ピアスのプレゼントは嬉しくないの?理由と本当に嬉しいプレゼント

ピアスのプレゼントは嬉しくないの?理由と本当に嬉しいプレゼント

恋人からピアスをプレゼントされたことってありますか? アクセサリーはプレゼントの定番ですが、ピアスはもらうと嬉しいのでしょうか? 男女に調査してみました。また恋人からもらっても嬉しくないプレゼントや嬉しいプレゼントもご紹介します。

ピアスのプレゼントって嬉しくない?

プレゼントに迷ったら、とりあえず似合いそうなアクセサリーなら間違いないはず! と思うかもしれません。でも実際はどうなのでしょうか。20代男女100人にピアスのプレゼントについて聞いてみました。

Q.ピアスをプレゼントでもらったら嬉しいですか?

嬉しい…34人
嬉しくない…66人

嬉しいと答えたのは少数派でした。ピアスはプレゼントとしてはちょっと微妙かもしれませんね。

ピアスのプレゼントが嬉しくない理由

なぜピアスのプレゼントは嬉しくないのでしょうか。その理由を見てみましょう。

  • 「使わないから」(29歳・男性)
  • 「ピアスに興味がない」(29歳・男性)
  • 「耳が腫れるから」(26歳・男性)
  • 「穴が空いてないから」(26歳・女性)
  • 「別に付けたいと思っていないから」(23歳・女性)

ピアスはつけている人とつけていない人がはっきり分かれますよね。プレゼントを贈るときには、最低限そこを確認してからにしたほうがいいでしょう。また、ピアスをつけている人でもアレルギーなどがある場合もあるため、選ぶのが難しそうです。

恋人からもらっても正直嬉しくないプレゼント

ピアスのプレゼントは微妙なことがわかりましたが、他にはどのようなものが喜ばれないのでしょうか。

化粧品

  • 「化粧品」(26歳・女性)
  • 「使わない化粧品」(25歳・女性)

キャラクターグッズ

  • 「キャラクターグッズ」(29歳・男性)

手作りの物

  • 「手作りの物」(27歳・男性)
  • 「手作りの食べ物」(25歳・男性)

好みではないプレゼント

  • 「好みではない服」(複数回答)
  • 「趣味に合わないバッグ」(複数回答)
  • 「好みではないアクセサリー」(複数回答)

香水

  • 「好みではない香水」(複数回答)
  • 「自分の好みではない香水は正直迷惑」

花束

  • 「花は貰って嬉しいが、その後の管理が大変だった」
  • 「花瓶も持っていませんし、世話も面倒」
  • 「飾る場所もないのに大きな花束を貰ってしまって置く場所に困りました。日に日に枯れていってしまうのも悲しいです」

歌のプレゼント

彼氏から歌のプレゼントをもらって嬉しくないと答えた女性は66.6%。さらに別れると答えた女性が8.8%もいました。

【その他】

  • 「猫好きだからという理由で、ものすごくリアルな動く猫の置物」
  • 「かんざし」
  • 「竹刀」
  • 「彼氏の使い古したカーディガン」
  • 「胸補強のグッズ」
  • 「中古のぬいぐるみ」

彼女からもらうと嬉しいプレゼントは?

では男性たちが彼女からもらうと嬉しいプレゼントも見てみましょう。

財布

  • 「お財布とか身につけるもの」(35歳・会社員)
  • 「財布」(21歳・会社員)

ビジネス小物

  • 「カードケース、ネクタイ、名刺入れ」(31歳・アルバイト)
  • 「おしゃれなステーショナリー」(34歳・専業主婦)

ファッション系アイテム

  • 「ネクタイピンをあげた」(27歳・会社員)
  • 「冬生まれの彼氏にはマフラーをあげた」(21歳・学生)

時計

  • 「普段遣いできるオシャレな時計」(30歳・自営業)
  • 「アップルウォッチ」(33歳・会社員)

調理家電

  • 「忙しい彼に電気圧力鍋をプレゼントしました」(29歳・会社員)
  • 「フードプロセッサーが欲しいと言っていたのであげました。それで手料理を作ってくれた」(30歳・自営業)

  • 「服」 (30歳・女性)
  • 「彼が欲しがっていたダウンジャケットをサプライズで買っておいた時」 (33歳・女性)
  • 「欲しいと言っていたブランドの服」 (21歳・女性)

彼氏からもらって嬉しかったプレゼント

続いて、女性たちが彼氏からもらって嬉しかったプレゼントをご紹介します。

1位:「指輪」31.8%
2位:「ケーキ」30.8%
3位:「ディナー・外食」26.6%
4位:「ネックレス」23.0%
5位:「花」22.8%

指輪やケーキは確実に喜ばれそうですね。プレゼントにプラスして、いつもよりちょっと高級なディナーなどを用意されたら最高かも♡

【まとめ】

恋人へのプレゼント選びって悩みますよね。プレゼントを選ぶときには、相手が日頃から欲しそうにしているものをリサーチしておくことが大切です。本当にわからなければ、「何が欲しい?」と聞いてしまうのもありかも!

アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査