「いい女」とはどんな人?見た目や中身の特徴を男女に徹底調査!
いつも男性が絶えない「モテる子」って、一概にも顔が綺麗だとか可愛いというわけではないんです。そんな子って女性から見ても、「いい女だなぁ」って思いませんか?
誰もが憧れる「いい女」。一体どんな人のことでしょうか。今回は女性100名・男性200名へのアンケートをもとに、「いい女」の条件を内面からメイク・ファッションまで徹底解析! これを読んで、彼が手放したくない「いい女」を磨きましょ♡
<もくじ>
・【内面編】男目線でも、女目線でも回答された!「いい女」の条件5つ
男性にいい女と言われた…そのとき、男性の心理は?
気になる男性から「〇〇は、いい女だね」って言われた。
……けど、その発言は脈アリなのか分からなくて素直に喜んでいいのか分からない。そこで、男性200人に「いい女だよね」と言うときの意味を尋ねてみました!
Q.男性が女性に「いい女だよね」と言うとき、どれが近いと思いますか?
ほぼイコールで「好き」の意味 10%
「好き」の可能性が高い 25%
どちらとも言えない 38%
特にそういった意味はない可能性が高い 27%
なんと「いい女=好き」という意味ではないようです。とはいえ、「どちらとも言えない」まで含めれば「ナシではない」可能性はかなり高め。「期待しすぎないほうがいいけど、でもいい女と思われていることは確かなのだから、これからに期待できる」くらいに思っておくのがちょうどよさそうです。油断せずに自分磨き&自己アピールに望むべし。
【内面編】男目線でも、女目線でも回答された!「いい女」の条件5つ
気を取り直して、まずは内面からチェック。たった5つの条件でいい女に近づけます!

【1】自分の意見を持っていて、芯が強い
おしゃれだったり、可愛いだけじゃなくて、自分の意志をしっかり持っていることも重要です。男性依存せずにひとりの時間も有意義に過ごせていたり、仕事をやり遂げていると自立しているなと感じます◎
【2】余裕がある
「いい女」としての余裕があると、男性も追いかけたくなるんだそう。自分自身の魅力を認めて理解しているからこそ、ちょっとのことでぶれない心の余裕が生まれます。他人と比較せずに、より素敵になる向上心を持つことでストレスフリーな女性に♡
【3】聞き上手
男性は自分の話に興味を持ってくれる子に惹かれるもの。真剣に話を聞いてくれると、もっと深い話を聞いて欲しい存在になっていきます。男性のことを持ち上げながら、相槌を打ったり、質問を織り交ぜると話がどんどん膨らんでいきそう◎
【4】優しい気遣い上手
場の空気を把握した上で、良い感じに人が求めていることを自然にできたり気が遣える女性って「出来る人だな」という印象を受けます。細かいところに気がつく女性は、安心できる存在に!
【5】自分で自分を大切にしている
相手に尽くし過ぎず、まずは自分に尽くすことが大事。相手優先にしすぎると、我慢がつのり辛くなってしまうもの。食や美など自己投資をすれば、人生の質もどんどん高まっていきます。自分の価値は自分で決めて、もっと自分を楽しんで!
【見た目編】「いい女」の条件5つ
内面編に続いて、見た目編を見ていきましょう。「いい女」っぽい外見は、努力次第で作れます!
【1】身だしなみがキレイ
身だしなみは心の表れです。爪の先から足の先まで美しく見える、そんな清潔感のある女性は綺麗に見えますよね。例えば、靴がすり減っていなかったり、洋服にしわが無かったり。細かなところまで行き届いていると、だらしなく見えません。
【2】育ちの良さを感じるしぐさ
足を開いて座ったりしていませんか? 箸の持ち方や食べ方が綺麗……などなど、両親にきちんと育てられたんだろうなと感じられる子は一緒にいて安心できます。ある程度の知性やマナーがないと、男性側も不安になりますよね。女性らしい仕草を心掛けて◎
【3】姿勢がいい
どんな美人でも、姿勢が悪いと台無しに。たとえそれほど美人でなくても、姿勢が良かったり歩き方が綺麗だと、思わず振り返ってしまいますよね。猫背は厳禁。いつも美しい姿勢をキープして! それだけでスタイルも良く見えます。
【4】いつも笑顔
スマホを触っている時、ついついしかめっつらをしてスマホブスになっていませんか? 気になる人に話しかけて欲しいなら、まずは何より、笑顔をキープ! いつも笑顔でいるだけで、とっつきやすくなりますよ。真顔って意外と怖いので、仕事中など真面目な時えも少し口角を上げて柔らかい表情を目指しましょう。
【5】髪・爪・足元…先端に気を配る
メイクをしっかりして顔をキレイに見せていても、髪がボサボサだったりネイルが剝がれていると、一気にアンバランスな印象に。特に男性は「髪がキレイか」を重視している傾向にありました。「結婚」を考えるのならば、「生活がきちんとしているか」も重要です。先端をきれいに整えることで、ぐっと良い印象に。
たしかにこんな女性はモテそう……! いい女がしていることは、見事に「モテ女」のお手本でした。いい女とは、オシャレや可愛いだけではなく、内面からにじみ出る美しさが際立っている人のことを言うのかもしれませんね。
「いい女」という印象を抱くファッション7つ
ここからは「いい女」になれるファッション・メイク法を伝授します。まずは、みんなが「いい女」に見えると回答したファッションからご紹介!

【1】タイトスカート
タイトスカート×ヒールって、出来る女感がありますよね。体のラインが強調されるので、体型に自信がないとできません。仕事でもプライベートでも履きこなしている人に、「いい女」と思う人は多いようです。
【2】ボディラインの出る服
露出が少ないのに、なぜかセクシーに見えるボディラインの出る服。露出がないから安っぽさや下品な印象もありませんよね。女性らしさが一段と際立ち、男子が虜に♡
【3】オフィスファッション
パンツスーツやオフィスカジュアルなど、まさに仕事が出来る女性に見えますよね。さらにジャケットやシャツを綺麗に着こなす女性には、かっこよさの中に上品さもありますよね。
【4】ワンピース
男性からの人気はもちろん、女性からもいい女の印象だなんて……。きちんと感もあり、かつ可愛らしさもあるワンピースはやっぱり最強! セットアップのワンピやシルク素材だと、さらにエレガンスさが増します! またヒールを合わせることで、脚が長く綺麗に見えるのでオススメです。
【5】シンプル
色を使いすぎず、ベーシックアイテムを使ったスタイル。一見「ダサイ」「気を遣っていない」と思われがちですが、いい女なら背伸びしなくともシンプルで自分の良さを生かせます。「ミニマリスト」でシックに美しく見せましょ!
【6】清楚系
男女ともに印象の良い清楚系。純真さやしおらしさを感じますよね。たとえば「清楚なブラウスにミモレ丈スカート」など、清潔感のある上品なファッションが良さそう。
【7】デコルテや背中の見えた服
さりげなく肌が見えるファッションって女性らしくて見惚れます。さらに透き通るような肌だと、丁寧な生活をしているイメージが湧きますよね。ですが、露出が多いほど良いわけではありません。あくまで「チラッと」がポイントです。
【その他】
他にも「ブラックコーデ」や「爽やかにクールなコーデ」など、その人に似合ったファッションも選ばれていました。いい女は、体型や骨格などから何が自分をよく見せれるか理解しているんですね。また、「ハイブランドとプチプラの合わせが上手い」などセンスを兼ね備えている人がいい女のようです。
「いい女」という印象を抱くメイク7つ
続いてメイク法を見ていきましょう。案外、簡単に試せるものばかりですよ!
【1】ナチュラルメイク
定番中の定番ですね。ナチュラルだけど、薄くなく綺麗に見えるメイクって難しいですよね。ナチュラルメイクのポイントはツヤ感。内側から光を放つみずみずしい肌にするため、保湿やハイライトを忘れずに!
【2】アイメイクが綺麗
アイシャドウって何色もあって迷いますよね。目に合うアイシャドウを選べている人って、さすがだなと思います。またアイラインやマスカラをしっかりしているにも関わらず、ナチュラルに見せるのが腕の見せ所。ついつい濃いメイクをしてしまいがちですが、仕上げは丁寧に、が鉄則です。
【3】肌が綺麗
どれだけメイクで綺麗にしようと思っても、ベースの肌が綺麗でないとメイクが映えません。日頃からスキンケアを丁寧にしているかどうか、肌を見れば一発でバレてしまいます。毎日ケアを続けることで、シミやニキビなど悩まなくなり、素肌のような透明感のあるメイクを目指せます。
【4】眉毛が綺麗
眉は、顔の印象を決定する大事なパーツです。眉毛を上手に描いている人って、それだけで綺麗に見えますよね。自分に似合う眉毛の形や太さ、濃さ、また整え方など自分に似合う眉毛の作り方をマスターしたいですね。
【5】自分に合ったメイク
派手でもなく地味でもなく。その人の顔立ちやパーツを活かすと、さらに美しさが増しますよね。パーソナルカラー診断を活用するなど自分に何が似合うのか、どんな色が似合うのか研究をすることは大切です。また、1年中同じメイクではなく、季節に合わせてメイクを楽しんでいる女性って憧れますよね。
【6】大人っぽいメイク
凛とした大人っぽい女性には、誰しも憧れますよね。クール系だったり、色気のあるメイクだったり。自分ではチャレンジできない……と諦めてしまいがちですが、それを似合うようにアレンジしている女性は素敵です。
【7】赤リップ
セクシーで強い女感がありますよね。パッと顔の印象を華やかにし、赤リップ1本でメイクを決めてくれます。赤リップはいい女の必需品ですね◎
★おすすめ赤リップ♡プチプラ・デパコスの人気ブランド赤リップ特集!
【その他】
「ブラウンメイク」や「ボルドーのアイシャドウやリップ」など、難しそうなアイテムでも自分を良く魅せる女性がいい女になる秘訣。頑張ってます感のない「引き算メイク」で、抜け感を出すこともできますよ。
これらの条件は、好きに直結するものばかりでした。たとえ恋愛感情がない「いい女」だとしても、好感度を持っていることには変わりません。日々の自分磨きを積み重ねて、外見も内面も魅力的な女性を目指しましょ♡ (齋藤有紗)