【白Tシャツコーデ18選】無地・ロゴ・フォトTなど人気スタイルを特集|2025春

春の白Tシャツコーデ

爽やかに過ごしたい春夏コーデにぴったりな「白Tシャツ」の着こなしをクローズアップ。カジュアルだけでなく、カーディガンやジャケットなどのインナーとしても活躍してくれる白Tシャツ。無地やロゴ入りの白Tシャツを合わせた、春夏のおすすめコーデを紹介します。

Tシャツで快適に過ごせる気温の目安って?

春から夏にかけては暖かく過ごせる日が増えてきますが、朝晩の気温差が気になることもありますよね。そんな衣替え時期の服選びには、天気予報の「最高気温」を参考にしてみましょう。

気温に適した服装のイラスト

半袖を着るタイミングに悩んだら、最高気温25度以上を目安にしましょう。ただ一方で「夏日」の気温は暑さを感じて半袖が快適に感じられる反面、朝晩は涼しさや肌寒さを感じることも。必ず最低気温をチェックして、低い日はストールや薄手の羽織りを持って外出すると安心です。

「普通の白Tシャツ」がアクセサリーでこなれる

1.「華奢ビーズ」で軽やかさと大人な遊びゴコロをON♡

人気のビーズアクセは大人でもつけやすい華奢なタイプが続々♡ 光をキャッチして繊細にきらめくビーズが、カジュアルな白Tを品よく今っぽい着こなしにアップデートしてくれる♪

白Tシャツ×メッシュハットコーデ

淡カラービーズとホワイト系ビーズの重ねづけが、程よく存在感も増して新鮮かわいい♡ 軽やかビーズには、薄手なコンパクト白Tが繊細さをキープできて◎。

2.メンズっぽい無骨なシルバーをラフに「シルバーバングル」

あたたくなってくると涼しげなシルバーアクセが大活躍。地厚でオーバーサイズな白Tには、ネイティブアメリカンっぽバングルがガツンと効いて好相性。やんちゃな平成カジュアルが、エモ洒落なんです♡

キーワード

珍しいラタンとの異素材MIXなど、ネイティブアメリカン風のジュエリーも進化中! 白T×デニムの鉄板コーデも、存在感のあるシルバーバングルを取り入れれば、脱・無難。あえて両手につけて、とことんやんちゃに楽しむのもあり。シルバーアクセを重ねづけしておしゃれ感度をさらに高めて。

3.白Tをセンシュアルに女っぽく「揺れイヤカフ」

動くたびにシャラリと揺れるチェーンが目を引くイヤカフは、片耳だけのアシメづけがこなれて見える秘訣♡ ピアスよりもエッジィで、旬な印象を与えてくれます。

イヤーカフを合わせる白Tコーデ

華奢なロゴTには、繊細なロングチェーンのイヤカフが相性抜群! 軽やかな素材にもマッチするから、Tシャツコーデもカジュアルになりすぎない。

4.辛口ストーンでハンサムに「モードめストーン」

カラフルなものよりも、ブラックやホワイト、グレーなどのあえてカラーレスでシックなストーンが洒落見え度高! ベーシックな白Tを、リッチで大人っぽくクラスアップ♡

白Tシャツ×ジレコーデ

シックなストーンジュエリーにやわらか素材のきれいめ白Tを合わせれば、オフィスカジュアルにも対応。程よいスパイスに。

5.アイコニックな着こなしが叶う「チャーミングモチーフ」

きャッチーなモチーフアクセが大豊作! シンプルな白Tにこそ、1点投入映えするモチーフアクセをトッピングして楽しむのが吉。

白Tシャツ×チョーカーコーデ

大花モチーフがクセかわなチョーカー。ピタTに合わせて海外ガールっぽくつけるとハマる!

旬顔になれる白Tシャツコーデのポイント

白Tシャツコーデ

  1. シンプルな白Tシャツコーデはアクセで華やかさを盛るのもおすすめ
  2. ×ジャケットやジレでオフィスコーデのインナーにもぴったり

【ロゴ・フォト】春の白Tシャツコーデ

【1】異素材の黒スカートを合わせてロゴTをモードに

THIRD MAGAZINEのロゴTシャツ『程よくエッジが効いた絶妙なデザインが魅力のセレクトショップ。「大人も着やすい」と大人気のロゴTシャツは、ラフなのにサマになるからこれからの季節に1枚持っておいて損なし!』

ロゴT×異素材切り替えのスカートでモードな大人カジュアルに。白抜きロゴやゆったりとした袖で、エフォートレスにまとえるこなれTシャツがアクセント。ブルーの肩掛けニットや靴下合わせで定番のモノトーンが洗練コーデに仕上がります。

CanCam2025年5月号より 撮影/渡辺謙太郎 スタイリスト/近藤和貴子 ヘア&メイク/MAKI モデル/楓(本誌専属) 撮影協力/柴田真帆 構成/山木晴菜

【2】ミントスカートとグリーンロゴが爽やかな白Tコーデ

シアー素材で投入が洒落見えのカギ♡『BLUE&GREEN@ジェラート店』

立体フラワーモチーフ付きのフレアスカートは、爽やかなミントグリーンとシアーチュール素材のかけ合わせで、センシュアルな甘さ♡ ロゴT合わせなど程よくカジュアルダウンするのが、今っぽあか抜けコーデに仕上がるコツ!

CanCam2025年5月号より 撮影/女鹿成二 スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/廣瀬浩介(UM) モデル/新沼凛空(本誌専属) 撮影協力/近藤舞緒 構成/岩附永子

【3】かっちりジャケットを白Tやスニーカーでカジュアルダウン

Q. そろそろ通勤スニ―カーを更新したい。この春の買いは? A. 真っ白よりも白ベースのきれいめスニーカーが使いやすい!『通勤には清潔感のある白スニーカーが最適だけど、真っ白だと足元だけ浮くし、汚れも気になる…。そんな悩みを解決してくれる、ほぼ白スニーカー。オフィカジコーデに合うものを厳選ピックアップ!』

黒ジャケット×レザータイトスカートにロゴTでこなれ感をプラス! 靴はオフィカジをさらにキレよく仕上げる、カーキをきかせたユニセックススニーカーが新鮮。レザー部分にはシワ加工が施されていて、細部までおしゃれ!

CanCam2025年4月号より 撮影/遠藤優貴 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/MAKI モデル/楓(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/岩附永子

【4】白Tやラインスカートで旬顔スポーツMIX

プリントTシャツにトラックスカートを合わせたスポーツMIXコーデ。ジャケットや腰に巻いたシャツで大人っぽく味付けすると、コーデのこなれ感がさらにUP! 靴はローファーで落ち着かせて。

CanCam2025年4月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/桑野泰成 モデル/佐々木莉佳子(本誌専属) 構成/山下 樹

【5】ラフな白ロゴTをオールホワイトで大人っぽく

WHITE×MIMOZA『ミモザの花のように、見る人をハッピーにしてくれる春の黄色。白×ペールイエローのまろやか配色の着こなしは、透けるチュールや光沢あるニット、シャカ素材など、表情豊かな旬の質感を取り入れることでほっこりしないカジュアルに仕上げて!』

辛口なカーゴスカートはキュートなほんのりイエローでやわらかに。気温差のある季節は、はおりを脱いでもおしゃれでいられるロゴTシャツが便利! 新鮮な淡イエローのカーゴスカートにバックプリントがキュートな白Tをインすれば、全方位おしゃれムードが漂います。

CanCam2024年5月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/廣瀬浩介 モデル/小室安未(本誌専属) 構成/山下 樹

【6】カラーシャツやボーダーの重ね着でTシャツを格上げ

WHITE×SAKURA『サクラのように淡く繊細なピンクは、白との組み合わせで、儚さと色っぽさが香る♡ハリ感のある素材のアイテムを選ぶことで適度なフォーマル感をキープしながら、お仕事シーンにも馴染む「素敵なお姉さん」な装いに!』

メンズライクなワークジャケットは軽快なライトピンクで女らしく。ボーダーカットソーを腰巻きにして、シンプルなTシャツ&スカートコーデにメリハリを効かせると全身のバランスがよくなります。

CanCam2024年5月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/廣瀬浩介 モデル/小室安未(本誌専属) 構成/山下 樹

【7】ロゴの白Tをはさんできれいめコーデにこなれ感を

高見え素材と今どきシルエットがセレクト条件『自信が持てる5年ものジャケット』

優しげなベージュジャケットで白T×黒スカートのモノトーン配色に品をプラス。さっとはおるだけでリボンテープスカートの甘さを軽減して、こなれた印象にシフト! インナーはロゴTシャツでラフさを演出。バンブーハンドルのバッグとベージュパンプスで品よく大人に着こなして。

CanCam2024年5月号より 撮影/渡辺謙太郎 スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/MAKI モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【8】ロゴ白Tやスニーカーでモノトーンに遊び心を

インパクトのある黒のチュールスカートは、白Tと辛口ブルゾンの合わせで今どきのシンプルモノトーンを意識。あえてのスニーカーで足元を着崩すと大人の遊び心がONできます。

CanCam2024年5月号より 撮影/須江隆治(See) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/山下美月(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/安 彩楓

【9】白のロゴTを合わせるキャッチーなピンクジャケットコーデ

ひとクセジャケットコーデで〝甘く着ない〟ピンクが新鮮!『きれいめなジャケットも柄ものやジャカード素材のピンクを選ぶことで、キャラ立ちする華やかさに。他は白でまとめて、春らしい明るいカラーリングに!』

カジュアルな白T×ショーパンに桜色のBIGジャケットをさらっとはおって大人めに。ミドル丈の白ブーツを合わせると、今っぽいモード感が演出できます。

CanCam2024年4月号より 撮影/AKIRA HONDA(BE NATURAL) スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/福岡玲衣(TRON) モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/鈴木麻莉 構成/佐藤彩花

【10】トラックジャケットから白Tをチラ見せして抜けよく

トラックジャケットをinして甘辛MIXに!『トレンドセッターはすでに大注目の旬アウター。スポーティなトラックジャケットは、実はスカートなど甘めのボトムと好相性。意外性のある甘×辛MIXな合わせがコーデの鮮度をグッと高めてくれる!』

ふんわりチュールの甘スカートは、白Tや水色のトラックジャケットで女のコらしいスポーツMIXコーデに。ゆるっとしたシルエットのジャケットを選ぶことで、余裕のある着こなしが完成します。ゴツめブーツやシルバーアクセでパンチを効かせるとカジュアルに傾きすぎず大人顔。バッグは白でボトムの重さを中和して。

CanCam2024年3月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/赤津向日葵 ヘア&メイク/Kanako モデル/小室安未(本誌専属) 構成/手塚明菜

【11】イエローセットアップと白Tシャツのカジュアルな春コーデ

コミュ力高めな印象派ガールへ×YELLOW『明るさ、輝き、幸せ、元気…etc. ポジティブなイエローが〝初めまして!〟の季節に好印象を約束♪品のあるきれいめ感はキープしつつも、思わず「それどこの?」って聞きたくなるような、ちょい盛りデザインを選ぶとさらにGOOD!』

かっちりきれいめなツイードセットアップも、レモンイエロー&ミニスカを選ぶことで快活なオーラを発揮。ヘルシーなロゴスエットも手伝って、親しみやすい抜け感のあるイメージに仕上がります。小物はミニバッグやベージュブーツでガーリーな味付けを。

CanCam2024年3月号より 撮影/三瓶康友 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/新沼凛空(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/石黒千晶

【12】ラフな白Tをロングスカートやジャケットで大人っぽく

お目立ちキラキラで脱マンネリ!『キラキラが放つ遊び心も、マンネリ打破に超有効!この冬のビッグトレンドだけにアイテム数も豊富なので、着こなしのメインで取り入れて、大胆に効かせるのがいい感じ♪』

ビッグサイズのブラウンチェックジャケットを、スパンコールスカートでツウな印象に。ロゴTシャツやシルバーのサンダルで遊んでも、トラッドなジャケット合わせなら大人っぽさがキープできます。ロンTのロゴをリフレインした赤バッグで、コーデにスパイスをひとさじ。

CanCam2024年2月号より 撮影/遠藤優貴 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/福岡玲衣(TRON) モデル/生見愛瑠(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/岩附永子

【無地】春の白Tシャツコーデ

【1】シンプルな白Tはオフィカジのインナーにもおすすめ

〝韓国っぽスタイル〟は『昨年バズッたリボンなどの甘ディテールがそぎ落とされ、シンプルかつ女っぽく進化中の2025年版Kスタイルをチェック!』

メンズっぽいビッグジャケット×ワイドパンツの気張りすぎない雰囲気がおしゃれ上級者。シンプルな白Tとゴツめのスニーカー合わせで、旬の足元をバランスよく引き立てて。

CanCam2025年3月号より 撮影/ 三瓶康友 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/廣瀬浩介(UM) モデル/新沼凛空(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、近藤舞緒 構成/岩附永子

【2】白Tシャツとネイビージャケットの爽やか通勤コーデ

ちょいモードな雰囲気でシンプルコーデを刷新できる ツヤツヤスカート『歩くたび光を集めて輝くスカートをまとえば、自然と気分もアガるはず♡ 同じツヤでも素材次第で印象がガラッと変わるから、お気に入りの1枚を見つけよう!』

やわらかくてしなやかなサテンのスカートが旬度高め。程よく体にフィットするしっとりとしたナロースカートで美シルエットをメイク。爽やかな白インナーにダブルジャケットを肩掛けすれば、しごでき感も高まります。耳にかけたヘアと大振りのスイングピアスも好相性。

CanCam2024年5月号より 撮影/須江隆治(See) スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/山口春菜 モデル/楓(本誌専属) 構成/川口里那

【3】無地の白Tにビスチェを重ねてグッと洒落見え

バリエ拡大中で、忙しい日もおしゃれを楽しめる『ちょっとコス気分で着る進化形セットアップ』

韓国っぽいミニスカセットアップは+ビスチェがトレンドライク。インナーの白Tに色気のある黒レースのビスチェを重ねるだけで、クールで洗練された雰囲気に。ハイウエスト、ショーパン、シアーブーツの三拍子で、脚長効果も抜群です。締め色はバイカラーのチェーンショルダーを指名。

CanCam2024年5月号より 撮影/渡辺謙太郎 スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/MAKI モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【4】白T×フレアスカートコーデを黒ニットで引き締める

甘党通勤に欠かせない映えボトムがコレ!『春風に揺れるひらひらスカート』

軽さもはき心地も◎なニットフレアはお仕事コーデにもおすすめ。ヒップ部分に丸みをもたせたエッグシルエットが、女性らしいボディラインをメイク。クリーンな白カットソーをINしてヘルシーに振ると、グリーンの色味が際立って清潔感もばっちりです。

CanCam2024年5月号より 撮影/渡辺謙太郎 スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/MAKI モデル/新沼凛空(本誌専属) 構成/岩附永子

【5】白Tシャツやイエロージャケットで顔まわりを明るく

かっちり見えジャケットは まろやかイエローで優しげに『ふんわりやわらかな発色なら、きちんと感のあるジャケットにもニュートラルなかわいさが♡ベージュ感覚で品よく取り入れやすいのもポイント。』

上品なツイードジャケットは旬色イエローで華やかさを上乗せ。フェミニンな表情のイエローのツイードジャケットは、カーキのカーゴパンツや白T、黒バッグを合わせてキレよく仕上げて。

CanCam2024年3月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/加藤史帆(本誌専属) 構成/浜田麻衣

【6】白Tやジャケットを重ねることで奥行きを演出

打ち合わせ続きの水曜日 春色アウターでキリッとセットアップに愛嬌を『きちんとシーンに欠かせないジャケパンセットアップに、かわいげのあるピンクで好感度を上乗せ。多忙な日こそ色で気分を盛り上げて、自分の機嫌は自分で取るのもしごでき女子の大切な要素♪』

お堅くなりがちなパンツスーツをベージュ×ピンクで優しげなムードに。白Tやベージュのパンプスなど、きちんと見えるスタイルこそ足先まで淡めのトーンで軽やかに着こなして、こなれたコーデにブラッシュアップ! トレンチコートはマニッシュなシルエットにオーガンジーを重ねた上品な質感で大人見えを叶えて。

CanCam2024年3月号より 撮影/渡辺謙太郎 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/楓(本誌専属)構成/山木晴菜

白Tシャツはシーンもシーズンも気にせず着回せる!

フェミニンなスカートを合わせるガーリーな着こなしや、×ジャケットのオフィスカジュアルにも着られる白Tシャツは、春夏はもちろんシーズンレスで大活躍! レフ版効果のある白で顔まわりが明るく映るのもうれしいですね♡ 今季は、トレンドのカラーボトムやサスペンダー付きのボトムを合わせるコーデも旬。定番アイテムだからこそ、トレンド要素をプラスして今っぽい着こなしを楽しんで。