒にいると疲れてしまいますよね。今回は、そんな自分勝手な人の特徴をご紹介します。自分勝手な人と上手に付き合う方法もまとめました!
Contents
「自分勝手」の意味は?
まずは自分勝手という言葉の意味から見てみましょう。辞書で調べてみました。
じぶん‐かって【自分勝手】
他人の事は考えず、自分の都合だけを考えること。また、そのさま。身勝手。手前勝手。
よく使われる意味と大差なさそうですね。他人のことを思いやれず、自分のためだけに行動する人のことをいいます。
あなたの周りに自分勝手な人はいる?
では自分勝手な人はどのくらいいるのでしょうか。20~30代男女200人に「自分の周りに自分勝手な人がいるか」アンケート調査を実施しました。
Q.あなたの周りに自分勝手な人はいますか?
いる 116人(58%)
いない 84人(42%)
結果は6割弱の人が「いる」と回答。自分勝手な人に振り回されて苦労するのは、それほど珍しいことではないようです。
自分勝手な人の特徴11選
続いて、実際に「自分勝手」と言われやすい人の特徴を集めてみました。
1.人の話を聞かない
自分勝手な人と言われる人の中には、人の話を聞かず、自分の話ばかりする人も多いです。協調性に欠けるタイプも目立ち、誰かが話しているときに割って入り、自分の話を始める人も少なくありません。
2.嘘をつく
その場しのぎの話が多い自分勝手な人は、すぐに嘘をつく傾向も強いです。大きな嘘から小さな嘘まで、深く考えずに、その場のノリだけで平然と嘘をつく人も多め。だんだんと、周りからの信頼を失っていくタイプも少なくありません。
3.自分の思い通りにしたがる
自分勝手な人は、なんでも自分の思い通りにしたがるのも特徴。デートプランやイベントの計画などでも人の意見を聞き入れずに、自分が思ったように進めたがる傾向があります。まわりは、振り回されてしまいがち…。
4.自分の考えを押し付ける
自分の考えを押し付け、他人の考えを否定するのも自分勝手な人にありがちな特徴です。相手の立場に立って物事を考えられない人も多く、「自分が、絶対的に正しい!」と本気で思っている人も散見されます。
5.他人の意見を受け入れない
他人が意見すると「それは違う」とばかりに、決して受け入れないのも、自分勝手な人にありがちな特徴です。自分勝手な人の中にはプライドが高い人も多いので、他人の意見を受け入れることが「負け」のように感じやすいのかもしれません。
6.注意されたり意見されたりすると怒る
自分勝手な人の中には、誰かに注意されたり意見されたりすると、それが正論であっても怒り出す人も多いです。「なんでそういうこと言うの?」「私が間違ってるってこと?」などと突然不機嫌になり、まわりを困らせる人も少なくありません。
7.他人を見下している
他人を見下し、「自分が一番」「自分が正しい」と本気で思っている人もいます。日頃の会話でも、周囲を見下すかのような発言や態度が目立つ人も……。
8.視野が狭い
自分勝手な人の行動基準は、すべてが“自分”なので、視野が狭くなりがち。本人は広い見識をもっているつもりでも、他人の考えを受け入れない様子などは「視野が狭い人」と映りがちでしょう。
9.気分屋で意見がころころ変わる
自分勝手な人は自分の感情に任せて行動します。そのため、気分屋で意見がころころ変わってしまい、周りは振り回されます。こういう人が上司だと仕事でもストレスがたまりますよね。
10.協調性がない
周りに合わせることができず協調性がないのも、自分勝手な人の特徴です。いつも自分の思い通りの行動をしたがるため、集団行動をしていても孤立してしまいます。
11.思いやりがない
人を思いやって行動することができない穂とも。相手が何をしてほしがっているかなんて想像する必要もないと思っているのかもしれません。
疲れる!女性がイラっとした女友達からの「自分勝手なLINE」3選
1.愚痴しか送らない
LINEをしてきたと思ったら、その内容は仕事や誰かの愚痴ばかり…という人は、自分勝手な印象を与えやすいです。少しの悪口や愚痴なら許せても、毎回、LINEが届くたびにネガティブな話しか書かれていなければ、ウンザリしちゃいますよね。
2.図々しいお願いを平気でする
プロとして仕事をしている友人に「タダでやって!」とお願いするなどのLINEも、自分勝手な印象を与えます。「親しき仲には礼儀あり」と言われるくらいですから、友達だとしても礼儀は欠かさずにいたいものです。
3.発言に一貫性がない
遊ぶ場所を決めるときなどに「どこにしようか?」という質問に対し「どこでもいいよ」と言いつつ、実際にはどこでもいいわけじゃないタイプも、自分勝手な人だと思われがち。相手に丸投げしておいていざプランが決まったら文句を言うなど、発言に一貫性のない対応は、相手への気遣いに欠けますよね…。
自分勝手な人への対処法
自分勝手な人にはどんな風に対応するのが良いのでしょうか。20~30代男女にどう対処しているか聞いてみました。
1.関わらないようにする
- 「なるべく関わらない」(回答多数)
- 「可能な限り関わらない」(29歳・男性・専門職)
- 「関わらないように距離をとる」(36歳・女性・パート・アルバイト)
いちばん多かったのは、なるべく関わらないようにするという意見でした。真向からぶつかるほどの相手でもないですし、仕事などで必要なとき以外は関わりを減らすのが良さそうです。
2.無視する
- 「無視」(回答多数)
- 「縁を切る」(24歳・男性・無職)
無視をしたり縁を切るという意見も多く見られました。あまり極端なことをすると逆恨みされかねないので要注意ですが、基本的に何をされても無視してしまうのは大人の対応かも。
3.聞き流す
- 「なるべくスルーする」(37歳・女性・会社勤務)
- 「譲れない部分は意見を言いつつ、受け流す」(30歳・女性・専業主婦)
自分勝手な行動や発言をされても、適当に受け流すという人も多いようです。無視よりも少しだけ柔らかい拒絶ですが、なかなか相手が自分の自分勝手さに気づかないというデメリットもあるかも?
自分勝手な彼氏や夫への対処法3選
付き合ってみたら、自分の彼氏が自分勝手だった…!となると、ちょっとやっかいですよね。また、結婚してから夫の本性が「自分勝手」だと分かることも…。続いて、自分勝手な男性への上手な対処法をご紹介します。
1.自分勝手になっている原因を探してみる
彼が自分勝手になっているのは、本来の性格というよりも過去の恋愛経験が影響しているパターンも。元カノが勝手な人で、その影響を受けて自分勝手な態度がクセになっている場合などは、きちんと話し合うことで自分勝手な態度が改善される場合もあります。
2.まずは話を聞いてあげる
自分勝手な人ほど、自分がやりかけていることを邪魔されると怒るので、まずは彼の話を聞いてあげる姿勢を意識すると、スムーズなコミュニケーションをとるコツにも。ただし、彼が間違ったことを言っている場合などは、ひととおり話を聞いたあとで、否定に聞こえないよう気をつけつつやんわりと意見を伝えるといいでしょう。
3.一緒になって怒らない
自分勝手な人の中には、短気な人も少なくありません。なので、彼が自分勝手な性格の場合、イラっとしている彼に対して彼女までイライラしてしまうと、すぐに険悪なムードになりがち。彼が間違っていると感じても、すぐには怒りをぶつけずに、ひと呼吸置いてから冷静に話し合うように気をつけると、喧嘩を回避しやすくなるでしょう。
【まとめ】
自分勝手な性格は、自分で気づくことができれば直すことも可能です。もし自分勝手だと言われたら、周りの人のことを考えて行動するようにしてみましょう。また、自分勝手な人に振り回されて困っているのなら、最終的には縁を切るという選択肢もありますよ!