【気温24度の服装】寒暖差に注意したい「気温別コーデ39選」|羽織りのおすすめは?


気温24度の日に合う服装

気温24度の日は、どんな服装が正解? 出かける前に天気予報をチェックしても、気温に合うコーデ選びは難しいものですよね。今回は、季節の変わり目に多い「最高気温24度」と暑さを感じる「最低気温24度」、それぞれの日に最適なおすすめコーデをご紹介します♡ 羽織りを取り入れた気温差コーデや、涼しいけど手抜きに見えない夏ファッションは必見!

気温に適した服装のイラスト

最高気温24度の服装

春や秋に多い最高気温24度の日は、外出する時間帯や天気を意識して服装をチョイス! 朝晩の外出だったり天気が曇りや雨であれば、ジャケットやGジャンなど防寒アイテムを忘れずに。日中だけの外出なら、長袖のシャツやブラウス、端境期に便利な半袖or5分袖のニットを取り入れるのがおすすめです。

【1】色っぽくてこなれてる、ブラウンのデニムセットアップ

気温24度服装

周りと差がつく高感度なブラウンデニムを、思い切ってセットアップで。素敵な時計とリズムよくちりばめた黒でキレを加えて、きれいめ派にちょうどいいカジュアル感に調整。キャッチーなバッグで遊び心をプラスして、おしゃれ上級者な着こなしに。

【2】好印象なミントカラーでニットワンピを爽やかに

気温24度服装

縦ラインがすっきり見えるニットワンピは襟付きで上品モードな印象に。浮かずとも沈まないくすみミントがちょうどいい映え感で、ひざ下のミディ丈も新鮮! 大きめの襟やフェイクフラップポケットなど、視線を上げるこだわりデザインが満載だから、さっと着るだけでスタイルアップも確約。

【3】リラクシーなポロ襟ニットワンピをプレッピーに味付け

気温24度服装

トレンドのポロ襟ニットワンピに、裾のプリーツレイヤードでかわいげをプラス。横長ボストンバッグやソックスでプレッピーな味付けをすると、より旬な雰囲気に仕上がります。温度調節はきちんと感の出るジャケットでグッドガールな着こなしに。

【4】ほんのり丸みのあるレッグラインとポロニットで旬を盛って

気温24度服装

トレンドのポロニットは、カットソーの重ね技でさらに洒落感を。ゆるっとしたボトムやスニーカーで余裕をかもしつつ、センタープレス&ベルトのきれいめ要素できちんと感は死守。ニットのボタンを開いて抜け感を出したら、チラ見せしたネックレスでコーデにキレを加えて。

【5】グルカ×白リブソックスで遊びゴコロのある足元に

気温24度服装

ミニスカートを大人に着るなら、スーツ生地のようなウール素材で高見えを狙って。グレーを選べば重くなりすぎず、通年で活躍すること間違いなし。×太ボーダーのポロニットでエッジをきかせた合わせが今どき!

【6】白バルーン×黒ジャケットのアンバランスさがサマになる!

気温24度服装

ボリューミーな白バルーンは、ジャケットを合わせたモノトーンスタイルでミニマルにカッコよく! トレンド感のある媚びない女っぽハンサムが今の気分にマッチ。足元にもボリュームを出してバランスを取りつつ、素足で抜け感を出すのが正解です。

【7】スマートなIラインシルエットでかっこいい女を演出!

気温24度服装

センターから両サイドに流れるようなドレープデザインが珍しい、女性らしいラインを引き出すペンシルシルエットのスカート。シアートップスを合わせてさりげない肌感をプラスすることで、大人の色気を演出。

【8】デコルテや足元の抜け感が大人なボヘルックへの近道

気温24度服装

右サイドのカッティングがアクセントになって、大胆かわいいコットンレースの白スカート♡ デニムブラウスやブラウンレザーのサンダル&バッグなどボヘテイストをトッピングして、旬な装いに仕上げて。

【9】目を引く赤ジャケットで映えもトレンドも

気温24度服装

赤が間違いなくおしゃれに決まる、トリコロール配色。インナーのフォトTが、頑張りすぎないこなれ感を演出してくれる。大きめの金ボタンも、パリっぽムードにひと役。かごバッグを投入して、赤を爽やかに魅せるのがポイントです。

【10】正統派ジャケットコーデをコットンワンピで涼しげに

気温24度服装

清潔感のある白ワンピにトラッドなネイビージャケットをはおって、エレガントな着こなしに。ちらっと見えたときにアガる、裏地の鮮やかな赤もコーデのアクセントに。さらに上質で大人な黒バッグを持てば、グッと洗練された雰囲気にクラスアップ!

【12】ブルーを差し色にした大人プレッピーが完成

気温24度服装

清潔感のある白ワンピにトラッドなネイビージャケットをはおって、エレガントな着こなしに。ちらっと見えたときにアガる、裏地の鮮やかな赤もコーデのアクセントに。さらに上質で大人な黒バッグを持てば、グッと洗練された雰囲気にクラスアップ!

【13】大人のピンクブラウスコーデはデニム合わせでヘルシーに

気温24度服装

オーガンジー素材やブラウジングデザインのぽわんスリーブなど、ふんわり感を演出するディテールがフェミニン♡ ピンクの甘ブラウスは、やっぱりライトブルーデニムが最高の相棒になる! 足元は透け感のある白パンプスで、爽やかさを底上げして。

【14】たっぷりフリルの甘ブラウスは透け感が軽やか

気温24度服装

エアリーな透け感の甘めブラウスは、シックな黒タートルをINして大人っぽく。さらに辛口のレザースカートを合わせることで、ブラウスが際立つギャップコーデに。全体をモノトーンでまとめれば、大人っぽさもばっちりです。

【15】シフォン×小花柄で可憐な印象に導いて

気温24度服装

フリルにリボン、小花柄…etc. 甘さを盛った映えブラウスは、落ち着いたブラウンショーパンで大人めに♡ お腹をチラ見せしたスタイリングが、フェミニンな着こなしにキレを加えてくれる! 足元はスエードブーツでボヘチックに。

【16】きれい色アウターで顔まわりをぱっと明るく

気温24度服装

きれい色の撥水アウターを選ぶのも、テンションが下がる雨の日をサバイブするコツ! ひと目でトレンドライクなミルキーイエローは、埋もれずとも目立ちすぎず通勤にも◎。スカートにもパンツにも合わせやすい丈感で、着回し力もあり。サテンナロースカートも、ウォッシャブルで安心!

【17】色っぽさが出せるシアーワンピで透明感もプラスオン

気温24度服装

オーガンジー素材をふわりと重ねた色っぽレディなワンピをハンサムなジャケットで引き締めて、オフィスやリッチなディナーにも合うきれいめコーデに。足元はフラットなサンダルで抜け感&こなれ感も。

【18】フリルの顔映えブラウスで通勤スタイルに愛嬌を♡

気温24度服装

顔が華やぐフリルカラーブラウスを知的なネイビーパンツで落ち着かせて、洗練された大人の甘さにブラッシュアップ。ハリのある素材やフォーマルなピンタックできちんと感があるから、オンオフ問わず活躍してくれる!

【19】×ジャケットでシャープに着たいチェックスカート

気温24度服装

今季らしいオンブレチェックのスカートは大胆なティアードシルエットと同柄のシャツを腰巻きしたようなウエストがポイント。ニットタンクをINしたジャケットスタイルでかっこいい女性像に♡

最低気温24度の服装

最低気温が24度の日は最高気温が30度を上回る可能性大。通勤か休日か、その日の外出先やシーンにもよりますが、体温調節がしやすいノースリーブ×薄い羽織りのコーデがおすすめ。軽い羽織りを持っておくと日差しが強いときの紫外線ブロックにも役立ちます。ほかにも帽子を取り入れたコーデやサンダルなど、小物で暑さ対策をするのもGOOD!

【1】カジュアルなリンガーTで肌見せの色気をセーブ

気温24度服装

カジュアルなTシャツ×スカートスタイルを後ろ姿で大胆な肌見せに。小物をスポーティにまとめて、肌見せとのギャップを楽しむと、おしゃれ&ヘルシーな女らしさがアピールできます。

【2】映えるフレンチルックが気取らず洒落るムードをメイク

気温24度服装

リラクシーな白Tは、スリット入りのデニムスカートや赤カーデのアクセントでグッと小粋に。目を引くのに気張って見えないトリコロール配色が、クラシックな魅力もアピール。肌見せや白サンダルで爽やかさも上乗せ。

【3】上半身に色気を盛ってパンツルックに色気を投入♡

気温24度服装

シアージョーゼットの上質な光沢感やモードに映えるアシメリボンで、大人の甘さが堪能できるシアーブラウス。ネイビーパンツでブルーグラデを作って、知的なオーラを放って。サンダルやバッグは白で涼しげな印象に。

【4】カットワークレースのパンツでひとクセ効いた着こなしに

気温24度服装

薄ピンクのカットワークレースパンツをベージュでなじませて、目を引く上品スタイルを実現! 日焼け対策に便利なシャツは、肩巻きにしてコーデにリズムをプラス。濃いめピンクのクロシェバッグで全体の淡いトーンを優しく引き締めて。

【5】トレンドのポロニットをシアー素材で涼しげに

気温24度服装

気温の高い日は涼しげでトレンド感抜群のシアーポロ襟ニットに白パンツを合わせて爽やかに。UVカットジャケット、吸水速乾パンツ、晴雨兼用折りたたみ傘で備えれば、変わりやすい夏の天気も怖くない! 

【6】鮮やかなイエローをなじませ配色で大人っぽく

気温24度服装

鮮やかイエローをチノパンでなじませて、着やすく&洒落たトラッドスタイルにアレンジ。肩にシャツをさらっと巻ことで、コーデに奥行きが生まれます。サンダルやメガネにダークブラウンを選んで、キリッと引き締めて。 

【7】カジュアルなボーダートップスにオフショルで色気を乗せて

気温24度服装

ヘルシーな色気が香る華奢ストラップのボーダーオフショルニットは、太めの折り返しで気になる二の腕もしっかりカバー。メンズライクなパンツで、親しみやすい印象に導いたら、白小物で夏らしい爽やかさをトッピング。

【8】レイヤード風の技ありワンピで時短しながら洒落見え

気温24度服装

パフスリーブの半袖ジャケットを重ねたようなレイヤード風デザインが、韓国っぽくて今ドキ。 短丈&特徴的なカットのジャケットの裾が効いて、ウエストラインの細見えも叶います。ミニスカートでボリューミーなトップスとのバランスを取りつつ、足元はブーツで“生足感”控えめに。

【9】鮮やかピンクのリネンドレスが夏をHAPPYに彩る♡

気温24度服装

思わずキュンとする青みピンクのドレスで、夏のお出かけコーデはバッチリ♡ サラッとしたリネンとゆるやかなAラインの抜け感のあるデザインがピンクを微糖に魅せるコツ。足元はシルバーのサンダルで、ピリッとスパイスを効かせて。

【10】お腹のチラ見せでミニマルなワンピスタイルをキレよく

気温24度服装

カットアウトが今年っぽい肌見せワンピは大人なグレーでシックに投入。クロップドトップスの隙間からちらりとのぞくお腹で、色気が増し増しに! サンダルや日焼け対策に便利なストールには白を選んで、爽やかさを底上げ。

【11】きれい色パンツを黒ジャケットで引き締めて

気温24度服装

涼しさに加え、モードな洒落感が漂う半袖ジャケットに注目。きちんと感重視な日のジャケット×パンツコーデも快適に着こなせます。バンブーハンドルの日傘もコーデのアクセントに◎。足元はきれいめなサンダルですっきり涼しげにまとめて。

【12】フォルムが際立つスニーカーでトラッドにハズシを

気温24度服装

お育ちよさげなポロニットは首元からフリルをのぞかせて顔周りをひと盛り。ベージュのロングスカートでトラッドにまとめたら、白のスニーカーで抜け感を忘れずに。すっきりシルエットと上品な白レザーでシックにまとめたウルトラプラットフォームのスニーカーはきれいめカジュアルにもおすすめ。

【13】ボトルネック×シアーな首元で程よい色気を

気温24度服装

ぴたニットにマーメイドスカート。クリーンかつセンシュアルな合わせで、仕事後の予定にも難なく対応♡ 肌が透けるシアーニットなら、女っぽさと同時に軽やかな抜け感も生まれて一石二鳥。コーデにピタ感や透け感がある分、靴はあえてのフラットでこなれた雰囲気を醸して。

【14】クリームのベアペプラムをなじませて好印象に

気温24度服装

カジュアル気分が高まる暑い日は、フェミニンな印象のペプラムもデニムを合わせてほんのりラフに。日焼けや冷房対策に便利なはおりをベアトップにかからない短丈にすると、目線も上がってグッドバランスがつくれます。

【15】きれいめコーデにスニーカーでハズしを加えて

気温24度服装

ノースリニット×アシメティアードのドッキングワンピは、マニッシュなジャケット合わせで糖度をオフ。涼しげなワンピースとキリっと防寒出来るジャケット合わせが新鮮! 足元はアスリートシューズをファッションとして取り入れて、Y2Kムードな着こなしに。

【16】×ショートパンツで洗練ペプラムスタイルに

気温24度服装

オーバーサイズのペプラムシャツとピタッとコンパクトなニットビスチェのメリハリトップス。×グレーハーパンでかっこよくふると、頑張りすぎてないのに洒落見えする小気味いい着こなしに。ミュールやハーフムーンバッグもきれいめだから、ハーパンコーデがグッと大人に仕上がります。

【17】オフィカジに女っぽムードを呼び込む“透ける赤”

気温24度服装

ほのかな透け感ニットは、今っぽく見えるのと同時に、赤の鮮やかさを適度に抑えてくれる効果もあり。ハイウエストのベルテッドパンツにINして、簡単でも憧れ感のあるオフィカジコーデがつくれます。

【20】ジョガーパンツの裾絞りで抜け感もパーフェクト

気温24度服装

スリット入りの裾や落ち感のあるテクスチャーがセンシュアルなジョガーパンツ。力の抜けた女らしさが加わり、ピンク×ホワイトのガーリーな配色も微糖にシフト。スリットやシャープなパンプスで美脚効果もばっちりです。

気温24度の服装のポイント

春や秋に多い最高気温24度の日は、朝晩と日中の温度差も大きいので、防寒アイテムや体温調節がしやすいコーデがおすすめ。カーディガンや軽いアウターを使ったコーデや薄手のニットが活躍します。7月や9月に多い最低気温24度は、お天気によって最高気温が30度を超えて真夏日になることも。汗ばむことを想定した、Tシャツ素材のトップスや一枚でおしゃれが決まるワンピースなどが理想です。今季豊作のバックシャンやカットアウトなどちょっぴり肌見せできるアイテムもぴったりです♡ 日差しが気になる日は、帽子やサンダルなどファッションでも日除けや暑さ対策を忘れずに。