リブニットを取り入れたおすすめコーデを特集
大人っぽいカジュアルスタイルにおすすめのリブニットは、伸縮性があり着心地が良くシルエットがきれいにまとまるのが特徴♡ パンツと合わせるカジュアルなスタイルでも、リブニットなら女っぽくてきれいめな雰囲気のコーデになります。
Contents
「リブニット」とはどんなアイテム?
「リブニット」をデジタル大辞泉で調べてみると…
リブ‐ニット【rib knit】
リブ編みで編まれた生地のこと。また、その生地で作られた衣服。伸縮性があり、スウェットシャツの袖口などにも用いられる。
立体感のあるストライプのようにも見える「リブニット」は、伸縮性があり、体にフィットするものが多いのが特徴。リブが縦ラインを強調してくれるので、スタイルがすっきり見えたり華奢見え効果も期待できます。
大人っぽいカジュアルスタイルにおすすめのリブニットは、着心地が良くシルエットがきれいにまとまるのが人気の理由。パンツと合わせるカジュアルなスタイルでも、リブニットなら女性らしくきれいめな雰囲気のコーデになります。
リブニットコーデのポイント
- フィット感と縦長ラインですっきり見せることができる「リブニット」
- ハイウエストパンツなどボトムにインするとスタイルアップが叶う!
- 上品でフェミニンな印象になりオフィスコーデのトップスにも◎
- ×デニムなどシンプルな着こなしは鮮やかな色のリブニットがおしゃれ
リブニットを合わせるレディースコーデ
【1】バックシャンのリブニットでとことん女っぽく♡
好感度の高さと洒落感を両立するきれいめコーデ。品のあるワントーンコーデは、リブニットの程よい肌見せでレーススカートに色っぽさを足すと、デート向きに仕上がります。
【2】リブニット×ハイウエストパンツでスタイルアップ
V開きのリブニットにセンタープレスパンツを合わせた女っぽ通勤スタイル。つっかけブーティ×チノパンのおしゃれな掛け合いで正統派すぎないコーデが完成します。つま先の開きも、小さいながら抜け感に効く!
【3】リブセットアップは小物使いで上品ムードに
ネップ糸を使ったニット素材のトップス&タイトスカートはケーブル編みで着映え度も◎。簡単コーデの仕上がりを左右するのが小物使い。黒でまとめたビッグクラッチ&トングサンダル、ゴールドのチェーン風ネックレスでリッチな味付けを。
【4】暖かみのあるリブニット×スカートコーデ
媚びない色気が手に入るバックシャントップスは、ロングスカート合わせで肌見せをコントロール。色っぽさがトゥーマッチにならないように、カラーをベージュで統一したり、おしゃれっぽいコーデに着地するのが正解です。
【5】オールホワイトがモードな大人っぽカジュアル
ざっくりと開いたスクエアネックが今っぽいリブニットにメンズライクなカーゴパンツをIN。色っぽいデコルテの抜け感など上級者風の白ワントーンがポイントです。デザインにひとクセあるカーゴパンツも、ワントーンのニュアンス作りにひと役。
【6】リブニットは白シャツとのレイヤードもおすすめ
オーバーサイズの白シャツをジャケット風に投入。女らしさを引き立ててくれるシャツ×タートルの重ね着スタイルはオフィスカジュアルにもおすすめ。エコレザーのマーメイドスカートやムートントートはトレンド重視の通勤コーデにおすすめです。
【7】V開きのリブニットで顔まわりをすっきり見せて
腰位置の高さを強調した縦長ラインですっきりコーデに。ピンクベージュのハイウエストパンツと首元をシャープに見せるV開きリブニットで、腰高感が際立つIラインが作れます。上下を分断させないなじませ配色も脚長効果にひと役。
【8】トレンドのビスチェを重ねるリブニットコーデ
カットワークがおしゃれなビスチェはシンプルコーデとのコンビがおすすめ。グレーのリブタートルに黒デニムを合わせた定番スタイルも今っぽくアップデートできちゃいます。
【9】きれい色のリブニットを黒デニムで引き立てる
黒デニムを合わせることでグリーンのリブニットが引き立つ最旬コーデに。ブラウンのサングラスやくすみグリーンのバッグを合わせて、トレンドの注目カラーを潔く着こなして。
【10】シンプルデニムは鮮やかなリブニットで地味見え回避
女らしい赤ニットに古着っぽいデニムを合わせたワンツーコーデ♡ シンプルなスタイリングには、ひとクセ足せるキャスケットやかごバッグがおすすめです。
リブニットコーデに合うおすすめアウター
【1】ロングジレを合わせる新鮮なカラーパンツコーデ
知的さも今っぽさも欲張れるチェックのロングジレの中は、タイトめノースリ合わせで華奢さをアピール。愛嬌のあるカラーパンツに白パンプスで抜け感を意識するとコーデ全体があか抜けます。
【2】ブラウンのリブニットでツイードジレを引き締めて
新顔のツイードジレは、×タイトスカートでレディなムードに着たい気分。ツイードの中の一色と合わせたブラウンニットをインすると洗練された印象に仕上がります。仕上げは×キャスケットでパリっぽさも投入して。
【3】華やかスカートを引き立てる黒のリブニット
肌寒い季節は、王道のガンクラブチェック柄ジャケットをまず1枚。インナーの黒タートルニットでコーデをキリリと引き締めつつ、大胆な赤のティアードスカートで華やかに。ブラック×赤のクラシカルな配色も、レディ見えするポイントです。
【4】定番セットアップに鮮やかリブニットを効かせて
ジャケット×ショートパンツのセットアップにグリーンのニットをINして今っぽいアクセントを。足元はローファー気分でブラウンのグルカサンダルを投入! ゴツめサンダルをコーデのハズしに抜擢すれば、おしゃれ感度がUPします。
【5】ブラウンリブニット×ピンクスカートの今旬配色
マーメイドラインとマキシ丈ジレの相乗効果で、ほっそり見えの効果が倍増♡ スカートとジレの丈感をそろえるとコーデがしっくりまとまります。サテンスカートの光沢感も華やかなアクセントに。小物も黒やベージュでまとめるのが正解です。
【6】ブラウンのリブニットにイエローをなじませて
流行のニュアンスカラーと相性のいいグレーデニムを軸に、ベージュ感覚で着られるまろやかイエローのトレンチコートを投入! フレア袖とトレンドのイエローで優しいムードもプラスできます。インナーはデコルテの開いたリブニットで女っぽさを足して、白パンプスとチェーンバッグでキレよく仕上げて。
【7】デニムコーデが上品見えするツイードジャケット
黒タートル×デニムのシンプルきれいなカジュアルコーデに、トレンドのツイードジャケットをON。インナーのニットをタイトにしておくことで、ボリュームのあるジャケットともバランスよく決まります。小物はゴールド金具のハンドバッグで程レトロなアクセントを。
【8】リブニットをスカートインしてスタイルアップ
ベージュニット×イエロースカートのフェミニンコーデをバイカラーのトートバッグとパイソン柄パンプスで引き締めて。コンサバすぎない今っぽいスカートスタイルに仕上げるには、ちょい攻めた小物でメリハリを加えるのが有効です。アウターはトレンドのミドル丈で旬のバランスに。
【9】やさしげ配色をブラウンのリブニットで優しく締めて
ブラウンニットやベージュのツイードジャケットに、ラベンダーのパンツを合わせたニュアンスカラーコーデ。やわらかで大人っぽい配色なら好感度の高いフェミニンスタイルが完成します。バッグはふわふわのファーバッグでカジュアルさをプラスすれば、コーデに抜け感が生まれて清楚な中にこなれ度もUP!
【10】白のリブニットで顔まわりをパっと明るく♡
シックなアウターに華やぎがプラスできるチェックの大きめトートがコーデの主役。コートの下は、ハイウエストの濃紺デニムとノーカラーコートでシュッとした縦長ラインを意識。ローファーを合わせてもスタイルよくきまります。インナーは白のハイネックニットを合わせて首元のおさまりをすっきりと。
「リブニット」なら縦ラインがすっきり決まる
タイトなリブニットは、コーデをすっきりと見せてくれる効果があるので女っぽい着こなしに最適。ロングスカートに合わせてフェミニンにまとめたり、メリハリが生まれるワイドパンツともぴったりです。タンクトップやキャミソールも、リブニットならカットソーよりもきれいめな印象に着こなせます。