色気のある女性って魅力的。そう感じる方も多いのではないでしょうか? でも色気って難しいですよね。内側から漂ってくるものでもあるため、ただ肌を露出すれば色気が出せるかといえば、そういうわけでもないようです。今回は、色気のある女性の特徴や、色気のある女性になる方法をまとめました!
Contents
色気とは?
「色気」ってそもそも何なのでしょうか? 辞書で引いてみました。
- 色の加減。色の調子。色合い。「青の色気が薄い」
- 異性に対する関心や欲求。色情。「色気がつく」
- 人をひきつける性的魅力。「色気たっぷりの目つき」
- 愛嬌あいきょう。愛想。おもしろみ。風情。「色気のないあいさつ」
- 女性の存在。女っ気。「色気抜きの宴席」
- 社会的地位などに対する興味・関心。「大臣の椅子に色気を示す」
いくつか意味がありますが、今回は、2・3・4あたりの意味の「色気」について見ていきます!
男性からみた色気のある女性の特徴

1.肌の露出が少なく品がある
何となく色気というと肌の露出が多いことをイメージしがちですが、実際は逆。肌の見える部分を控えめにしているからこそ、チラッとのぞく部分に色気を感じるようです。
2.余裕がある
余裕のある雰囲気を醸し出しているのも色気のある人の特徴。なんでもひとりで抱え込むのではなく、適度に周囲の人を頼りながら、いっぱいいっぱいにならないように自分をコントロールできています。
3.きちんとしているけれど適度な抜け感もある
姿勢がよく、服装などがきちんとしているだけでは、色気は出てきません。きちんとしながらも、親近感のわく抜け感を持っているのが色気のある人の特徴です。
4.すべてを明らかにせず秘密がある
どこか秘密めいた部分がある人って、ミステリアスな印象ですよね。普段の生活などをあまり大っぴらに話さない人は、どこか色気があるように見えます。
色気のある女性の特徴【見た目・服装編】
1.スタイルが良い
ものすごくわかりやすく、くびれがあるなどの女性らしいスタイルに色気を感じるという男性は多いようです。ただ、華奢な女性に色気を感じるのか、ふっくらとしたやわらかそうなスタイルに色気を感じるのかは、その人の好みによります。自分の良いところをうまくアピールしている女性が色気を感じさせるのかもしれませんね。
2.髪の毛
ツヤツヤの髪の毛は色気があって見惚れてしまう、という声も多数。また、かき上げた際にしか見ることのできない、うなじも人気です。
3.いい匂い
女性ならではの甘い香りについつい惹かれてしまうという声も多いです。
4.揺れるタイプのピアスやイヤリング
男性は揺れるものを見ると、本能的に捉えたい、自分のものにしたいという狩猟本能が働くといわれます。もちろんすべての男性がそうではありませんが、揺れるタイプのアクセサリーを見るとセクシーさを感じる人は多いようです。
5.色彩心理
身につける衣類のカラーも色気を感じさせるポイント。白と紫の組み合わせは、ミステリアスでアンニュイな印象を相手に与えます。
色気のある女性の特徴【恋愛心理学編】

続いて、色気がある人に共通している特徴を心理学的に考察してみましょう。認定心理士の脇田尚揮さんに伺いました。
1.さりげなくパーソナルスペースに入り込める
普通、それほど親しくない人の近くに座るのは、少し気が引けるもの。しかし、色気のある人をよく観察してみてください。さりげなく相手の近くに座り、あっという間にパーソナルスペースに侵入していませんか。心理学者エドワード・T・ホールは、親しさによって快・不快を感じる距離があることを発見しました。あまりに近すぎる(45センチ以内)のは問題ですが、かといって120センチ以上という遠い距離では、親しくなったり意識させることも難しいでしょう。色気がある人の特徴として、ある程度距離を詰めてナチュラルな会話ができることが挙げられるでしょう。
2.適度に相手を頼って自尊心をくすぐる
何でも自分でやりたがる自立心のある人は、見ていてかっこいいですよね。でも、色気の面で見るとどうでしょう。どこかムリをしていて余裕がないように感じる部分もあるはずです。その点、色気のある人は常に余裕があり、自分にできないことや難しいことは人を頼るところがあります。そうすると、意外なことですが、相手は心理的に負担がかかるのに好きになってしまう性質があります。これを心理学ではベンジャミンフランクリン効果といいます。なんでもきちんとできるしっかり者よりも、自分を頼ってくれる相手のほうが、自尊心がくすぐられて魅力的に見えるということなのです。色気のある人は無意識に人に甘えるのが上手なのかもしれません。
3.相手をほめるのが上手い
どんな人であれ、ほめられて嫌な気持ちになることはそんなにありませんよね。ほめ上手であるというのは、人間関係を円滑にして魅力的に見せるために非常に有効なのです。心理学者ローゼンタールの実験では、相手をほめることで相手の自尊心が高まり、その期待通りになろうとする傾向がある(ピグマリオン効果)ということがわかりました。ただ、あまりにも見え見えなほめ方だったりおべっかを言うと、逆に何かを企んでいるのではないかと疑われたり不快感を与えたりしてしまいます。その点、色気のある人を見ていると、ほめ方が大げさではありません。具体的な内容に対して、結果でなく過程をほめるというテクニックを実践しているケースが多いでしょう。相手をうまく乗せることができる人は、傍から見ていてガツガツしていなくて楚々とした印象を与えるはずです。
4.姿勢が良いのにどこか気だるそうな素振りがある
色気のある人の姿勢や動きは、美しく見えるのにどこかけだるさを感じさせるとされます。つまり適度に着くずしていたり、メイクも頑張り過ぎていないなどのギャップこそが、色気の原因なのです。これは心理学的に見ると認知的不協和と呼ばれ、常識には収まらない現象や事物に直面した際に、自分の心の中に生じた不協和を解消しようとする心のはたらきのことを指します。姿勢がいいのに着くずした服装をしているというのはまさに認知的不協和に当たり、相手のことが頭から離れなくなってしまうのです。
色気のある女性になるための心理テクニック
色気がある女性の特徴を見てきましたが、色っぽさを出したいけれど、自分には難しそう…と感じている女性も多いかもしれません。続いて、色気を演出できる心理テクニックを、引き続き認定心理士の脇田尚揮さんに伺いました。
1.手や足を交差させることを意識する
心理学的にあなたの魅力を3割増しにしてくれる“クロスクロスの法則”をご存知ですか? これは、手足や身体を交差させたりひねったりするしぐさをすることで、美しい姿勢をアピールできるというテクニックです。例えば、左側にあるグラスを右手で持ったり、右の髪をかき上げる時に左手を使ったりと、手と身体がクロスする状態を作り出すのです。そうすることであなたの身体のラインが強調され、魅力がさらに増し色気を出せるのです。
2.品のある仕草にちょっぴりセクシーさを
「色っぽさ」の定義は意外と難しく、一般的には「異性を惹きつける性的な魅力」とされていますが、あまりにも性的=エロさを前に出し過ぎると、ただの下品な印象になってしまいがち。そこで、品のある仕草を意識しつつ、「ちょいセクシー」を目指してみてはいかがでしょう。例えば、きちんとした姿勢や物腰に、少しだけラフな格好を取り入れてみてはいかがでしょう。品のあるセクシーさこそ、色っぽさを相手に感じさせ心をくすぐる方法なのです。
3.伏し目&ほおづえの練習を
異性がドキッとするしぐさのひとつとして、「伏し目がち」に話すことが挙げられます。これはまつ毛を強調する上にアンニュイなイメージを相手に与えることから、あなたの内奥を思わせるしぐさのひとつなのです。また、ほおづえはエチケットとしてみると、あまりいいイメージではありませんが、顎に手を添える形にすると何かを深く考えているような印象を異性に与えられるとされます。これらふたつのしぐさを、要所要所で取り入れていけば、相手は思わずドキッとするはず。ただし、鏡の前である程度練習しておかないと、不自然になってしまうこともあるのでご注意を。
4.知性や品性を保つ「ちょいエロ」の加減を
実は、エロい人というのはムッツリよりも印象がよいとされます。これは、包み隠さず気持ち悪さがないため好印象になるという結果が出ています。でもキャラクターにもよるため、なかなか口に出すのははばかられますよね。では、知性や品性を保つ“ちょいエロ”とは、一体どのようなものなのでしょう。その極意は、「チラリズム」だと言えます。人は手に入りそうで手に入らない、見えそうで見えないものにとても性的興奮を覚えるとされます。そのため、「皆まで言わない」エロトークができると、色っぽさを演出することができるのです。
色気のある女性になるには。意識すべき振る舞い方
1.ゆっくり話す・動く
いつもせかせかと動いている女性は、子どもっぽい印象を与えてしまいがち。ただゆっくりと話したり動いたりするだけで、色気を演出することができます。
2.健康的で姿勢をよくする
色気を出したいのなら、健康的な生活を送り、姿勢をよくすることも重要です。これだけできっちりとしたイメージを与えられます。
3.聞き上手になる
会話における、相手と自分の話す割合のベストは3:1だそう。自分が話したいことばかり話すのではなく、相手の話をしっかり引き出してあげられると、余裕と色気を醸しだせるかも。
4.余裕を持つ
何でもひとりで抱え込んだりせず、頼るときには人を頼る。そうやって自分自身にいつも余裕を持たせられている女性は、色気を感じさせるようです。
あなたはどれくらい色気のある女性?色気診断
最後に、あなたにどのくらい色気があるのかを10個の質問で診断してみましょう!
【まとめ】
色気のある女性に憧れを抱く人も多いかもしれません。色気は見た目だけでなく、立ち居振る舞いや仕草、言葉遣いからも演出することができます。「色気が全くない」と諦めず、色っぽく見せるテクニックを試してみてくださいね!




