「谺」読めたら超すごい!絶対知ってるあの言葉です

「谺」読めたら超すごい!絶対知ってるあの言葉です


ひらがなで書けばおなじみの言葉でも、漢字で書くと読めないことって、結構多いものですよね。
たとえば、「塗れ」「然も」「確り」「総総」など。じつはこれらも全て、日常でよく聞く言葉なんです。(読み方はリンク先をチェック♪)
そんな「読めそうで意外と読めない日本語」にまつわるクイズ。本日のお題はコチラ!

谺

「谺」

漢字1文字のシンプルなこの日本語、何と読むのか分かりますか?
「よく」と読んでしまいそうですが、違います。「よく」は漢字で書くと「欲」。惜しいけど別の漢字なのです。
ヒントとして、「谺」という言葉の意味を調べてみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「谺」の意味は次のとおりです。

(1)樹木に宿る精霊。木の精。
(2)<(1)がこたえるものと考えたところから>声や音が山や谷などに反響すること。また、その声や音。山びこ。
(3)歌舞伎下座音楽で、小鼓2丁を下座と上手舞台裏とに分かれ、響き合うように打つもの。深山幽谷などの趣を出す。

一番使われることが多いのは(2)の意味。「銃声がビルの谷間に谺する」「心の中で彼の言葉が谺する」といった表現をしたり、山で「ヤッホー」と叫んで「谺が返ってくる」のを楽しんだり。「谺」という言葉は、よくそんなふうに使われています。
……さて、もうお分かりですね? では読み方の正解を見てみましょう、こちらです!

「谺」の読み方は「こだま」でした。漢字ではこの他に、「木霊」や「木魂」と書くこともあります。
新幹線の名前としても有名な「こだま」は、このような漢字を持っているんですね。

1分で日本語に詳しくなれちゃうCanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中です。他にもクイズはたくさん! ぜひ解いてみてくださいね。
(豊島オリカ)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

 

★「烏滸がましい」読めたら超すごい!意外とよく聞くあの言葉です

>CanCam.jp TOPにもどる