もっと男性と親しくなりたいと思っているけど、なかなか相手から話しかけてもらえず悩んでいる人もいるのでは。もしかしたら、男性から「近づきにくい」と思われてしまっているのかもしれません! 男性から近づきにくいと思われてしまう女性の特徴とはいったいなんなのでしょうか。 男性50名に聞いたモテから遠ざかる近寄りがたい女性の特徴をご紹介します。自分に当てはまっているものはないか、チェックしておきましょう!
【男性から「近づきにくい」と思われてしまう女子の特徴4つ】
男性が近づきにくいと思う女子の特徴
(1)人とあまり話さない
「あまり人と話していることがない女性」(24歳・広告関連)
「人と話しているところを見たことないと、自分もなかなか話しかけられない」(26歳・不動産関連)
あまり人と話していない内向的な女性は、男性も話しかけることをためらってしまうよう。どんなことを話せばいいか緊張してしまいますが、まず話しやすそうな人に声をかけてみてコミュニケーションをとってみましょう!
(2)悪口ばかり
「よく女性の中心にいて率先して悪口を言っている人には話しかけようとも思わない」(31歳・金融関連)
「悪口とか愚痴とかをいつも言っているイメージの女性」(23歳・飲食関連)
悪口や愚痴ばかりの女性は男性から敬遠されてしまいます。誰であっても、悪口だらけの人とはお付き合いしたいとは思いませんよね。また、悪口を言う「イメージ」も払拭したいもの。周りに悪口ばかりの人がいる場合には距離を置いてみるのもいいでしょう。
(3)上から目線
「いつもえらそうな人。話しても全否定されそうで……」(26歳・IT関連)
「職場で偉そうな態度の女性がいる。男連中はみんな避けています」(29歳・建築関連)
「これだから男って~、みたいな感じの女性は苦手です」(21歳・学生)
上から目線で話をする女性は、馬鹿にされそうで話したくないという男性が多いみたいです。男性は意外にナイーブなので、優しく接してあげましょう!
(4)女性とばかりいる
「いつも女性の集団でいると狙っている人がいてもなかなか話しかけることができない」(26歳・広告関連) 「話しかけたい人がいるのに女性ってなんでいつもつるんでいるんだろう……と思ってしまう」(24歳・学生)
いつも大勢の女性と一緒にいる人は、もしかすると男性から話しかけられるチャンスを逃してしまっているかもしれません! 気になって話しかけてみたいと思っても、大勢の女性の中に入っていくのは男性からすると勇気のいること。たまにはひとり行動してみるのもいいかも。 どんな男性でも会話は楽しくしたいもの! 男性が近づきたいと思う女性になるには、まず楽しく会話のできそうな人をめざしてみるのがよさそうです。たまにはいつもと違う行動をしてみるのも、何かきっかけを掴むチャンスになるはず! 自分の行動を見直してみて、少し変えてみたら、男性は意外とすぐに近づいてきてくれるかもしれませんね。(スザクカナト)