【気温16度の服装】肌寒い!アウターの必要性は?「気温別おすすめコーデ39選」

気温16度の日に適した服装

天気や湿度などにもよりますが、「気温16度」は長袖一枚で心地よく過ごせる気温。一日を通して春のように穏やかな気候をイメージしますが、実は季節の変わり目に多い気温。朝晩の温度差が激しかったり、急に気温が下がることもあるので注意が必要です。16度が最低気温なのか最高気温なのか、急な雨や強い風はないか…など、天気によってもコーデのポイントが変わるので、外出の予定や出かける時間帯を考慮した服選びが大切です。

気温に適した服装のイラスト

最高気温16度の服装

3月や11月ごろに多い「最高気温16度」の日は、日中をのぞいて気温が変動し肌寒いのが特徴。やや厚手のニットを選んだり、外出先や帰宅時間によっては軽く羽織れるショート丈アウターやジレ、カーディガンをプラスするのがおすすめです。ワイドパンツやロングスカートをメインにコーデを組むと、トレンドも防寒も叶い最適。

【1】ガーリーコーデをブラウンで大人に引き寄せ

気温16度服装

ラフなスエットも、まろやかなモカブラウンを選べばヴィンテージのようなレトロかわいさで、今どきのスタイリングに。シャツできれいめな印象をキープしつつ、ほんのりモードな白のバルーンスカートで華やかに

【2】カリッとしたジャケットスタイルで自立した女性像を体現

気温16度服装

上品さとこなれ感のバランスがちょうどいい、ドライな風合いのリネンジャケット。バレルシルエットのモードなオールインワンにバサっとはおれば、媚びないきれいめ感が叶います。やわらかなベージュワントーンで、優しい雰囲気はキープ。

【3】スリットで美脚見えも叶うブルーパンツ

気温16度服装

トップスはチュールビスチェ×透けタートルの優しげな白のコンビでテーブル映えも◎。鮮やかな水色のパンツで他と差をつけて。スリット×ブルーで繋いだポインテッドトウパンプスで、脚長効果も確約。

【4】上品なセットアップこそミニマルシルエットで新鮮に

気温16度服装

デニムカラーのセットアップは、軽くてやわらかな着心地。ハイウエストのパンツとクロップド丈ジャケットの組み合わせが、スタイルアップなコンビネーション。セットアップだけで十分キマるから、インナーはシンプルな白ニットで引き算を。

【5】黒に映える赤のアクセントでモードな印象に

気温16度服装

長袖トップスをレイヤードした黒ワンピに赤タイツを仕込んで、あたたかさとトレンド感をGET! 強い色同士を組み合わせることで、レディなワンピスタイルをカッコいいムードに刷新。ハリのある素材やレザーブーツなど、ツヤ感のある黒をチョイスするとさらにGOOD! バッグも赤でリンクさせて、おしゃれ上級者見えを狙って。

【6】ケーブル編みや切り替えでメリハリ見えを確約

気温16度服装

大人気ニットワンピの中でも、今季はポロ襟デザインがHIT中。優しいアイボリーにゴールドのメタルビジューが効いていて、しっかり映える理想の1枚♡ ファーアウターやレザーなど素材感で緩急をつけて、ALLホワイトでまとめれば簡単に洒落見えが叶います。

【7】ざっくりはおれるビッグジャケットコートが大活躍

気温16度服装

マニッシュなヘリンボーン生地を使用したジャケットコートは、ビッグショルダーで華奢見せ効果も◎。シャツやソックス合わせでトラッドに振りつつ、ハーフジップのスエットをサンドして余裕感を漂わせて。

【8】ボウタイ×チェックをブルゾンで着崩したネオ・トラッド

気温16度服装

片結びにしたボウタイブラウス×ツイードショーパンのクラシカルな組み合わせを、ダボッとしたレザー風ブルゾンでカジュアルダウン。甘さと辛さの絶妙MIXが、トレンド感を重視したい日に最適! 足元はロングブーツで、美脚効果を狙って。

【9】オーバーサイズジャケットでお仕事コーデを今っぽく

気温16度服装

自分に自信が持てるような、上品なブラウンジャケットをまとって颯爽と。程よいオーバーサイズが洒落見えまでアシスト。ストレートスカートとの掛け合わせもまじめになりすぎず、洗練ムードが演出できます。

【10】どこか懐かしいデイジーモチーフで“人とかぶらない”かわいさ♡

気温16度服装

ステッチデザインが利いたポロ襟や刺しゅうなど、レトロ感のあるニットが主役。ボトムにティアードフレアスカートを合わせた白ベースコーデで、とことん女のコらしく振り切って。

【11】寒色系のワントーンで媚びない色っぽさを演出

気温16度服装

初めてのカラーアウターでも挑戦しやすいベーシックなデザインのトレンチコート。軽やかなブルーと調和するシックなグレーのグラデコーデが、ワンランク上の着こなしを叶えてくれる。コーデに奥行きをプラスしてくれる肩巻きニットは、寒暖差が激しい日の温度調整にも活躍。

【12】シャープなVネックで洗練された黒コーデに

気温16度服装

定番の黒ニットも、深めのアシメトリーデザインがモードな切れ味に。辛口なレザースカート合わせや大人なダークカラーのワントーンで、美人度が高まる着こなしが完成! ほんのり色っぽい一枚で端境期のコーデを洗練させて。

【13】きれい色コートで重くなりがちな秋冬コーデを更新

気温16度服装

アウターの定番・きれい色のウールコートは、くすみがかったミュートカラーを選んで微糖に。軽やかなミドル丈も相まって、フェミニンでありながらも小粋なバランスを叶えてくれます。グレーニット&サテンスカートにはおって、オフィスにぴったりの都会的な雰囲気に。

【14】立ち姿も映えるボリュームスカートは×グリーンで今っぽく

気温16度服装

秋気分を高めてくれるチェック柄のフレアスカート。足首まであるロング丈がドラマティック感をさらに加速。トップスはシンプルかつコンパクトにまとめて、スカートの盛り上げ役に徹するのが好バランス。

【15】タートルネックニットの2枚重ねで個性を演出

気温16度服装

プレーンな形のグレータートルニットに忍ばせたのは、親指を通す穴が付いたロングスリーブの赤タートルニット。袖丈の差で魅せるムードのある手元や、ちょこんとのぞく首元の赤がポイントです。シンプルにデニムを合わせるだけで、高感度なカジュアルコーデに仕上がります。

【16】モノトーンのカジュアルコーデでかっこかわいく

気温16度服装

モノトーンのデニムカジュアルは、素材感や柄で濃淡をつけるとおしゃれ度も映えも抜群! ツイードベスト×デニムなら大人っぽいムードもばっちりです。ボーダーやバイカラーのパンプスで白黒の上級コーデをマスターして。

【17】白〜ベージュのラテカラーにたまごイエローで愛嬌を

気温16度服装

白スカートにシャツとボトルネックニットを重ねたトラッドなコーデに、大きめフードのリバーショートコートをふんわり投入。ほっこりしないようにレザー調素材を効かせると都会的に着こなせます。

【18】コンパクトなカーキブルゾンで旬バランスをGET

気温16度服装

クロップド丈にくしゅっとしたボリュームスリーブ、今年らしさたっぷりのブルゾンでシンプルなカジュアルコーデも目に留まる存在感に。カーキ×黒をグレーパンツでなじませる大人な配色に、オレンジバッグで明るいアクセントを効かせて。

【19】オーバイサイズジャケットは×ミニボトムで新鮮に

気温16度服装

コーデ次第で印象が変わる黒ジャケットをショーパン付きのミニスカ&サイハイブーツでスパイシーにアレンジ。カジュアルなキャップでアクティブさを上乗せすれば、こなれ感たっぷりに仕上がります。

【20】カジュアルで抜け感のあるモノトーンコーデ

気温16度服装

ビッグサイズのオーバーサイズシャツは華奢見え効果も防寒も◎。モノトーンでまとめるとすっきり感が程よくなり、親しみやすさときれいめ感が両立できます。エコレザーのミニスカで女のコらしさをしっかりキープしつつ、ゆるトップスをキレよくおしゃれに着こなして。

最低気温16度の服装

「最低気温16度」は、4月後半から5月、9月中旬から10月に多い気温で、日中の最高気温(20度以上)を考慮して厚着はNG!が鉄則。とくに室内で過ごす時間が長い日は、薄手の長袖トップスやシャツなど体温調節しやすいアイテムを選んで、一日を快適に過ごせる工夫を。朝晩が肌寒い気候であれば、荷物にならない薄手のカーディガンやアウターを持参するのがおすすめです

【1】アシンメトリーな肩がけスタイルが新鮮!

気温16度服装

ビッグシルエットのカーディガンを片方の肩に掛け、もう反対側の肩でラフに結ぶだけ。ストール風アレンジで甘めピンクもスタイリッシュにシフト! ボタンは1番上を留めておくとシルエットがくずれにくく、キレイな形をキープできる。

【2】旬の赤をポロニットで取り入れてドラマティックに

気温16度服装

コンパクトなポロニットとボリューミーなプリーツスカートとの対比で、パッと目を引く美人シルエットが完成♡ カーディガンを肩掛けして、こなれたアクセントもプラス。赤×ブラウンのこっくり配色で、秋らしさを上乗せ。

【3】がんばらないのに色っぽいワンショルカットソーが気分

気温16度服装

ドレープでニュアンスを加えたワンショルトップスは、ラフなカット素材で等身大の色気を取り入れられるのがうれしい。ブラックデニムでクールにカジュアルダウンして、力が抜けたデートスタイルを完成させて。

【4】エレガントな黒パンツをお茶目なスカーフで愛想よく

気温16度服装

ドレープの美しさが黒のリッチ感を際立てて、いい女見えが叶うパンツ。ジャケットよりも抜けよく決まるジレで黒の重さを削いで、軽快に着こなして。キリッとしたパンツスタイルと遊び心あるスカーフアレンジが、親しみやすい洒落感を作るコツ。

【5】白のレースワンピに肌の透けをスパイスとして効かせて

気温16度服装

かわいいイメージの白のカットレースも、体に沿うカーヴィーシルエット&ワンショルだとグッと美人に。インナーのミニタンクワンピは、カップ付きで便利。ブラウンの小物やスカーフで、白コーデにキレをプラスして。

【6】ほんのり丸みのあるレッグラインとポロニットで旬を盛って

気温16度服装

トレンドのポロニットは、カットソーの重ね技でさらに洒落感を。ゆるっとしたボトムやスニーカーで余裕をかもしつつ、センタープレス&ベルトのきれいめ要素できちんと感は死守。ニットのボタンを開いて抜け感を出したら、チラ見せしたネックレスでコーデにキレを加えて。

【7】きれいめなとろみスカートを×ボーダーでラフに

気温16度服装

赤ボーダーを効かせたフレンチシックな着こなしで小粋に♡ 印象的な赤も、配色や肩がけしたシャツで白多めに仕上げれば、爽やかなムードが漂います。ボトムはベージュでさっぱりと、落ち着いたムードにまとめるのが◎。

【8】レース×グレーデニムと白シャツで都会的なカジュアルに

気温16度服装

深いスリット入りでレイヤードがしやすいレーススカートは、今季ならではのアイテム。シャツ×キャミの肌感が醸す大人っぽい抜けとデニムのラフさで、レーススカートコーデをアップデート。

【9】甘ブラウスの定番styleを信頼デニムでアップデート

気温16度服装

甘めデザインの肌見せブラウスは、デニム合わせでヘルシーに。ゆとりあるフォルムと、はき慣らしたようなウォッシュ加工がこなれ感◎。ボトムに淡色を取り入れるなら、ベルトでウエストマークしてメリハリをつけるのが正解です。

【10】大胆ギャザー&ウエストのゴールドボタンでスタイルUP

気温16度服装

大ぶりギャザーが印象的なタイトスカート。かぎ編みニットの抜け感がスカートの華やかさを程よく抑え、いい意味の脱力感が女度を高めてくれる♡ ニットとスカートの色味を小物で拾って、コーデに統一感をもたせて。

【11】今季は女っぽいシャーベットカラーが推し!

気温16度服装

ハードルの高いカラーブラウスも、シャーベットカラーならマイルドで着やすい。淡いブルーのデニムでトーンを合わせ、洒落たまとまり感に。素材感のある靴やハート形のバッグで、遊び心を上乗せ。

【12】キャッチーなミニでテンション高めなごきげんガールに♪

気温16度服装

ヴィンテージライクなダメージ加工と台形ミニ丈が茶目っ気満点。厚手の生地なので型くずれせず、歩いてもキレイな形をキープしてくれるのもうれしいポイント。ツートーンコーデに小物をきかせて、さりげなくおしゃれ感度の高さもアピールして。

【13】存在感のあるブロックチェックはモノトーンで大人に

気温16度服装

バサッとはおれるゆるジャケットでこなれムードをオン! ジャケットのインパクトがある分、中のコーデはシンプルを意識。ツヤ感のあるプリーツスカートを合わせれば、奥行きの効いた着こなしに。重たく見えないよう、メタリック小物で華やかさをプラスするのもポイントです。

【14】甘めなドットをモノトーンでしなやか&女っぽく

気温16度服装

オフショル、ドット柄、大ぶりフリル…と、フェミニン要素を盛り込んだブラウスを黒合わせで大人にシフト。黒のナロースカートをさらっと着ればシックなモノトーンスタイルに仕上がります。小物にヘアアクセやかごバッグをトッピングして、レディなパリジェンヌ気分を謳歌。

【15】大人なシャツとレディなチュールでチャーミングに

気温16度服装

品のいいベージュシャツ×白パンツのグラデにチュール付きのドッキングシャツでトレンド感を上乗せ。さらにスタイルUPを確約してくれるクロップド丈なら一歩先ゆくツウなムードが楽しめます。

【16】華奢ボーダーにポイントレースで今っぽさをトッピング

気温16度服装

首元と袖口にあしらわれたレースが、カジュアルなボーダーニットをたちまちガーリーに味付け。スカートや小物はシックに黒でまとめてパリっぽく。ピアスと合わせたゴールドのバッグで華やかさをひと盛りすると、大人見えも叶います。

【17】ほんのりモードなネイビータートルでカーゴをきれいめに

気温16度服装

大きなポケット×ゆるフォルムがポイントのカーゴパンツは、フィット感のあるタートルニットですっきり着こなすことで、華奢見え&美スタイルに。差し色はパープルバッグを取り入れてパキっとメリハリを効かせるのがポイントです。

【18】フリンジスカートで白っぽコーデにスパイスを

気温16度服装

ふわふわとしたフラッグヤーンが目を引くスカートにジャケットで大人なムードをON。×Tシャツやリネンジャケットでほんのりヘルシーに、が甘アイテムの攻略方法。エクリュ系のワントーンも好感度UPの近道です。

【19】リネンの風合いとボーダーカットソーで“ツウ”な印象に

気温16度服装

スリーブレスでもきちんと感のあるジレは、まさに通勤向き。さらにコーデに悩まないセットアップだと時短かつサマになるから、ここぞ! というお仕事シーンの強い味方に。かっちりしがちなジレのインナーにボーダーカットソーを仕込んでカジュアル要素を足すことで、こなれ感が高まります。

気温16度の服装のポイント

最高気温16度の日は、最低気温10度以下を想定して防寒対策をしっかりと。厚手のニットを合わせたりカーディガンなど軽く羽織れるものがあると安心です。春や秋に多い最低気温16度は、一日を通して過ごしやすい気温が前提になりますが、軽い羽織りを合わせたり季節の変わり目を意識した服選びをしてみましょう。