まだ間に合う!「駆け込み大掃除」に便利な3つのテクニック

大掃除
(c)shutterstock.com

今年も残すところ、今日と明日のみとなりました。皆さん、大掃除は終わりましたか?「冬休み、ついのんびりしちゃった!」という学生さんも、「28日が仕事納めで、休み初日の昨日は掃除する気分になれなかったー」という社会人の皆さんも多いかもしれません。
今からすべて完璧にキレイにしようと思っても、時間も限られているし、プレッシャーで腰も重くなりがち。そんな場合は、気になるポイントに絞って整えてみてはどうでしょうか?
駆け込み大掃除にも便利なテクニックをCanCam.jpの過去記事からまとめましたので、ご紹介します。

まだ間に合う!「駆け込み大掃除」に便利な3つのテクニック

①大掃除の断捨離におすすめなのは、この7つ!


食器
(c)shutterstock.com

まず、おすすめなのが、定番の断捨離! 物を減らすだけでぐっとすっきり、清々しい気分で新年を迎えられますよね。大掃除で見直したほうがいいものはこの7つです。

・洋服
・アクセサリー
・食器類
・本や雑誌
・化粧品類
・文房具
・CDやDVD

どれもつい貯め込んでしまいそうなものばかり……この1年あまり使ってなかったものは、処分したり、フリマやリサイクルショップに売ってみるのがおすすめです!

★きれいな部屋への近道!年末年始の大掃除で「捨てた方がいい物」7つ

②クローゼットの服は「全出し」して、手元の服を把握!


洋服
(c)shutterstock.com

「パンパンのクローゼットをすっきりさせたい! けどどこから始めたら……」という人は、まずすべての衣類をいったん外に出して手持ちの服を把握してみましょう。意外にも、似たような服がいくつも出てくるもの。私も先日やってみましたが、同色のほぼ同じデザインのボーダーニット(しかも同じブランドのもの!)が2枚出てきて、唖然としました。
もう使えなくなった服は捨てるとして、「最近着ていないかも」という服は、その場で実際に着てみてチェック。今の自分に必要かどうかを考えてみて整理しましょう!
ほかにも、夏服を衣類圧縮袋に入れたり、かさばるボトムは複数枚を一度にかけられる機能ハンガーを使うなどすると、よりすっきりしたクローゼットに生まれかわりますよ。

★ぎゅうぎゅうクローゼットがすっきり!驚くほど綺麗になる大掃除テク

③水回りやキッチン……放置しがちな汚れをキレイにしたいなら100均へ!


つい普段は放置しがちな、鏡や水回りの水アカや、キッチンのコゲ。大掃除こそは普段やらない細部をピカピカにしたい!という人は、100均の便利グッズに頼るのもおすすめです。
コスパMAXの掃除グッズを取り揃える100円ショップ ダイソーの広報ご担当の方に聞いた、実際に売れてる&使えるお掃除グッズをご紹介!

「ダイヤモンドで鏡のウロコとり」

 

「ダイヤモンドで鏡のウロコとり」
なかなか取れない鏡のウロコやガラスの水アカも綺麗に! あきらめがちな頑固な汚れもスッキリ取れて気持ちいい!

「ペットボトルにつけておそうじ ブラシタイプ」

「ペットボトルにつけておそうじ ブラシタイプ」
水を入れたペットボトルに装着するブラシ。サッシの溝など、シャワーホースの届かない場所でも手軽にお掃除できちゃいます。

「電子レンジ洗浄剤」
電子レンジ洗浄剤

天然成分のオレンジオイルを配合した洗浄液をスポンジに染み込ませて電子レンジでチン。蒸気とともに洗浄液がレンジ内に拡散して、あとはスポンジで拭き取るだけです。

「ダイヤモンドでコゲ落とし」

ダイヤモンドでコゲ落とし
水に濡らしてこするだけで、なかなか落ちない焦げを綺麗に落としてくれます。フライパン、網、魚焼き網などのこびりついた焦げにおすすめです!

★100円ショップダイソー広報がガチ押し!年末年始に超使える大掃除グッズ6つ

いかがでしたか? 気になるポイントだけでもキレイになると、気分がいいですよね! ぜひすっきりしたお部屋で気持ちよく新年を迎えてくださいね!(深澤 彩)

★大掃除をしなくてもOK!誰でも部屋がキレイになるたった3つの片付けルール

>>CanCam.jp TOPヘ